何かを求めるから、傷付くのだ。
ならば最初から求めなければ良い。
求めたくなるのは、自分が弱いから。
自分の中の弱さやズルさを克服出来れば、大丈夫。
強靭なメンタルを獲得出来れば、大丈夫。
そんなふうに思っていた時期がありました。
だけど、そう思う程、自分の弱さやズルさを目の当たりにして、強靭どころか、メンタルは脆弱化していくばかり
これは、ホンマに、しんどい
だからそんな生き方、辞めることにしました。
弱さやズルさを克服する事より、弱さやズルさを受容する事に重きを置いた生活へとシフトさせました。
何かを求めて傷付いたら、「だって弱いんだもん。傷付いて何が悪い❓」って開き直ってやれば良い。
だってその方が、自分に無理がないから。
自分の身の丈に合った生き方だと思ったから。
まぁ〜自分に甘過ぎて、「受容に重きを置き過ぎちゃうか❓」って反省する事もしばしば…ですけどね
そんな時は、ほんのちょっぴり、軌道修正をして…。
だけど「受容>克服」のバランス。
私には大事だなぁ~って思います。