テニス上達の近道

テニス上達の近道

「テニスが上手くなりたい」と思った方のための上達法コンテンツを公開しています。

 

一週間分の記事をまとめて紹介します。


今回特に目を通してもらいたい記事が、

【まずは土台から作り上げて行きましょう】


ここでは当たり前のことをお話しているのですが、
実はこの「当たり前」が大事だったりします。


たまに確認することがあなたのテニスを高めてくれる
きっかけになったりするので、ぜひチェックしてくださいね^^

-----------------------------------------------------------
  
◆今週のまとめ◆

【この機会にその壁を越えてください】

【まずは土台から作り上げて行きましょう】

【変化の大きい回転系サーブを習得する方法】

 

 

では!

 

 

スリー

 

 


レッスンを行う中で、かなりの回転を掛けたスライスショットを打ってくる人の
ボールに対応できなくて、困っている方を見かけます。


その方から「あのスライスショットを打ち返すにはどうしたらいいですか?」
質問されるのですが、そういうときは「目には目を、スライスにはスライスを」
伝えるようにしています。


特に、回転量の多いスライスボールは

持ち上げないとネットを超えてくれないので、
非力な方は大変です。



それだったら、同じ回転を対応した方が、
ボールを簡単に飛ばすことができます。


ただ、相手が回転量の多いスライスを打ってくるということは、
かなり薄い当たりで打っている現われでもあるので、こちらも薄い当たりで
スライスを打たなければ「目には目を、スライスにはスライスを」になりません。


だけど、薄い当たりのスライスをコントロールできなくて、
悩んでいる方は多いのではないでしょうか。


回転系のショットも厚い当たりと薄い当たりがあって、
厚い当たりはフラットに近いスピードボールになります。


反対に、薄い当たりは回転量が多い分、
スピードは落ちます。


この打ち分けが難しいのですが、
正直、厚い当たりはフラットでボールを捉えて、
その後少しスライス気味にスイングするだけです。



でも、薄い当たりはボールの表面を擦る感覚がなければ打てないので、
それなりに練習する必要がありますが、この2つの打ち分けができるようになれば、
相手が打ってくる色んなボールに対応できるので、ぜひ取り組んでみてください。



「厚い当たり → 薄い当たり → 厚い当たり → 薄い当たり」みたいな感じで、
順番に打ち分けることを意識していたら、段々できるようになります。


ちなみに今回は、
「薄い当たり」をサーブから習得してもらうための練習法を
目玉特典としてプレゼントします。



ここでお伝えしている方法を実践してもらえれば、
「薄い当たり」の感覚を得られるだけではなく、
「変化の大きい回転系サーブ」も習得できますよ!


レッスンでも導入している上達法ですが、
即効性の高いメニューでもあるので、
ぜひあなたのテニスに取り入れてくださいね^^

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

 【今回の目玉特典】    9月15日(日)まで

 『変化の大きい回転系サーブを習得する方法』の動画

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆


『変化の大きい回転系サーブを習得する方法』の目玉特典を
希望されるなら、8月16日(金)から9月15日(日)の間に
私のメルマガやブログで紹介している商品をご購入ください。

 

 

そして購入時に発行される
注文IDを特典フォームに送ってください。
  

  ↓  ↓  ↓

 

【特典請求申込フォーム】

 

 

注文IDを確認次第、

特典をお送りします。

 

 

さらに、

スリーのシークレット音声や素顔を公開している

【スリー購入者通信】をプレゼントしています!

 

 

さらにさらに、

【脳科学の観点から考えた音声】

・発想が違う!スリー流テニスノートの書き方

 

【誰も教えてくれないサービスの秘訣を暴露】

・N.PDF

 

【メンタルの本質が理解できる】

・プロから学ぶ究極のメンタル音声

  

 

すべてプレゼントしています!

 

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

 

【スリーのおすすめテニス上達法】


下記のブログやメルマガから紹介している商品(テニス上達法や治療系など)を
8月16(金)以降に購入された方には月別目玉特典をプレゼントしています^^

 

 ↓ ↓ ↓
 

【スリー流 テニス上達法動画 ランキング一覧】

 

 

異次元のレッスンをあなたへ!そんな誰も教えてくれない
テニス上達法動画の購入数をランキング形式にまとめてみました。

人ぞれぞれニーズは違いますが、多くの方が何に悩まれているのかが
ひと目でわかるので作成してみました。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

紹介しているテニス上達法や
色んなご質問はコチラのフォームから

 

  ↓   ↓   ↓

 

【それ以外の紹介しているテニス上達法の口コミや感想】

 

【お問合せフォーム】

 

 

では!

 

 

スリー

 

鳥取旅行2日目は大山のホテルからスタートでした。
 
朝食ビュッフェを楽しんだあとに、近くの牧場でのんびりしましたよ。
 
あとは有名な建築家の作品を見に行ったりして、楽しい2日間を過せました^^

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 


昨日はお盆休み明けのレッスンでしたが、
改めて感じることがあります。


それは、
「結局テニスは足なんだ」ということです。


多少ブランクが空いても、
スイングはそう簡単に衰えません。  


でも、足はちょっと動かないだけで、
鈍っているのがよく分かります。



私は今回のお盆休みはよく動いていたので、
そこまでではありませんでしたが、まったく動かなかったときの
休み明けは体の重さが顕著に出てきます。


そして、それは私だけではなく、生徒さんも同じです。


パッと見るだけで、
この方は休み期間中に動いていたのかどうなのかが分かります。


そう考える、
普段の練習からフットワークを意識することは大事ですね。



少しの期間で成果(やってるやってない)が見えるのですから、
そこに重点を置いて練習した方が効果は分かりやすく出てきますよ。


だからといって、
そんなに難しいことをする必要はありませんので安心してください。


スプリットステップやボールの後ろに入るフットワークなどを怠ることなく、
普段から当たり前のようにするだけでいいのです。



このような地味なことが、
結果的には一番効果が高いので、久し振りに練習される方も、
まずは土台から作り上げて行きましょう^^
 

 

では!

 

 

スリー

 

大学時代のテニス部仲間で久し振りに集まりました。

ちなみに、会場となったこの店はヱビスビールが飲み放題でしたが、当然まったく元は取れませんでした^^;⁠