*** ご縁があったみたいよ ***
『往きと帰りは違う道』の私は板宿から大阪に戻るつもり♪⇒川沿いを歩いてたら杜と鳥居が見えてきました⇒《お参りしていこ♪狛犬さんもおられるはず(^o^)》
熊野権現に来てもらって創建した證誠神社だけど(@987年)なぜか御祭神が【熊野12神(20年238-1~6)⇒五十猛命】に変わったみたいよ。ま、五十猛さんは樹を植えまわって日本を緑にした神さまだし、日本の自然を造った熊野さんたちと同んなじかもしれないわね。
うふふ、ここの狛犬さんたちが愛嬌たっぷりなのよ~(とくに拝殿前の子たち)。私、彼&彼女たちと證誠神社のどちらもいっぺんにファンになっちゃう💛
/権現宮證誠神社/公式(ごんげんぐう・しょうせい・じんじゃ)。五十猛命(いそたけるの・みこと)。熊野十二所権現(熊野12神)。クスノキ展葉(てんよう)
*** こんなネパールごはん食べたかったの💛 ***
板宿に着いてふとレストラン・オダンのメニューを眺めてたら ・・・《ネパール家庭料理?あら、楽しそう♪美味しそう💛》。ビリヤニが当たり(^o^)スープも★です。
インネパレストランにあまり行かないのはメニューにバラエティがないからだけど、オダンはいろいろ面白そうよ。板宿長田須磨に来る時にはぜひまた♪
/板宿(いたやど/山陽電車×神戸地下鉄乗換駅/どちらも地下を走ってます)。オダン/公式。インネパ(インド&ネパール)。ビリヤニ(スパイシーパエリア@インネパ)。ネパールvsインド。ネパールアイス。タンドリーチキン。シークカバブ
*** 今日は長っ尻 ***
「お隣、今日はお休みなのね」
「そうなの。今月から日曜をお休みにしたのよ。由花ちゃんと楽しそうに出ていったわ」
「いいことだわ(^o^)長くお店続けるためには絶対そうすべきよ。夫婦円満のためにもね。まぁふたり今でもめちゃ仲えぇけど(笑)」
南森町交差点の女王さま=Fさんも来られてて3人でおしゃべり&おしゃべり&おしゃべり。
「私、今年70よ。ここに来始めた時は40なったトコやったのに」
Fさん「何言ぅてんの、70なんてヒヨコ、ヒヨコ!私なんか貴女のひとまわり上やわ」
「見えへんわねぇ(@@)交差点のお花お世話してたら老けるヒマないんとちゃう?(笑)」
/関西語(てにをは抜くこと多いです@女性語も男性語も)。お隣(=なんもり壱番/ママの息子ゆーじさんのお店)。Fさん(交差点のお花畑お世話人/20年64-2/20年149-2/20年208-4/etc)。ママ&Fさん(デンリーダー仲間)。デンリーター(カブスカウトお世話役)。毎日新聞(ネット有料記事/署名の早川方子さん=毎日新聞記者/ママ=管信子さん/かん・のぶこ)
*** なんもりがお休みなので ***
なんもり壱番がお休みなので商店街をスキャン。ちょっと面白そうだったエサカに入りました。お値段お味ともにリーズナブル♪若いスタッフさんたちのキビキビ感が★です。
「面白いメニューがあるわね(笑)」
「ナンパ禁止ですか?」
「そう」
「時たま言われますよ。『あのナンパ禁止ていくらやねん?ひとつくれや』言ぅて」
「あはは、大阪のおっちゃんやねぇ」
/肉のエサカ/公式。すごいも(芋焼酎/合同酒精@東京)。御迎人形(おむかえ・にんぎょう)
***
***