大橋より「やっちゃ場」を介して、千住宿へ | 風来坊家「とし」の写真集ー「一日一写」

風来坊家「とし」の写真集ー「一日一写」

いつも見に来ていただいき、いいね!、ありがとうございます。
お返しは「日曜日」に集中して行っています。
よろしくお願いします!!

カメラで日々、撮っている日常風景を載せています。写真の著作権は放棄していません。無断使用はご遠慮ください。



町屋より、本線を一駅進み、「千住大橋」へ

この隅田川の大橋が、日光街道の一つのメインネックであったことが伺える、、、




日光街道・隅田川橋梁「千住大橋」

でも、、、千住宿から見ると、、、
南の果てであることが地図からも分かる。

で、街道マニアの私は、千住宿本陣へ






途中、、、と言うか、千住宿の南の果てには、、、

「やっちゃ場跡」がありました。

私も意味が分からなかったのですが、、、
説明を読んでみて、「青物市場」であったことが分かりました!
日光街道で運ばれてきた「野菜」「果物」が、仲買人を介して、「千住」にて、江戸の料理屋などに卸されていたそうです。

考えてみると、日本橋から一つ目の宿場町と言うのは、現在も「青果市場」が必ず、有るってことに気付かされました。

日光街道・千住宿 「足立市場」
東海道・品川宿  「大田市場」
中山道・板橋宿  「豊島市場」
甲州街道・四谷宿 「淀橋市場」

千住宿のやんちゃ場と言う「青物市場」があるのは、
考えてみれば、江戸に来る「野菜や果物」の商いが、江戸市域に入らずに、江戸の仲卸に売るための市場が、江戸から今も、続いていることに気付かさせてもらいました。

ちなみに、「品川」の「京急」に、「青物横丁」と言う駅がありますが、まさに、千住の「やんちゃ場」と同じような役割があったことが伺えますね~


ここから、千住宿 本陣方面に歩いて行ったら、、、




現在も国道4号線「日光街道」沿いには、「足立市場」が青果取り扱いとして、運営されておりました。

そして、千住宿を北に進み、私は、別の鉄道会社で、一駅戻ることに致しました。










千住宿本陣 北千住へ

北千住から、致し方が無いので、「東武電車」で、一駅、戻ることに致しました。





東武スカイツリーライン「牛田駅」へ

で、東の都民の方なら、まぁ、知っている方も多いでしょう。

ここで、再度、京成本線「関屋」に乗り換えて、






お花茶屋駅で、途中下車。



金曜日に達してしまったので、ちょっと、端折ります、、、(*'▽')




今まで撮ってきた写真を「PhotoLibrary」にも掲載しています。良かったら、見に来てください!!

(サイズの大きい写真も掲載しています。必要であれば、PhotoLibraryにてダウンロードしてください。)

https://www.photolibrary.jp/profile/artist_13428_1.html