日光の旅まとめ | こんなの食ったし、こんなの見たよ。

日光の旅まとめ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

江戸へ出仕中のため、タイマーセットにて失礼しております

コメントやペタをお返しするのが遅くなりますが、どうぞコメントを残してやって下さい

帰宅いたしましたら、お返事させていただきます(^ω^)

ペタしてね

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 


無茶な設定 日光の旅

長々とご紹介いたしましたが、やっとご紹介が終わりました(゚∀゚)

「日光を見ずして結構と言う無かれ」
まだまだご紹介したい場所もありますが、日光の見所を再確認していただけましたでしょうか(^ω^)

機会がありましたら、日光方面へも足を運んでみてください


では、まとめ

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

山梨から帰ってきて、軽く睡眠を取って、行動開始

東北自動車道に乗って、まずは軽く朝食を

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

大谷SAで、オリジナル「天たまコロッケうどん 」を食べて、一息入れたら本日の目的地へ向かうのです

若かりし頃に通い慣れた道、日光街道を進み

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

落合商店さん で本日のお土産、ご当地名物 を押さえておくのです


その後、本日のメインイベント 日光東照宮特別拝観ツアー に参加しますよ(゚∀゚)

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

日光東照宮 (栃木県) その1
日光東照宮 (栃木県) その2
日光東照宮 (栃木県) その3
日光東照宮 (栃木県) その4

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

日光東照宮 (栃木県) その5
日光東照宮 (栃木県) その6
日光東照宮 (栃木県) その7

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

日光東照宮 (栃木県) その8

東照宮を後にして、小腹を満たした

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

コーヒーメロンパン

エネルギーチャージを済ませ、いろは坂を上って

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

中善寺湖畔にて その1
中善寺湖畔にて その2

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

中善寺湖畔にて その3

中禅寺湖畔や旧イタリア大使館記念公園を楽しんだのです

こんなの食ったし、こんなの見たよ。


体を動かしてエネルギー切れなので竜頭ノ茶屋さんで、ぞう煮 を食べて、もう一がんばり(^ω^)

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

日光を更に奥へと進み、戦場ヶ原の景色を楽しみ

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

湯滝の石段にヘトヘトになりながら、 写真撮影をしてきたのです

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

日も暮れてきたので、帰ろうとすると、ガスが出てきたので、中善寺湖畔で温泉に浸かって一休み

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

その後は、宇都宮市街まで戻ってきて、水餃子を楽しみ

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

帰宅途中に佐野SAで、コーヒー牛乳を飲んで 帰ったのです



日帰りの旅行を、ここまで長々とご紹介することになるとは…引っ張っちゃったなぁ(苦笑)