漢方の考え方、漢方薬の選び方、飲むときの注意、季節の漢方、漢方薬のご紹介、同居人に勧めた漢方薬などについて
●水太りとは言うけれど●おしっこが出ない
●大きな切り傷に●切り傷で紹介した薬●傷の治りを良くする漢方
●O-157 と 漢方薬
●出張に持って行く
●漢方薬は飲み手にとっては難しくない
●寝込んでいた訳
●咳が止まらない夜
●熱の華
●通勤は電車に限る
●何のために薬を飲むのか・・・●・・・その2●漢方薬を飲みたい・・・
●ウコン配合の軟膏です
●愛しているなら
●漢方薬もきつすぎます。漢方的説明はなされないとは・・・
●歯磨きのこと 歯と体調、体調と漢方薬●口臭予防
●そりゃ、漢方薬だわ 花粉症
●小柴胡湯ください 船酔い●小柴胡湯ください・・・さて 船酔い
●紫雲膏●紫雲膏 作り方●紫雲膏 追記●紫雲膏をつくりました。
●にきび跡 紫雲膏-化粧品(1)●にきび跡 紫雲膏-化粧品(2)●にきび跡 紫雲膏-化粧品(3)
●逆毛のリケ 良薬は口に旨し
●漢方薬 消費期限 で検索して・・・
●ぜんそく●ぜんそく(2)
●今は貸せないちっちゃな猫の手 口唇ヘルペス
●「桂枝湯」で検索して・・・
●しばとらがうつうつしていたみたい ハンゲコウボクトウ
●あんまりだと思った 漢方薬ならなんでもいいのか? 副作用さえなければ効かなくてもいいのか?
●鉄の焼き芋が
●風邪ひき大将が ショウセイリュウトウ
●漢法薬とは を検索して・・・
●ほっとしてがっついたら胃袋が悲鳴を・・・ ハンゲシャシントウ
●脈だけはとくとくと弾むのだ
●中華スープって言っとこうか(漢方薬)

闘病
流行り病にかかったときのこと
黒が血を吐く・・・