こちらの記事では

磯ヒラスズキ釣り初心者の方を

激荒れな磯にガイドした様子が書いてあります。



目次

①荒れ過ぎた磯に入ってしまう「理由」

②危険な「ガイドをする理由」

③荒れた磯も「釣るまで」は同じ

④様々な「想定外」が起こり始める

⑤分からない+1人で行くしかない状況



荒れ過ぎた磯は

「慣れていても」危険が多いです。

そんな場所に初心者が1人で行くのか?

行ってしまうんですよね

(何がどう危ないか分からないので)


注意喚起の意味での投稿になります。


《こんな方にお勧めの記事》
・これから始めたい方
・いまいち分からない方


✿お時間の無い方へ✿
1分で観る動画を用意しました↓




気になる方最後までご覧ください。


     こちらの記事は5分以内に読み終わります。



〈このブログの著者のご紹介〉

フィッシングアドガイド代表

VISA無し健ちゃん(プロガイド)

釣り歴30年以上(1000名以上の方に教えています)


1987年 静岡県沼津市出身。伊豆半島在住。

2021年 サラリーマン退職→プロガイドの道へ

    「フィッシングアドガイド」として起業 

2023年 釣りオンラインコミュニティ開設

    「釣り人の学びと繋がり場」月額制


◎ブログよりも内容が先行している

Instagramの投稿も記事に利用しています。





前回の記事はこちら↓ 





どうも、伊豆VISA無し健ちゃんです。

海水温が上がり、ヒラスズキも

かなり減りましたがまだ出ている伊豆半島。


オンラインサロンでの投稿ですが(左側)


一応、狙えば

1年中ずっと釣れる魚でもあるので

今回はタイトル通り

磯ヒラ初心者の方が特に危険な理由

を説明していきます。




荒れ過ぎた磯に入ってしまう「理由」

どんなに荒れていても釣れてしまう魚
それが「磯のヒラスズキ」です。

この魚を狙っていると
(大丈夫だろう)とドキドキしながら
「荒れ過ぎた磯」に初心者の方が入る事は
よく有ります

これだけなら問題は少ないのですが、
厄介なのは
『釣れてしまった時』です。

本来、"波にも集中していなければ危険"
な状況で魚とのやりとりをしなければいけないので無意識のうちに「限界」を超えてしまう。



これが『初心者』の方には特に多く危険です。

ただ、これも
知っているかどうか問題なので、
この危険性について説明します



危険な「ガイドをする理由」



こちらは「磯ヒラスズキガイド」のお客様。

ガイド日は事前に決まっているので

当日の天候次第で荒れ具合が変わります


お客様に事前に『荒れ過ぎた日のガイド』

を行う事をお伝えしました。


磯ヒラは初めての方なので

・どこからどこまでが安全

・何がどうなると危険なのか


これらが全く分からない状態でのスタート。

※1人で始める方は皆さん同じです。


ガイドでお伝えする日は

レッドゾーン(危険)なエリアでは

基本は行いません

その「危ない磯」を直接見る機会は

1人で行った時に初めて見る事になります。





磯ヒラが危ない理由の1つは

「危ない危ない」とよく聞くと思いますが


何が危ないのか?具体的には分からない。

(こんな方が沢山居るんです)


