最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(67)2月(65)3月(71)4月(81)5月(54)6月(59)7月(81)8月(61)9月(76)10月(68)11月(77)12月(71)2020年6月の記事(59件)まさか2020年にスティーブ・マックィーンの映画を3本も劇場で観ることになるとは「ゲッタウェイ」さくらがマイケル・ジョーダンから求愛される異色作!毎週寅さん24「男はつらいよ 寅次郎春の夢」モノクロになっても胸糞悪さは全然変わらない「パラサイト半地下の家族モノクロVer.」先週「レオン」で観たナタリー・ポートマンがこんなんになっちゃったのが悲しい「ポップスター」神代辰巳監督が大正時代の花街の日常を描くにっかつロマンポルノの代表作品「四畳半襖の裏張り」リュック・ベッソン作品にしては珍しくHなシーンがちょいちょいあるスパイアクション「ANNAアナ」社会運動に連動した音楽フェスの映画と思ったらただの社会運動のドキュメンタリーだった「白い暴動」常盤貴子が長塚圭史と夫婦共演しながら満島真之介と矢作穂香と3Pする凄い反戦映画「花筐」今観ても強烈な映像表現だらけの大林宣彦監督長編デビュー作品をフィルム上映!「HOUSE」かつてカトリーヌ・ドヌ-ヴほど、高齢になって主演作品を連発した女優がいたか「アンティークの祝祭」「シュリ」のカン・ジェギュ監督が南北に引き裂かれたカップルの60年後を描く「あの人に逢えるまで」「エクソシスト」の監督がイタリアで実際の悪魔祓いを撮影したドキュメンタリー「悪魔とアモルト神父」タイトルの蒲田は松竹の撮影所の場所だけど、実際は東映京都撮影所の話でびっくりな「蒲田行進曲」黒沢清ホラーの原点とも言える幻のオリジナルビデオ作品がGYAO!に登場「DOORⅢ」画質と字幕に違和感がありすぎてなんだか映画にひたれなかった…公開50周年記念上映「ひまわり」アルフレードと大人になったトトを演じる俳優がなぜかフランス人な「ニュー・シネマ・パラダイス」完全版はマチルダのレオン愛が強すぎて観る人によってはロリコン映画に見えるかも「レオン完全版」ジャン・レノが少ししか出ていないのにラストで一番おいしい役をしている「霧の中の少女」「幸福の黄色いハンカチ」の桃井かおりがマドンナに!毎週寅さん23「男はつらいよ 翔んでる寅次郎」<< 前ページ