郷愁倶楽部 閲覧室 301~350 | 郷愁倶楽部

郷愁倶楽部 閲覧室 301~350

昭和レトロ
$郷愁のイラストレーション-Back No.2M301-350


350

新高製菓 販促用漫画冊子 風船プー吉(後)
350 新高風船チウインガムに入っている軍人肩章カードを
二等兵から大将まで揃えるともらえたマンガ冊子


349

新高製菓 販促用漫画冊子 風船プー吉(前)
349 新高風船チウインガムに入っている軍人肩章カードを
二等兵から大将まで揃えるともらえたマンガ冊子


348A

挿絵に見る「美少年」
348 少年倶楽部/少女俱楽部/日本少年などに掲載の挿絵から
高畠華宵 / 伊藤彦造 / 山口将吉郎 / 蕗谷虹児


347

婦人の身体保護器現る??
347 明治41年発行 滑稽界
文章が古風で面白いので載せてみました。


346

少女俱楽部 昭和11年4月号
346 少女俱楽部 昭和11年4月号に掲載の
蕗谷虹児/吉邨二郎/須藤 重の挿絵


345

写眞帖 御園のおもかげ 其の七
345 大正12年9月 伊東胡蝶園発行
大正時代の写真集


344

三人兄弟 五話 三人兄弟の会った所 菊池寛
344 修養全集 寓話道話お伽噺 大日本雄弁会講談社 昭和4年発行から
菊池寛作 小山栄達画


343

三人兄弟 四話 左の道 菊池寛
343 修養全集 寓話道話お伽噺 大日本雄弁会講談社 昭和4年発行から
菊池寛作 小山栄達画


342

三人兄弟 三話 真中の道 菊池寛
342 修養全集 寓話道話お伽噺 大日本雄弁会講談社 昭和4年発行から
菊池寛作 小山栄達画


341

三人兄弟 二話 右の道 菊池寛
341 修養全集 寓話道話お伽噺 大日本雄弁会講談社 昭和4年発行から
菊池寛作 小山栄達画


340

三人兄弟 一話 三筋の別れ 菊池寛
340 修養全集 寓話道話お伽噺 大日本雄弁会講談社 昭和4年発行から
菊池寛作 小山栄達画


339

アールデコ アンティーク ファッション誌(2)
339 Le Petit Echo de la Mode モノクロページ
アール・デコ時代のフランスで発行されたファッション誌


338

アールデコ アンティーク ファッション誌(1)
338 Le Petit Echo de la Mode カラーページ
アール・デコ時代のフランスで発行されたファッション誌