これって例えば

子どもに「勉強しろ」と言う親と同じで

勉強する理由を明確に伝えないと

普通は『勉強しない』です。


これと似ている気がしますが


『危険な理由』が分からないと

荒れ過ぎた磯に入って釣りをしてしまいます。


これでは危険なので、

実際にその危険な映像を撮る為にも

お客様に同行しました。


何がどう危ないのかを理解しておけば

1人で行った際に

「やめる」という判断がすぐに出来るので






③荒れた磯も「釣るまで」は同じ


"荒れ過ぎた磯"と言っても
「釣る時にやる事」変わりません


・波を見ながら
・良いタイミングで
・良いコースを通せれば

一撃で出てきます。




ただ、魚を掛けた後問題
磯ヒラを始める方の大半はシーバスや青物の「小さいサイズは釣った事がある」
そんな方も多いですが

ヒラスズキはシーバスよりもパワーが有り
「狙うサイズを選べない」

こんな時に限って
アベレージ超えるサイズが掛かってしまう
事もたまに有ります。

すると普段
・「ランディングツール」を使っている方
・「釣り慣れてない」方

強引に抜き上げる事も出来ず
ランディングツールも使えず
磯際でウロウロする事になります。






④様々な「想定外」が起こり始める

荒れ過ぎたシチュエーションでは
・思った以上に大きい魚が掛かる

これも想定外の1つです。
他にも「取り込む場所を決めていない」
という事もよくあり、こうなると
「磯際をウロウロ」する羽目になります。



こうなると、一瞬で海中に引きずりこまれ
落ちた本人は一瞬の出来事なので

「気付いたら海に浮かんでいた」
というケースが多いです。

またこれだけ荒れていると
落水時に多くの方が意識を失います
亡くなる方が多い荒れ具合でもあります。

こんな波で何度も磯際に叩きつけられたら…
そう考えるとゾッとしますね。


荒れ過ぎた磯では
「海に背を向けない」
こんな小さな油断1つで流されてしまいます

また荒れ過ぎていて「ギリギリ大丈夫」
だとしても
「釣れてしまう」すぐにその限界を超え
事故に繋がってしまいます

全てが想定内で終わる様に
場所選びの際には「余裕」をもった選び方
してみてください。



⑤分からない+1人で行くしかない状況



こんな風に、多くの方が
磯ヒラスズキの最初の頃には

「分からない」から始まり
「危ない思い」を沢山して覚えていきます

どうしても
「俺も苦労したんだからアナタも苦労しろ」
という昭和ムードも一部では漂っている
のも現状です。

でもこの昭和スタイルは危なすぎます

もう少し新規の釣り人さんに優しい環境
今の釣り人さんが作っていけたら
今より楽しめる方が増えると思っています。

現実は「既得権益にしがみつく」的な方も多く
自分は教えてしまいますけどね

今の釣り人をとりまく環境を維持する事よりも
これから始める釣り人の環境を整えてあげる
この方が優先順位は高いかなと。

ガイドでは
限られた時間の中で
遠回りせず安全に楽しむ

これを伝えています。

大事なのは
「これはこうしろ」という押し付けでなく
『こういうやり方も有りますよ』
という1つの話を説明しています。

『楽しみ方』は人それぞれなので、
他の誰かが別の事を推奨していても
それはそれで良いと思います。

アナタが『安全に楽しめる』なら
それで良いかなと。

こちらを最後まで読まれた方
「情報が頭に入った状態」

この動画をご覧ください↓


知識繰り返し反復して覚えてください😌

という訳で長々と失礼しました。
楽しみ方を間違えると危険も多い釣り
なので気をつけて楽しんでください😊




さて、今月中に
「青物」と「クエ」書籍を作りたい
ので執筆しますよ〜。

では良い釣果、良い釣りライフを。



いつも沢山の応援をありがとうございます‼️


  終わり



書籍「磯ヒラスズキの教科書」




お買い求めは→こちら


商品ページが見れない方は

コチラから↓

【VISA無し健ちゃんのお店】 





伊豆地磯攻略マップ

ご購入はこちらから↓

【VISA無し健ちゃんのお店】 


ポイントマップは攻略マップとは別です

※伊豆半島の地図に番号が書いてあります。




(著者が開設したオンラインコミュニティ)


・分からない事を聞ける、教えられる
・同じ目的、方向性の釣り人と繋がれる場

現在、世界+全国の方が約20名参加。

入会ページはこちら↓

https://lounge.dmm.com/detail/6253 



入会に関しての記事は↓




少しだけ「相談」したい方は


電話LINEメッセージ相談

・フィッシングアドバイザー

 

■申し込み

【VISA無し健ちゃんのお店】 

※アドバイザーをご購入して下さい






自分が始めた日本唯一のサービス

「フィッシングアドガイド」


磯のガイド (伊豆半島のみ)



■ガイドの紹介はコチラ↓

ガイドの紹介 


■ガイドのコース&料金はコチラ↓
ガイドコースと料金 (申し込みはココ)


■お客様の声はコチラ↓



【Threads】



各種「動画」はこちら↓


【磯平動画のイッキ見ならコレ↓】



ガイド(磯ヒラ&クエ) 動画はこちら↓


磯ヒラスズキのガイド動画はこちら


磯ヒラスズキ動画はこちら↓


青物動画はこちら↓


マグロ動画はこちら↓


ハタ動画はこちら↓


クエ動画はこちら↓