不登校 「ひまだ~~~」という子供の言葉は,〇〇のサイン | 家族に笑顔が戻る最短距離~『不登校のち笑顔』

家族に笑顔が戻る最短距離~『不登校のち笑顔』

不登校のお子さんが動き出すために必要なことは,「子供に選択させて,結果を経験させてあげる」こと.
親御さんが意識と行動を変えるだけで,お子さんはどんどん変わり,現実がガラッと変わります.

親子揃って【小さな一歩を重ねたら】,必ず家族に笑顔が戻ります.

まさです.
 

 

おうち生活になった子供が,ある日突然「ひまだなぁ」と言い出す.

 

 

お母さんにとっては,待ちに待った言葉でしょうね.

 

 

「ようやく動き出すのか」と期待を持つかもしれません.

 

 

 

 

 

 

 

 

でも,「ひまだ~~~」発言が,動き出すことに即つながることって,ほとんどないです.

 

 

正直,期待しない方がいいです.


 

 

 

 

 

 

 

子供は「ひまだ」と言ってるだけで

 

 

まだ,具体的に何かをしたいという欲求が湧いてきたわけじゃありません.

 

 

 

 

 

 

 

 

そして,ガッカリするかもしれませんが

 

 

「ひまだ~~~」の後が,まだ長い場合がほとんどで

 

 

実際に動き出すまでは,もう少し時間がかかるかと思います.

 

 

 

ちなみに,我が家の場合は,「ひまだ~~~」の4か月後に,少しずつ動き出し

 

 

本格的に学校に通うようになったのは,「ひまだ~~~」から2年後です.

 

 

 

 


 

ただ,その言葉は喜ばしい傾向ではあります.

 

 

というのは,おうち生活の子供が「ひまだ」と言い出したら

 

 

いい感じで充電が進んでいるサインですから.

 

 


 

 

 

 

親は,「そうか,ひまなんだね」と,軽く流すくらいがいいかと思います.

 

 

その『ひま』を,十分に感じさせてあげて下さいね.

 

 

さらに充電が進み,欲求が生まれるのをそのまま待ちましょう.

 

 

欲求が生まれてからが,親の出番です.

 

 

 

 

 

 

間違っても,先走って何らかのお膳立てをしようなんてしちゃダメです.

 

 

「じゃあ,アレしてみようか?」「コレしてみる?」などと言わない.

 

 

 

 

 

 

 

 

充電は子供自身に任せて,お母さんは,自分の快を拡大させていきましょう.

 

 

 

 

 

 

[関連記事]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ご提供メニュー LINEセッション

心の重~い荷物を,軽くしませんか?

⇒ こちら


家族に笑顔が戻る「不登校・子育て」カウンセリング
ブロック解消3回コース・単発コース
  ⇒ こちら


「レクチャールーム」リクエスト開催

僕が学んできて腑に落としたことをシェアします.
 詳細はこちらから
 
 
 
~お友達登録はお気軽に
~ご質問なども遠慮なくこちらから
~友達限定メニュー割引情報
~ブログには書かないことが聞けるかも

 
  ↓↓↓
 
 
 
 
 
応援のワンクリック,とても励みになってます
 

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村

 
 

 
* シェア・リブログは大歓迎です.連絡は不要です

 
 
 
 
過去人気記事 ~お子さんへの対応~

 

 

 

 

 
過去人気記事 ~心が折れそうなとき~

 

 

 

 

 
過去人気記事 ~僕の子育て~

 

 

 

 

 

息子の不登校とその後


 

 

 

ご感想