美澄さくらです。
昨日、ひとつの大きな決意とひとつのチャレンジを始めました。
大きな決意は
8月にとあるダンスの舞台に出ること。
いつも見て見ぬ振りをしてきた舞台に立つチャンス。
告知を見た瞬間「行きたい!」と気持ちが反応しました。
でも、出てくる出てくる否定の声。
行っても周りは知り合い同士ばかりで孤立するぞ
拘束時間長いからボッチになるぞ
露出高め衣装の可能性もあるのにそんな体型じゃ見苦しい
またわがままで家族を振り回すのか
やめておいたほうがいい
いつもそうだ。
やってみたい!という気持ちと裏腹に必ず否定の声が聞こえる。
これが講座だったらなんの後ろめたさもないのに、
なぜかエンタメとなると急ブレーキがかかります。
でも、それを乗り越えて参加したコンテンポラリーダンスレッスンは本当に本当に素晴らしかったし
レッスン中に号泣してしまうほど心が震えたんですよね。
それが分かってるのに
行きたい気持ちと抵抗が綱引き状態でちょっと時間稼ぎで足掻いたりして。
あの踊りたい曲の名前はなんだっけ
ライブ映像見てから決めよう
椅子を使うなら出たいけど使わないから別にいいかな
この間に枠埋まっちゃうかもな
ピン!ときてるのは気付いてるのに無駄な遠回り。
でも
これだけ怖いってことはやるやーつ!!!
最後は腹括って心を無にして参加ボタンを押しました。
そして始めたチャレンジは
『way back home』という曲のピアノ演奏。
実に20年以上ブリのピアノ!!
昔習ってたのにヘ音記号のドすら分からず焦りました。笑
娘用の小さなピアノで弾いてるから肩も腰も痛いんだけど、
すっごく心は満たされてます
最初にこの曲を聴いたとき「ピアノで弾いてみたい!」と思ったのに無視してしまったから。
数ヶ月経っちゃったけどその時のわたしの望みを今のわたしが叶えようと思います♡
かえるが可愛いピアノ
「やりたい!!」をキャッチしたからには体験してみたい。
その覚悟があるかないかで人生は変わる。
すべての選択は自分自身にしか出来ないから
怖かろうが抵抗しようがどんどんチャレンジしていこう
人気記事