6月に続き、7月も日帰りで慶州に行ってきました。
今回の慶州の旅の目的は「蓮の花」を見に行くことでした
慶州の蓮の花スポットをご紹介します。
①雁鴨池 周辺(駐車場前、雁鴨池から徒歩約1分)
駐車場前の蓮池です。この日(2015年7月12日)は雨が降っていたにも関わらず、蓮の花を見に来ている人は多かったです。
そして、雁鴨池から瞻星台方面に向かって大通りを1分ほど行ったところにも広い蓮池があります。
2011年8月11日に朝鮮日報によって、蓮の花を楽しむことのできる名所として選ばれた場所です。
②書出池 周辺(駐車場前、雁鴨池から徒歩約1分)
書出池というところです。史跡第138号に指定されています。
慶州歴史遺跡地区としてユネスコ世界文化遺産に登録されている地域にあります。
池のほとりに韓屋が建っていて韓国らしい景色を見ることができます。
すごい風で蓮の葉っぱも裏返っていますww
この時(2015年7月12日)はまだつぼみが多かったですが、ここも蓮の花スポットのひとつです。
個人的な経験ですが、日本では蓮の花よりもひまわりをよく見かけ、韓国ではその反対。
ひまわりよりも蓮の花をよくみかける気がします。
韓国に来てからは、蓮の花が咲き始めると「あぁ、夏が来たんだなぁ」と感じるようになりました
去年も蓮の花を撮影しに出かけましたがブログにはアップしていなかったので時間があればアップしようと思います~。
インフォメーション
雁鴨池(안압지)
★住所:慶尚北道 慶州市 源花路 102 (仁旺洞)(경상북도 경주시 원화로 102 (인왕동))
★観覧時間:9:00~22:00
★入場料:大人2,000ウォン
書出池(서출지)
★住所:慶尚北道 慶州市 南山1キル 17 (南山洞)(경상북도 경주시 남산1길 17 (남산동))
★アクセス:統一殿方面11番のバスを利用
慶州関連ブログ記事
2015年07月23日(木) 6月慶州日帰り旅行⑤雁鴨池の駐車場前の蓮の花
2015年07月20日(月) 6月慶州日帰り旅行③新羅最大の寺院「皇龍寺」の跡地
2015年07月16日(木) 6月慶州日帰り旅行②善徳女王ゆかりのお寺「芬皇寺」
2015年07月14日(火) 6月慶州日帰り旅行①韓国大衆音楽博物館
2015年05月03日(日) 母娘の慶州&安東旅行⑦慶州みやげ
2015年04月30日(木) 母娘の慶州&安東旅行⑥新羅ミレニアムパークの桜
2015年04月29日(水) 母娘の慶州&安東旅行⑤世界遺産良洞村の春
2015年04月28日(火) 母娘の慶州&安東旅行④菜の花畑が広がる瞻星台周辺
2015年04月25日(土) 母娘の慶州&安東旅行③池に映る桜が美しい雁鴨池の夜景
2015年04月24日(金) 母娘の慶州&安東旅行②春の仏国寺
2015年04月23日(木) 母娘の慶州&安東旅行①善徳女王稜&金庾信将軍稜
2015年04月09日(木) 慶州桜旅④世界遺産の良洞村
2015年04月08日(水) 慶州桜旅③普門湖周辺
2015年04月07日(火) 慶州桜旅②瞻星台と半月城
2015年04月06日(月) 慶州桜旅①大陵苑
2013年10月14日(月) 慶州・金海の旅④【慶州グルメ】
2013年10月13日(日) 慶州・金海の旅③【仏国寺】
2013年10月12日(土) 慶州・金海の旅②【雁鴨池】
2013年10月11日(金) 慶州・金海の旅①【大陵苑・瞻星台】
2010年11月03日(水) 慶州1泊2日旅行③
2010年11月02日(火) 慶州1泊2日旅行②
2010年11月01日(月) 慶州1泊2日旅行①
#韓国 #慶尚北道 #慶州 #蓮 #蓮池 #夏 #雁鴨池 #書出池