美澄さくらです。
ここ1週間ほど毎日、夜寝室に行った子供たちが
暑いだの痒いだのお水飲みたいだのを理由をつけて起きてきていました。
理由のバリエーションはさほど多くなく、
訴えてくる内容も深刻度は低く。
遊んでるんじゃないのってことで昨日は睡眠をサポートするサインを背中に描いたら
起きてくることなくすんなり寝てくれました
お昼寝もしたのに!
お庭で育てたいちご♡
こういうとき
やっぱり「知識」って肉体を楽しむためのツールなんだなぁと思います
先日のブログでも
と書いたのですがまさにそう。
セミナージプシーをしていたときのわたしは、
知識=絶対的な正解になっていて
それをベースに自分の人生を創っていくなんて意識は皆無でした。
あの頃のわたしがサインを知っていても全然使いこなせてなかっただろうなぁ。
でも、
「あれ?知識たくさん集めてきたけど現実変わってなくない?」と目が覚めたときにそこをひっくり返して
知識に意識を合わせるのではなく意識に知識を合わせてみたのです。
意識をより好みにしていくためのツールとして知識を使えるようにしてみたんですよね
そうしたら、見える世界が変わりました。
知識至上主義→意識至上主義→意識×知識のハイブリッド主義
というルートを辿ってきたけれど、
意識×知識の今が一番精神的にも金銭的にも物質的にも豊かです
そこにエネルギーをポイントポイントでひと振りすれば完璧♡
無農薬栽培という名の放置!笑
きっともうあなたの中にはたくさんの知識のストックがあるはず。
エネルギーがドバドバ出る瞬間だって知ってるはず。
それらを意識的に「使う」としたらどんな風に使えそうですか?
例えば
先日アップした『結婚したいあなたへ♡』で書いた彼と一緒にいるときにどんな自分で在りたいかを考えるときに
今持っている知識はどのようにあなたの在り方をサポートしてくれそうですか?
ぜひ考えてみてください♡
→★
5%の世界と95%の世界、
両方のエネルギーを使いこなして
100%満足の世界を創造していく楽しさで人生を満たしていきましょう
人気記事