術後のリハビリの話です。


 当日から、リハビリ室に行くときは両松葉杖を使用しているトラネコ。

 両松葉杖で歩くのは足の置く角度を変えたり、姿勢を変えることで、どうにか痛みから離れることが出来る。

 歩く練習は自社トレでどうにかなる。

 加入している生命保険の関係で、歩く歩数を増やす関係もあり、歩いているが、骨折前より大分歩数は少ない(;´д`)トホホ…

 外に出られれば、違うとは思うが、コロナ禍で、入院中は外出出来ず絶望絶望絶望

 次の日、主治医から何と言われるかですね。。。

 職場の休みも4週延長しただけなので。。。

 ではではm(_ _)m
 


 現在は掴む所に使っています。歯磨き道具や洗面道具の持ち運びにポリ袋を付けて使っています。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 





イベントバナー



ふるさと納税サイト「ふるなび」

 

 アメンバー申請は随時募集しています。アメンバー申請後に合わせて必ずトラネコのプロフィールからメッセージで自己紹介をお願いいたします。
 
 メッセージがトラネコ宛に送られてない方、公開されているブログで、その方がわからない場合は、現在アメンバー承認しておりませんので、ご了承下さい。

トラネ

トラ