美澄さくらです。






今日は午後から波動講座の追加講義ですキラキラ



楽しみデレデレ





今日はこういうことなど話します





コンサルや講座を受けてくださっているみなさんのお声をいただくにつけ、


理想の世界を創るためには軽やかさが必要不可欠だなぁとつくづく感じています。







継続コンサル&波動講座を受けてくださっているAさん。





思考のクセですぐ深刻になってしまっていたのですが、


その対処法をお伝えしてコツコツ実践してくださったところ大きな気づきに繋がり


波動の情報を変えたら彼からプレゼントをもらったのだそうラブ


この彼との関係も最初はグルグルしておられたから感慨深い😭





思考が軽くなるとサクッと創造されますねー♡









でも、


軽やかさと適当って紙一重だと思いませんか?






まさに昨日同じくコンサルを受けてくださっているYさんともそんな話になり、


こんなメッセージをお送りしたところでした。

 





前後を切り取ってるので分かりにくいですが、


Yさんにとっては丁寧さと軽やかさの両方が必要だよねという話の流れです。








軽やかな人の特徴ってなんだろー?と考えたとき思い浮かんだのが、



✔︎地に足がついている

✔︎自分に寄り添う優しい意識がある



のかなーと飛び出すハート







自分が


なにを感じているのか

なにを思っているのか

どこに行きたいのか

どう在りたいのか。




こういったことを理解した上で、恐れが出たときに


出来ることからやってみよう!と自分に言ってあげられるから


「えい!!」と飛び立てるんですよね。








"飛び立てる"と書いて思いましたが、



軽やかに見えるあの人も恐れがないわけではないのです。





その恐れをも超えていける自己信頼があるだけでおねがい








あと、「怖いーー!!!」って騒がない。



騒ぐエネルギーを創造のエネルギーへと変換して淡々と腹括ってやっていく人が多いなぁと感じます。








繰り返しになるけれど、


ほんっとーーーにこれからの時代は「軽やかさ」がキモになっていきます。






風の時代といえど、


上空に吹いてる風と地上に吹いてる風とでは


スピードも向かう先も情報も違いますよね!





感覚的には飛行機かチャリかくらいの違いが出てくるんじゃないかなぁ、と。






どっちがいいとか悪いって話じゃなくて好みの話♡






わたしは簡単なのが好きだから、


飛行機に乗って楽チンに好みの世界にワープしたいし


その方法をお伝えしていきたいですデレデレ