スタイル (36) スタイルブック25Jun/馬見丘陵/国宝/松尾大社/逆瀬川/新開地/岸和田 | 容子のふんわり行きましょ

容子のふんわり行きましょ

もとトークばらの山下容子です。2000年から2015年まで『ふんわり行きましょ』というホームページを持っていました。

*** 馬見丘陵公園/なにわ歴博@Jun4 ***

 

 

 

奈良のお花の名所のひとつ馬見丘陵公園⇒花菖蒲が《お見事!》。なにわ歴博(大阪歴史博物館)の展示が面白いと聞いてたのね。はい、大きいのが何よりの取り柄(^o^)。難波宮大極殿がオリジナルサイズなのよ~♪

 

*** 映画避暑(1)国宝/鶴見橋@Jun10 ***

 

 

 

アメ友さんから情報もらって映画『国宝』を観てきました。そんなに期待してなかった私、《凄い!感動💛》スペースの関係で文章短くするとこんなになっちゃう(^^)賞を総なめにするのではないかしら。

 

*** 松尾大社/月読神社@Jun12 ***

 

 

 

松尾大社&梅宮大社に行きましょう。《どちらが先?》⇒16年ぶりの松尾大社にしました。あらためて素敵なお社ね💛いろいろ楽し面白くて《梅宮大社はまた今度》です。

 

*** 逆瀬川/小林/元町@Jun16 ***

 

 

 

好きなコースのひとつ=【宝塚⇒板宿⇒元町】(←ポリシーばらばら^^)。気温が上がってるのであまり歩かないつもりだったけど、逆瀬川⇒小林(宝塚)でけっこう歩いて汗かいちゃった(^^)

 

*** 映画避暑(2)ミッション/清見原神社@Jun23 ***

 

 

 

夏はミュージアムや映画・劇場が多くなるのよね(暑いから長く歩きたくない^^)。『国宝』に続く映画避暑第2弾=ミッションインポッシブル(目が回りました^^)。こちらもアメ友さんが情報源でした(彼女たちに感謝)

 

*** 新開地寄席/湊川手しごと市@Jun28 ***

 

 

 

エキナカで?ふと買ったケープスリーブのこのブラウス、《涼しい~💛》。10年ぶり?に新開地を歩きたくなって⇒《良いよねぇ、この下町の雰囲気♪》。おまけに定席寄席まで見つけてしっかり落語を楽しんでしまいました(^o^)

 

*** 浪切神社/2日連続落語@Jun29 ***

 

 

 

桂米朝生誕100年記念一門会の切符取ってたから2日連続落語です(^^/^o^)⇒いいのいいの、好きだから💛大きな会場ホール前の小さなお社浪切神社は神仏習合きわまれり。御祭神が不動明王なのよ~(@@)

 

***

 

INDEX/スタイル/大阪の小旅/京都の小旅/神戸兵庫の小旅/奈良の小旅/

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へにほんブログ村 旅行ブログ 近畿旅行へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 近畿情報へ

トークばら

性転換を題材にしたミステリーを書いてみました

 

***