美澄さくらです。







いよいよ明日は世界一簡単な現実創造アカデミー(MEA)の開講です。



ドキドキ。






ご参加くださる皆様をFacebookグループにご招待していますので


参加ボタンをポチッと押してくださいねラブ










カリキュラムを考えてるときにふと思ったこと。






「本当の自分になろう!」ってよく言いますよねひらめき電球





わたしもこの言葉を使ってきたのですが、


「本当の自分なんていないな」と気付いたのです。









「本当の自分」という言葉の裏には「偽りの自分」があるということ。







多くの人が



自分の気持ちを言えない

自分の本音を隠してる

他人に合わせて生きている




こういうのを本当の自分じゃない=偽りの自分と認識してるけど、





そのとき



自分の気持ちを飲み込む

自分の本音を隠す

他人に合わせて生きる



ことを"あなたが"選んだのです。




そのほうが安心で安全だったから。







自分の気持ちを言う

自分の本音を出す

他人に合わせず生きる



ことのほうがその瞬間のあなたには苦しかったんです。







そんな自分を「偽りの自分」ってカテゴライズするの悲しくない?










たとえば日中スーツ着てお堅い職に付き、夜はクラブで踊り狂ってる人がいるとして。




どっちもその人ですよね。








ただその場面に応じた顔を使い分けているだけで、



お堅い顔=偽り、踊り狂う=本当



なわけではない♡









だから、



過去の自分を「仮面を被ってた自分」なんて言わなくていいし、



偽りの自分がいないのだから本当の自分だっていません。









いつも、ただ「自分」が在るだけ。








その瞬間の選択がすべて最善です。



だからもう自分を責めるのはやめよう♡









その上でひらめき電球







自分の気持ちを飲み込む

自分の本音を隠した

他人に合わせて生きる




ことに苦しさを感じるのなら




自分の気持ちを言う

自分の本音を出す

他人に合わせず生きる




ほうに選択を変えていくだけです照れ