337

一枚の古い写真。
337 写真立てに入っている一枚の古い写真。
どんな物語が隠されているのでしょうか。


336

乙女ごころ 日本民謡色紙(三)
336 少女俱楽部 昭和11年4月号に掲載
聞いてやさしき 見てこわそうな 咲いて易しいばらの花


335

手鞠唄 日本民謡色紙(二)
335 少女俱楽部 昭和11年4月号に掲載
古い手鞠唄


334

やるな船の歌 日本民謡色紙(一)
334 少女俱楽部 昭和11年4月号に掲載
雨のふる日と日の暮れ方は 思ひ出しますふるさとを。


333

版画 浴泉譜(三) 前川千帆
332 戦前の温泉地風景を版画で紹介
収録温泉地:四万・城崎・日光湯元・川湯・式根島


332

少年世界 大正4年4月号
332 少年世界 大正4年4月号
99年前発行の雑誌。レトロな広告など。


331

動画 夜桜 上野不忍池界隈
331 上野公園の花見風景
不忍池周辺の夜桜を動画にしました。


330

昭和のマンガ 轟先生 秋好 馨
330 轟先生 第3巻 秋好 馨著 文陽社刊(発行日不明・昭和20年代?)
頑固親父が主人公、昭和の漫画


329

靖国神社の桜
329 少年倶楽部に掲載された靖国神社
首相の靖国神社参拝が問題になりましたが……


328

軍人合わせ(兵器合わせ)
328 戦前のカードゲーム、軍人合わせ
子供の遊びにも軍国主義の影響が……


327

昔話 不思議な練り薬 後編
327 修養全集 寓話道話お伽噺 大日本雄弁会講談社 昭和4年発行から
私のほっぺたを殴ってください、と乞食は言った。


326

昔話 不思議な練り薬 前編
326 修養全集 寓話道話お伽噺 大日本雄弁会講談社 昭和4年発行から
私のほっぺたを殴ってください、と乞食は言った。


325

郷愁時代 ノスタルジア エポック
325 毎日グラフ 昭和54年10月14日号
昭和54年に発行された毎日グラフ、1960年代のTV他 特集号


324

日本軍は支那ノ海南島ヲセメトリマシタ。
324 幼女の友 第23巻第5号 昭和14年5月号より
日本軍は支那のいちばん南にある海南島を攻め取りました。


323

昔話 蟹満寺 その三
323 修養全集 寓話道話お伽噺 大日本雄弁会講談社 昭和4年発行から
京都府木津川市にある蟹満寺に伝わるお話。その三


322

昔話 蟹満寺 その二
322 修養全集 寓話道話お伽噺 大日本雄弁会講談社 昭和4年発行から
京都府木津川市にある蟹満寺に伝わるお話。その二


321

昔話 蟹満寺 その一
321 修養全集 寓話道話お伽噺 大日本雄弁会講談社 昭和4年発行から
京都府木津川市にある蟹満寺に伝わるお話。その一


320

季節のイラスト 潮干狩り
320 ジヤウチヤン 大正14年3月号 より
大正時代の潮干狩りイラスト


319

昭和20年3月10日 東京大空襲
319 戦災焼失区域表示 コンサイス東京35区 区分地図帖 より
昭和20年3月10日325機のB29が東京下町一帯を襲いました。


318

キューピーのイラスト
318 キューピーのイラストを集めてみました。
1909年生まれ、キューピッドをモチーフとしたイラスト


317

徳川時代初めの頃の江戸
317 少年倶楽部 昭和14年11月号より 石田英助画
徳川時代の初めの頃の江戸と今の東京の違い


316

ヂヤウチヤン 大正14年3月号
316 ヂヤウチヤン 第8巻第3号 大正14年3月 一星社発行
88年前発行の絵雑誌・ひな祭り


315

版画 浴泉譜(二) 前川千帆
315 戦前の温泉地風景を版画で紹介
収録温泉地:浅間・会津湯の上・三朝・伊香保・指宿・白浜


314

雪の日の竹馬 「愛の友」より
314 愛の友 第6巻第2号 大正15年2月」より
紀元節を迎えた雪の日の情景


313

愛の友 大正15年2月号
313 愛の友 第6巻第2号 大正15年2月
87年前発行の絵雑誌


312

日本人の財産は? コラムから(5)
312 昭和8年発行 少年倶楽部のコラムから
日本人一人当たりの財産は・世界の兵隊さんの身長比べ


311

レトロな青梅 ジオラマ「昭和幻灯館」
311 郷愁の鉃道コレクションワールド 昭和幻灯館
山本高樹のジオラマ「青梅宿幻影」


310

レトロな青梅「昭和レトロ商品博物館」
310 懐かしの昭和パッケージ 昭和レトロ商品博物館
昭和30~40年頃の懐かしい生活雑貨を集めた博物館


309

レトロな青梅「赤塚不二夫会館」
309 レトロな町、青梅宿にある 青梅赤塚不二夫会館
赤塚不二夫の直筆原画やキャラクターグッズを展示


308

レトロな青梅「映画看板の町」
308 昭和の香り、レトロな映画の看板
旧青梅宿の通り添いに沢山の映画看板


307

節分 豆まき 2月3日
307 節分 豆まきのイラスト 作者不詳
イラスト:エホンシヤウカ コロムビアレコード付録


306

少女の友 昭和15年2月号
306 少女の友 昭和15年2月号
中原淳一、松本かつぢのイラストレーション


305

ヨキ子供 大正15年1月号
305 ヨキ子供 大正15年1月号 成晃堂発行
88年前に発行された絵雑誌・子供のお正月


304

芸術新潮 つげ義春特集
304 芸術新潮 2014年1月号
デビュー60周年 つげ義春 マンガ表現の開拓者


303

少女おあそび双六
303 少女世界 大正8年1月号ふろく
大正時代の少女の遊び方がわかります。


302

少年倶楽部 昭和16年新年號
302 昭和16年1月号
共に栄える大東亜


$郷愁のイラストレーション-301

江戸東京たてもの園 ライトアップ
301 紅葉の美しくなる11月の22~24日に行われたライトアップ
江戸東京たてもの園 夜間特別開園





G 451-500
G401-450
G351-400
M351-350
$郷愁のイラストレーション-G251-300
$郷愁のイラストレーション-G201-250
$郷愁のイラストレーション-G201-250
$郷愁のイラストレーション-G151-200
$郷愁のイラストレーション-G101-150
$郷愁のイラストレーション-G051-100
$郷愁のイラストレーション-G001-050
SELECTION