美澄さくらです。





昨日は肩が凝りすぎていたのでマッサージに行ってきました。




もう!すごかった!!




今まで受けたどのマッサージよりも素晴らしかったし、結果も全然違った。




絶対通う!と決めたのになんと今月で退職されるそう笑い泣き



とりあえず来週もう1回予約入れてきました♡





以前は「マッサージなんてもったいない」と思って夫にやってもらってたなぁ。



時間もお金も気にせず行けるようになれて嬉しい照れ




パレスホテルでランチ&お茶。写真撮り忘れたので送ってもらったもの♡




年末年始にデジタルデトックスしたことをきっかけに、最近車を運転するときに音楽をかけないようにしています。



最初はなんだか手持ち無沙汰な感じがしたけど、慣れるとその静かさが心地よいキラキラ






というのも、少し前にインスタにこんなストーリーズをアップしまして。







エゴは暇が嫌い。



だから、毎瞬何かしらの暇つぶしをしています。







テレビとかイヤホンから流れる音楽もそう。




それがいいとか悪いとかではなく、


「本当にやりたいこと」なのか「なんとなくやってること」なのかの見極めもせず惰性で流してること、ないですか?






「今の気分に合った音楽を聴く」と決めるのならいい。



だけどわたしがやっていたのは「静かなのが嫌だから音楽を聞く」だったのです。




だから今、あえて逆をやってみています爆笑







宇宙のベースは静寂です。



空(くう)。無限の可能性。









インスピレーションや気づきは思考の延長にはなく、空っぽの一瞬に起きます。




つまり、

「創造は静けさの中でしか起きない」ということ。





喧騒よりも静寂の中にいる時間を長くした方が現実創造は早くなるということキラキラ





喧騒=意図しない音楽や思考や感情。






もし日常的に音楽を聞いたりテレビを見る習慣があるなら、

1日1分でいいから目をつぶって音から自由になってみてください。




そのときの心に起こる波が新しい気づきをもたらしてくれるはずですおねがい






美澄さくらオリジナル≪繁栄の六要素≫を使った

現実創造コンサル