グッドのラーメン食べ歩き日記 -13ページ目

グッドのラーメン食べ歩き日記

〜美味しいラーメン、素敵な出会い、思い出を求めて〜

明太子バターまぜそば(2杯)(1100円)

上新庄にある「自家製麺 つきよみ」に訪問してきました♪

今回は「明太子バターまぜそば」をいただきました。

 

タレは醤油に粘度は低めの醤油タレであつもりの太麺に濃いめのカエシがよく絡みつき半熟玉子のまろやかさによく染み込まれたバター風味に明太子のプチプチ食感が口の中で広がり濃厚でコクのあるジャンキーな味わいになっています♪
麺は自家製麺で平打ちのストレート太麺を使用。
喉越しは良好で風味豊かな小麦感にモチッとした弾力感にコシがしっかりあります。
小ぶりのブロック形状のチャーシューは柔らかい食感に良い味付けで肉の旨味がよく味わえます。
具材は明太子、バター、フライドオニオン、刻み海苔、白葱、半熟玉子、豚バラ肉、鶏モモ肉が入っています。
〆の小ごはんが無料で付いています。
卓上にある胡椒、辛八房、粉末柚子ごしょうで味に変化をつける事もできます。
★★★★(4.0)

 

〆の無料の小ごはん

 

「自家製麺 つきよみ」の過去の記事

※メニューは◆のリンク先に記載されています。

40:「つけ麺 200g(20杯)

39:「つけ麺 200g(19杯)」 38:「つけ麺 200g(18杯)」 37:「つけ麺 200g(17杯)

36:「つけ麺 200g(16杯)」 35:「ニボシバターまぜそば」 34:「煮干中華ソバ

33:「つけ麺 200g(15杯)」 32:「つけ麺 200g(14杯)」 31:「つけ麺 200g(13杯)

30:「担々つけ麺 200g(3杯)」 29:「つけ麺 200g(12杯)」 28:「魚介とんこつつけ麺 並(11杯)

27:「魚介とんこつつけ麺 並(10杯)」 26:「担担つけ麺 並(2杯)」 25:「魚介とんこつつけ麺 並(9杯)

24:「魚介とんこつつけ麺 並(8杯)」 23:「明太バターまぜそば」 22:「魚介とんこつつけ麺 並(7杯)

21:「魚介とんこつつけ麺 並(6杯)」 20:「まぜそば(4杯)」 19:「担担つけ麺 並

18:「味噌つけ麺 並」 17:「ワンタン麺(醤油)(2杯)」 16:「魚介とんこつつけ麺 並(5杯)

15:「吟醸味噌つけ麺 並(3杯)」 14:「まぜそば(3杯)」 13:「魚介とんこつつけ麺 並(4杯)

12:「ワンタン麺(塩)」 11:「ワンタン麺(醤油)」 10:「まぜそば(2杯)

9:「吟醸味噌つけ麺 並(2杯)」 8:「ポークカレーつけ麺 並」 7:「魚介とんこつつけ麺 並(3杯)」  

6:「吟醸味噌つけ麺 並」 5:「特製魚介とんこつつけ麺 並」 4:「特製まぜそば」 

3:「魚介とんこつつけ麺 並(2杯)」 2:「まぜそば」 ◆1:「魚介とんこつつけ麺 並

 

自家製麺 つきよみ

大阪府大阪市東淀川区豊新5-11-4

お店の地図

06-6160-5151

駐車場:無

お店のHP・SNS:https://twitter.com/tukiyomi_men

営業時間

11:30~15:00(第二月曜は昼のみ営業)

18:00~22:00

定休日

無休

新奈良豚骨ラーメン ピリ辛+味玉(900円+150円)

通天閣周辺にある「麺屋 青空 通天閣店」に訪問してきました♪

今回は「新奈良豚骨ラーメン」をいただきました。

 

豚骨の動物系からとった出汁に粘度は低めの醤油スープで適度で丸い醤油のカエシで豚骨出汁のコクに唐辛子の辛味が広がり臭みやクセのないパンチがある味わいになっています♪

麺は「ツルミ製麺所」のストレート細麺を使用。

喉越しは良好でしなやかでコシがしっかりあります。

具材のチャーシューは小ぶりの豚バラ肉と豚肩ロース肉が入っていて柔らかい食感に丁度良い味付けで肉の旨味がよく味わえます。

辛さはピリ辛、辛口、激辛(+50円)から選べます。

卓上にあるラーメンタレ、胡椒、一味、ラー油で味に変化をつける事もできます。

奈良スタミナ系×博多豚骨が融合した一杯です。

★★★☆(3.7)

 

「麺屋 青空 通天閣店」の過去の記事」

※メニューは◆のリンク先に記載されています。

◆1:「博多屋台豚骨ラーメン」 

 

麺屋 青空 通天閣店

大阪府大阪市浪速区恵美須東1-13-12

お店の地図

06-6599-9420

駐車場:無

お店のHP・SNS:https://www.instagram.com/ramen_aozora_tsutenkaku/

営業時間

11:00~22:00

定休日

無休

牛骨白湯ラーメン(970円)

8月24日に移転オープンした「無限ラーメン 難波中本店」に訪問してきました♪

こちらのお店は難波中にある「無限ラーメン 難波中本店」が以前あった店舗から西方向に約60m程先に移転したお店で最寄り駅は南海 なんば駅になります。

 

メニューは...牛骨白湯ラーメン・970円 特製牛骨白湯・1980円 牛骨麻辣チャーシュー麺・1180円 肉肉混ぜそば・990円 牛骨中華そば・950円 牛骨白湯焼鯛塩・1150円 半熟味玉・+130円 とろける焼豚 2枚・+310円 とろける焼豚 4枚・+590円 牛ローストビーフ2枚・+360円 牛ローストビーフ4枚・+690円 替え玉・+150円。

 

牛骨、鶏ガラの動物系からとった出汁に粘度はややとろみがある醤油スープでカドのない丸い醤油のカエシで牛骨出汁の適度な旨味に臭みやクセのない、まろやかクリーミーな口当たりでコクのある濃厚な味わいになっています♪

麺は「森製麺工場」のストレート細麺を使用。

喉越しは良好で程良くコシがあります。

具材のチャーシューは牛ローストビーフとバラ肉が入っていて柔らかい食感に丁度良い味付けでそれぞれの肉の旨味がよく味わえます。

スープの濃度は普通、こってりから選べます。

スープの濃度は普通を選びました。

申し付けで無料のおろしニンニクがあります。

卓上にある黒胡椒、ラー油で味に変化をつける事もできます。

オープン日から8日間は先着1000名限定で当たりくじ付き、お菓子袋のプレゼントを配布しています。

★★★(3.2)

 

 

無限ラーメン 難波中本店

大阪府大阪市浪速区難波中3-16-11

お店の地図

06-6684-8605

駐車場:無

お店のHP・SNS:https://www.instagram.com/mugen.ramen20/

営業時間

11:00~0:00(金土日 11:00~1:00)

定休日

無休