2020年 (263-1) ビリヤニランチ/映画国宝/続西成探検/鶴見橋商店街25Jun10 | 容子のふんわり行きましょ

容子のふんわり行きましょ

もとトークばらの山下容子です。2000年から2015年まで『ふんわり行きましょ』というホームページを持っていました。

*** 早速活躍パンツ ***

 

 

 

(企業様過剰在庫買取の天神橋ラック・ドゥで)先月末ゲットしたパンツ20年260-3にがんばってもらいましょう。無地白なのでトップはボーダーがいいかしら(^o^)

 

*** パエリヤ&ピロシキ@インド ***

 

 

 

 

 

《映画の前にどこでランチしようかしら》。神戸板宿のビリヤニが美味しかったので20年247-2@4月)今回はあべの近鉄12Fディワリでいただきました♪【💛💛

 

/ビリヤニ@ディワリビリヤニサモサ

 

*** 良かった💛 ***

 

 

 

 

 

アメ友さんから情報もらって《ぜひ行きましょう♪(彼女に感謝ね)》⇒3時間なのに全然長いと感じなかったのよ💛💛(次の日、月参りに来られた映画好きのお寺さんも『10年に一度』と絶賛)

 

侠客の息子に生まれ、歌舞伎家元に才を認められて部屋子になった喜久雄が、御曹司俊介と愛憎を宿しつつ芸を磨き合い、ついには人間国宝になるお話です。

 

花形歌舞伎観た京都南座や20年236@3月)さつきさんと訪ねた出石永楽館は20年140-4@24年3月)スクリーンに現れた瞬間にわかったわよ~それにしても、吉沢亮さんも横浜流星さんも(大河に映画にと)ホント忙しい人たちね(@@)

 

/映画国宝/公式出石永楽館@映画国宝(いずし・えいらくかん)南座@映画国宝(みなみざ)吉沢亮(よしざわ・りょう/1994-/立花喜久雄/渋沢栄一)横浜流星(よこはま・りゅうせい/1996-/大垣俊介/蔦屋重三郎)

 

*** 続西成探検=鶴見橋商店街 ***

 

 

 

 

 

 

 

 

(お茶の後)この前行けなかった鶴見橋商店街20年251-3@5月)をクルーズ♪ここ、天神橋に次いで日本で2番目に長い商店街みたいよ(1km超)

 

西のほうは寂れてるけど、東詰に近い方はなかなかいろいろ元気です(^o^)。元気の素はベトナム・インドネパール・ミャンマーなどの若い人たちね。

 

次回はミャンマー晩ごはんです。

 

***

 

INDEX/スタイル/大阪の小旅/ランチ/お茶とスイーツ/映画/買物市場モール/

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へにほんブログ村 旅行ブログ 近畿旅行へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 近畿情報へ

トークばら

性転換を題材にしたミステリーを書いてみました

 

***