最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 20101月(53)2月(48)3月(43)4月(61)5月(53)6月(43)7月(43)8月(53)9月(41)10月(54)11月(45)12月(48)2023年4月の記事(61件)上の民は、下を望み、下の民は、上を望む。。。神への道「環七」40代のユニクロおっちゃんが、来る地じゃなかったので、、、無いモノねだりの、上と下本日、多摩地方には、ラピュタが浮く。。。。「り」が、「り」にかなって、「り」を生んでいる。気がした。(いいね上限)落書きを見ると、「不安」「不満」が何か、分からない時代になったと感じる。時代はどんどん、流れて行ってしまい、昔が忘れ去られようとしている、、、独自文化「SEVEN」を行く!十年目の春。熱がすこし、冷めましたね、、、「お花茶屋跡」を探していたら、一駅、歩いてしまっておりました、、、お花茶屋、、、、お、、、江戸期の「遊郭街」か~(*'▽')大橋より「やっちゃ場」を介して、千住宿へ北浅草、山谷を抜け、三ノ輪橋電停へ復活! 世界の浅草!サッカー界のスーパースターと出会える駅!!!黄色樹の春ー秋の黄色が懐かしい、、、そこの前だけは、人がいた。私にとって、アーケードは特別では、無い、、、だが、、、細々とした「道」を進んで行った先に、、、<< 前ページ次ページ >>