役に立とうとして残念な結果に終わるお父さんの心理 | 家族に笑顔が戻る最短距離~『不登校のち笑顔』

家族に笑顔が戻る最短距離~『不登校のち笑顔』

不登校のお子さんが動き出すために必要なことは,「子供に選択させて,結果を経験させてあげる」こと.
親御さんが意識と行動を変えるだけで,お子さんはどんどん変わり,現実がガラッと変わります.

親子揃って【小さな一歩を重ねたら】,必ず家族に笑顔が戻ります.

まさです.
 
 
過去記事に加筆修正をしてアップしています.
 
**********
 
人は,少なからず「誰かの役に立ちたい」という思いを持っています.
 
 
でも,「役に立ちたい」が強くなりすぎたり
 
 
子供の頃から,『人のためになることをしなさい』と言われて育つと
 
 
いつからか「役に立たなきゃ」となって
 
 
ずっと,役に立てるための材料を探すために,ピーンとアンテナを立てて周りを見張るようになります.
 
 
 
 
 
 
 
ずっと,周りに気を遣っていて,自分に集中できなくなるから
 
 
エネルギーも消耗してくるんですよね.
 
 
 
 
 
 
勝手に消耗しているだけなんだけど,消耗したものは補わないといけないから
 
 
「役に立てた~」という安心で自分を満たすために
 
 
周りの人に,何かをしてあげたくなっちゃうものです.
 
 

 
 
ところがどっこい,「役に立たなきゃ」と思っているということは
 
 
「自分は役に立たない」というイメージが潜在意識にあるということなので
 
 
それを現実化するような行動を,無意識にとるようになります.
 
 
結果的に,自分の行動が役に立つというよりは,「余計なことして…」と相手に思われて
 
 
「やっぱり自分は役に立たない」というイメージを強固にしたり
 
 
「せっかくやってあげたのに,何だよ,その態度は」と怒りが湧いてバトルになったり…
 
 
 
 
 
役に立つための動機がマイナス意識なんですね.
 
 
役に立てたら嬉しいけれど,役に立てなくても大丈夫というのがフラットだし
 
 
そもそも,役に立とうと思わなくても,一人一人の存在そのものが誰かの役に立っています.
 
 
 
 
 
「役に立ちたい」と思っちゃいけないわけではありませんが
 
 
役に立つことを意識する必要もないと思います.
 
 
 
 
 
 
 
さて,そんななかで,ダンナがいらんことをしてくるとき
 
 
ダンナの心理状態ってどんな感じだと思いますか?
 
 
 
 
 
 
 
100%そうとは言い切りませんが,多くの場合
 
 
あなたに気を遣ってます.
 
 
役に立とうとして,空回りしてます.
 
 
 
 
 
 
 
 
家の中において,お父さんは,お母さんに機嫌良くいて欲しいものです.
 
 
なぜかというと,男性には「家族を守る」という本能があるので
 
 
お母さんがイライラしていたり,冷たい態度をとられると
 
 
「オレ,奥さんのこと喜ばせてないの?」とか
 
 
「え,オレのせい?」などと
 
 
わけのわからん罪悪感を持つものです.
 
 
 
 
 
 
 
 
たぶん,多くの場合,ダンナさんに自覚は無くて
 
 
むしろ罪悪感を感じたくないので,逆ギレして拗ねてると思います(笑)
 
 
そして,愛の欠乏を感じて充電できなくなります.
 
 
男性は優しくされればいいというものでもなくて
 
 
役割があること,任せてもらえることに喜びを感じ,充電できる一面もあるんですね.
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さらに言えば,男性は分析したい,解決したいという意識が強く
 
 
女性は共感してほしいという意識が強い傾向があります.
 
 
だから,お母さんは,ただただ共感してほしいだけなのに
 
 
お父さんは,「解決する術はないものか」と,お母さんが求めてないアドバイスをしてきたり
 
 
イラっとする指摘をしたりするものなんですね.
 
 
それで,お母さんの役に立っているつもりでいます.
 
 
 
 
 
 
 
 
お父さんからすれば悪意があるわけではなく
 
 
ただお母さんの役に立とうとして,何かをしようとするのですが
 
 
気を遣うというのは,そもそもの動機がマイナス意識なので
 
 
たいてい求めてないことをやらかしてくれるんですよね.
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まあ,そんなわけなので
 
 
お母さんへのお願いです.
 
 
心に余裕があるときは
 
 
そんなお父さんにイライラするのではなく
 
 
まずは,「ありがとう」とだけ言ってあげて下さい.
 
 
もし,改善点があるならば,「こうしてもらえるともっと嬉しい」と言ってみてはいかがでしょうか?
 
 
次からは,お母さんが望む形でお父さんがやってくれるかもしれませんよ.
 
 
また,いらぬことなら,バッサリ切るのではなく,「ありがとう」の後に,ソフトに断ってみるといいかと思います
 
 
一旦受け入れてから,やんわりと押し返す感じで.
 
 
 
 
 
 
 
 
実は,それだけで,お父さんは家で充電でき
 
 
なおかつ,いらんことをしなくなってきますから(笑)
 
 
 

 

 

 

 

 

今日は,パパ目線で,全国のママへのお願いを書いてみました(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 ご提供メニュー LINEセッション

心の重~い荷物を,軽くしませんか?

⇒ こちら


家族に笑顔が戻る「不登校・子育て」カウンセリング
ブロック解消3回コース・単発コース
  ⇒ こちら


「レクチャールーム」リクエスト開催

僕が学んできて腑に落としたことをシェアします.
 詳細はこちらから
 
 
 
~お友達登録はお気軽に
~ご質問なども遠慮なくこちらから
~友達限定メニュー割引情報
~ブログには書かないことが聞けるかも

 
  ↓↓↓
 
 
 
 
 
応援のワンクリック,とても励みになってます
 

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村

 
 

 
* シェア・リブログは大歓迎です.連絡は不要です

 
 
 
 
過去人気記事 ~お子さんへの対応~

 

 

 

 

 
過去人気記事 ~心が折れそうなとき~

 

 

 

 

 
過去人気記事 ~僕の子育て~

 

 

 

 

 

息子の不登校とその後


 

 

 

ご感想