美澄さくらです。
このあいだふと思い出した10年前の出来事。
当時わたしはある継続講座に参加していて、
そのFacebookグループでこんな相談をしました。
「来週末遠距離中の彼氏と会えると思ってたのに、
姪っ子のお誕生日会に行くから会いに行けないと言われました。
悲しくて泣けてきます」
ただ感情を垂れ流すだけで質問にすらなってなくてやばいですね😂
その時同じ講座を受けてたメンバーは優しい言葉をかけてくれたのですが、
講師からは返信がなくて。
後日会ったときに理由を聞いてみたら
「そんなことで悩んでるなんてマジで暇だなと思ってさ!!」
と笑い飛ばされました。笑
この方はわたしがこの世界に入るきっかけになった方で今でも大好き♡
早く納車されないかなぁ♡
このときは
「なんでこんなに悩んでるのに暇とか関係ない話になるのー!!!」
って思ってましたが今なら分かる。
どう考えても暇だった!笑
彼氏との関係に限らずいろんなことに悩んでた時代。
悩む=暇人というわけではないけど、
この件に関してのわたしは悩むことが暇つぶしだったんだなぁ。
今振り返ってみると
自分を蔑ろにされた!姪っ子の方が大事なんだ!!
って思ってたんですよね。
だからわたしにとっては自分の価値が脅かされる大事件だったのに、
「暇だねーー」って流されたという
でもこのとき
「こんなに一大事やのに○○さんは暇って捉えるの!??!?その感覚を知りたい!!!」
と心に火が付いたことも覚えています。
いいきっかけだった、ということにしておこう。
ちなみに相手は現夫です
たまたまその1回会えなかっただけで、
いつも新幹線で2時間半の距離を月2で会いにきてくれてたのに
そういうところは完璧に取りこぼしてましたね。
被害者意識も強かったし。
いやはや、ほんとーーーーに自分と向き合って頭の中を変えてきてよかったです
****
余談ですが……
昨日インスタでこんなアンケート取ってました


人気記事