退院後の話です。

 手術後333日目 なぜ墓を作らないのか。。。


 この内容は視える方からの話と、トラネコが両親から聞いた話で、事実確認はしておりません。トラネコの主観でUPしていることを、ご了承下さい。

 トラネコが現在管理している❌❌家の墓ですが、トラネコの祖母の夫が亡くなった時に建立されたものです。

 祖母が亡くなった時に、ゴタスカに揉めました。(身バレ防止の為詳しくは載せません。)

 偉そうなことを言っていた割に、父が亡くなった年に、❌❌家の墓を空にした父の2番目の弟。

 トラネコに墓を返すまで言い放った。

 疑問があります。

 父の2番目の弟には息子と娘がいますが、(地元にはいないプンプンプンプンプンプン)、なぜ、❌❌家のお骨を永代供養したのでしょうか❓❓❓

 答えはこちらではないでしょうか。。。

 毎月定期に行われる会議の準備に終われ、やっと、議案ができ、事前送付をすることができましたチーンチーンチーンチーンチーン

 今度は、会議に関する進行原稿を作成しなければなりません。

 50過ぎて、今まで全く関わりのなかった部署に異動させられ、ゼロから、仕事を覚えないといけない状態にさせられましたムキームキームキームキームキー

 職務制限は未だに解除していない中での、会議の準備で、心身ともにボロボロになりました。

 今回はここまで。。。

 ではではm(_ _)m


 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 




 




ふるさと納税サイト「ふるなび」

 


イベントバナー





 アメンバー申請は随時募集しています。アメンバー申請後に合わせて必ずトラネコのプロフィールからメッセージで自己紹介をお願いいたします。
 
 メッセージがトラネコ宛に送られてない方、公開されているブログで、その方がわからない場合は、現在アメンバー承認しておりませんので、ご了承下さい。

トラネ