2020年 (251-3) 西成ベトナム晩ごはん/スタンドハルノヒ/チン電ご帰宅25May2 | 容子のふんわり行きましょ

容子のふんわり行きましょ

もとトークばらの山下容子です。2000年から2015年まで『ふんわり行きましょ』というホームページを持っていました。

*** 帰りはJR ***

 

 

 

 

【阪急岡本⇔JR摂津本山】=歩いて4分。ここで【阪急⇔JR】乗換の人がけっこう多いのね。【岡本⇔梅田】も【本山⇔大阪】も20分。阪急vsJRがめちゃライバルってこと、わかってもらえたかしら(^o^)

 

*** 西成の商店街たち ***

 

 

 

 

 

南海萩茶屋駅周辺の町名=【茶屋(東)/花園北(西)/鶴見橋(もひとつ西)】。(じゃりン子チエちゃんの)【西萩町】=【花園北+鶴見橋】だったみたいよ(@大阪万博'70頃まで)

 

/萩之茶屋由来南海萩ノ茶屋駅萩之茶屋本通商店街花園北本通会鶴見橋商店街じゃりン子チエ(ディズニー)西萩町実在

 

*** 晩ごはん@西萩ベトナム町 ***

 

 

 

 

 

 

 

 

岡本のZenmaでベトナムコーヒーをいただいた時20年251-1《西萩で晩ごはんしよ♪》と思ったのね(^o^)。このあたりは近年ベトナム・ミャンマーetc東南アジアの人たちが増え、お店もあちこちにできてます。

 

うふふ、いいわねぇ(^o^)神戸板宿のネパール家庭料理もそうだったけど20年247-2その国のふつうのごはんが食べられるのって(+お酒)なんだか幸せ💛💛

 

ピン!ときたのが汁かけごはん。煮豚のお汁が濃くて《ははーん。これ、きっとごはんにかけて食べてるのよ》美味しい💛💛こんな時、インディカ米のほうが(ジャポニカ米より)絶対合うわね💛

 

/Thy Oi(ティオイ)ベトナムのビールたちジャポニカvsインディカ米

 

*** ハルノヒ+チン電 ***

 

 

 

 

 

【ティオイ⇒スタンドハルノヒ】=5分。《寄っていこ♪》。めちゃ陽気な大阪のおっちゃん(私より年下だけど^^が黒霧島をごちそうしてくれました《おーきに♪ごちそうさま》。(お酒のあとの)ハルノヒ⇒(チン電)お部屋】は楽しいのよ~20年246-3

 

/京都ばくだん@江井ヶ嶋酒造(えいがしま・しゅぞう@明石市)宇和島じゃこてん黒霧島

 

***

 

INDEX/スタイル/神戸兵庫の小旅/大阪の小旅/

/買物市場モール/晩ごはんとお酒/乗りもの/

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へにほんブログ村 旅行ブログ 近畿旅行へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 近畿情報へ

トークばら

性転換を題材にしたミステリーを書いてみました

 

***