最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(79)2月(61)3月(71)4月(74)5月(77)6月(62)7月(66)8月(73)9月(99)10月(71)11月(72)12月(78)2021年4月の記事(74件)笑い抜きでも面白い城定監督が描く愛と性の物語「悦子のエロいい話~あるいは愛でいっぱいの海~」エロいい話シリーズ第1作は藤子・f・不二雄みたいなファンタジーだった「ヒン子のエロいい話」チャドウィック・ボーズマン最後の主演作品はマンハッタンを封鎖するド派手アクション「21ブリッジ」天海祐希や有村架純や役所広司がゲストに「バイプレーヤーズもしも100人の名脇役が映画を作ったら」シアーシャ・ローナンとケイト・ウィンスレットのけっこう際どい百合映画な「アンモナイトの目覚め」城定秀夫監督と守屋文雄さんの舞台挨拶付きで観た「ツクシのエロいい話」今泉監督の舞台挨拶付きで観た「おちょやん」キャスト出過ぎな「街の上で」マ・ドンソクは大スターなのに、彼の主演作品はなぜかいつも低予算っぽい「ザ・バッド・ガイズ」モチーフに対し活劇として面白く仕上がっていることに疑問を感じる「レッドスネイク」想像以上の面白さだった傑作ホラーコメディでラブコメでグロ注意な「君の名は、」な「ザ・スイッチ」堤真一も出演!SABU監督の本気を感じる痛い青春映画だった「砕け散るところを見せてあげる」なんだかスカッとしないタイムループものだった「パーム・スプリングス」学生運動と自主映画製作と性欲をミックスした大島渚監督のいかにもATG映画な「東京戦争戦後秘話」「ヤンキーアイドル」もこれも後に現実になっているというまさかの予見的作品な「ラブ&ソウル」1964年のある夜の黒人リーダーたちの討論を描くオスカー女優初監督作品「あの夜、マイアミで」「花と沼」に続くモチーフがいっぱいなシリーズエロいい話「エスパー⭐マミコ」映画ヲタは人として最低だということを描く原田眞人監督処女作「さらば映画の友よインディアンサマー」城定監督がホラーでもコメディでもないこんなシリアスな実録映画を作っていたとは「女の犯罪史」田中美佐子の初主演映画はおじさんと女子大生の激エロ不倫映画だった「ダイアモンドは傷つかない」不自然な棒読みセリフが不快でひたすら退屈な場面が続く映画だった「きまじめ楽隊のぼんやり戦争」<< 前ページ次ページ >>