タイトルで検索して来てくださった方がいらしたようです。


ここでは、紫雲膏しか見つからなかった事でしょう。


ちょっと触れておきましょうかね・・・


古傷が、体の弱りから塞がらず、苦しまれた方がいらっしゃいました。

傷の治りに良いものとして、黒焼きそれも単品でなく数種をあわせてこしらえた黒焼きの粉末があり、すすめられ長期間服用しておられましたが、一進一退を繰り返していらっしゃいました。


担当の医師は、それはそれは量を増やしたり合わせて煎じ薬を出したり、頑張っていました。そしてあるとき、その服用をすすめていた黒焼きを直接傷口に貼り付けました。


その後、傷口は、順調に塞がりました。



使われることが少なく、また原料も手に入りにくくなったその黒焼き、そういえばメーカーはとうとう製造をやまてしまっています。。。


せめて購入しておけばなあとも思い、手に入るなら黒焼きも作ってみたいなどとも思っています。




ところで、だからといって傷の治りに効くものが無いわけではありません。


膿み易い人には・・・

打ち身の治りに・・・

切り傷の出血を抑える・・・

手術の傷の治りが悪いとき・・・


漢方薬は、結構良く効きます。それぞれについては、また思いつくままに。