♪2020年 (235) スタイル-32-スタイルブック25年2月♪パーシー・フェイス | 容子のふんわり行きましょ

容子のふんわり行きましょ

もとトークばらの山下容子です。2000年から2015年まで『ふんわり行きましょ』というホームページを持っていました。

【♪サウンド小旅♪パーシー・フェイス】

 

*** 祇園花街資料館/御香宮 ***

 

 

 

去年オープンした祇園の花街芸術資料館で舞妓さんグッズetcをじっくり拝見。お庭も★★でした(^o^)。長年お参りしたいと思いつつ ・・・ だった伏見御香宮、歴史の人々の積み重なりがいろいろ見えて感動なの。

 

*** 敦賀今庄雪国探検 ***

 

 

 

朝ふと思い立って大雪後の敦賀と今庄を訪ねました。降ってすぐの雪国は美しいのよ~💛(雪かきで苦労されてる方々にはごめんなさいです^^)。ロータリー除雪車が飛ばす雪アーチ&道際の新鮮な?雪壁にはなかなかお目にかかれません。

 

*** 伊勢姫&能因法師@高槻 ***

 

 

 

能因法師は伊勢姫を慕って彼女の隠棲地近くに庵を構えたみたいよ。これまでよく知らなかった彼女、恋にお産に和歌に思い存分生きた、とってもチャーミングなひとでした。あらためて、お会いできて光栄ね💛

 

*** 敏馬神社/ポートタワー ***

 

 

 

何も知らずにお参りした敏馬神社、生田神社・長田神社に並ぶ神戸最古のお宮さんなのね(@@)こんな出会いがあるから街歩きは止められません。気まぐれで足が向いちゃった神戸港中突堤はポートタワーが進化中です

 

*** 阪急沿線池田宝塚 ***

 

 

 

おひさの池田、ご近所同士の(摂津八十八所の)釈迦院&一乗院=行基さん開創若王寺の末裔たち。五社神社も若王寺の鎮守です。弘法大師の密教&神仏習合って、ややこし面白いわね(^o^)

 

*** サウンド小旅♪ *** 

 

【画像クリック⇒YouTube】

 

 

 

 

 

 

パーシー・フェイスの『夏の日の恋』を聴きたいと思いました。これは誰もが納得するイージーリスニングの名曲(珍しく断言)。映画『避暑地の出来事』のシーンをバックにしたMVがあったのはラッキーね♪

 

彼がタクト振ってる生演奏=サウンド・オブ・ミュージックを2曲目にしました(なかなか見れないシーンなのよ)

 

3曲目を迷ってた時に見つけたのがシカゴのカバーモンゴヌークレオシス《こんな編曲もできるのね(@@)》。せっかくなのでシカゴのライブ@1974もオマケに付けちゃう(^o^)

 

/Percy Faith=パーシー・フェイス(1908-76/カナダ・トロント生)。A Summer Place (夏の日の恋/曲=Max Steiner/映画=避暑地の出来事)。The Sound of MusicMongonucleosisChicago

 

***

 

INDEX/スタイル/大阪の小旅/京都の小旅/

/神戸兵庫の小旅/日本の小旅/サウンド小旅/

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へにほんブログ村 旅行ブログ 近畿旅行へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 近畿情報へ

トークばら

性転換を題材にしたミステリーを書いてみました

 

***