長女気質を卒業して、

自由に羽ばたいて生きる♪

あなたの魂の声に繋げる

心理セラピスト

ザキエル千恵子です。

 

期待に応え続けて「誰かが望む私」

で生きてきたあなたが

「私が望む私」で生きるサポートをします。

 

てんびん座 自己紹介

 

てんびん座お客様の声

クローバー生きる喜びを感じています

クローバー長女でいつも我慢ばかりでした

クローバー今日が第2の誕生日です!

クローバー自分の人生を肯定できました!

クローバーアラフィフで理想の職場へ転職

クローバー自分に1本軸が通った感じです!

クローバー【まとめ】セッションのご感想

 

 

******************** 

 

あなたは「自分軸で生きたい」と

思っていますか?

 

そして

「自分軸」で生きるために必要な

ただ一つのことは何だと思いますか?

 

最初に結論を言いますね。

 

 

それは

 

 

過去を手放す

 

 

 

ことです。

 

過去に拘らない・執着しない、とも言えますね。

 

あなたが、自分軸で生きられない

つまり「他人軸」になってしまうのは

 

 

過去の記憶に

振り回されているからなんです。

 

 

何か

新しいことを始めようかな

と思った時

 

「以前も似たようなことをして、失敗したな」

「今回も同じことしてしまうかも・・」

「やっぱり、やめとこう・・」

 

 

ね?

 

過去に起きたことに従ってますよね。

 

 

今回、あなたが同じ失敗をするって

どうして分かるのかしら?

 

誰が言っているんでしょうね?

 

 

 

 

 

 

好きな人ができて

気持ちを伝えたいなと思ったとき

 

「○○さんといつも仲良くしてるから

無理かな…」

「私なんて、昔から好きな人には好きになって

もらったことなんてないし・・」

「やっぱり、やめておこう」

 

 

ね?

 

 

こうやって、また

「好きな人とは結ばれない私」データが

上書きされちゃいますね。

 

 

 

 

「バブルの時はよかった」

「私だって若い頃はピチピチだったのよ。」

「もう私なんてオバサンで、ダメだわ」

 

 

ね?

 

 

過去の栄光?ばかり見ていると

今の自分が霞んでみえて

いつまでも、今の自分の良さを分かってあげられない。

 

 

 

 

 

全て、過去ばかり見ているからです。

 

 

過去を見ている時、あなたは

今の自分と一緒にいません。

 

 

 

今を生きているようで、その実

過去の誰か、過去の自分、過去の環境・・

と一緒にいるのです。

 

 

 

自分軸で生きるとは

  

 

今の自分と一緒にいること。

 

今の自分がどうしたいのか、

今の自分がどう生きたいのか、

 

 

それに従うだけ、以上❗

 

とってもシンプルです。

 

 

 

 

自分軸で生きられてない、と思ったら

 

過去に生きていないか?

 

 

あなた自身に問いかけてみてくださいね。

 

あなたが愛で生きることを

応援しています虹

 

 

*画像お借りしました

 

 

 

てんびん座Facebookの友達申請、お気軽にどうぞ

 

 てんびん座お問い合わせ等は

LINEからもできます♪

(現在、お悩み相談はしていません)

またはID:@561gtdsd で検索

 

 

ガーベラfloweringセラピー®協会ブログはこちらから

 

 

 
 
 
 
 
 

長女気質を卒業して、

自由に羽ばたいて生きる♪

あなたの魂の声に繋げる

心理セラピスト

ザキエル千恵子です。

 

期待に応え続けて「誰かが望む私」

で生きてきたあなたが

「私が望む私」で生きるサポートをします。

 

てんびん座 自己紹介

 

てんびん座お客様の声

クローバー生きる喜びを感じています

クローバー長女でいつも我慢ばかりでした

クローバー今日が第2の誕生日です!

クローバー自分の人生を肯定できました!

クローバーアラフィフで理想の職場へ転職

クローバー自分に1本軸が通った感じです!

クローバー【まとめ】セッションのご感想

 

 

******************** 

 

パートナーや友達、親しい人から

 

「ちょっと最近うまくいってない」

「なんか落ち込んでて・・」

 

と言われたら、あなたはどうしますか?

 

 

まずは「どうしたの?」と聞いて

話をきいてあげるますよね。

 

多分、簡単なアドバイス

「~してみたら?」

「~した方がいいかもよ?」

 

って言ってあげると思います。

ここまでは自然な流れニコニコ

 

 

 

でも、相手がそのアドバイスを

受け取る気持ちがなさそうなら

私は、それ以上は言わないように

しています。

 

 

なぜなら

 

求められない

アドバイスはいらない

 

からです。

 

 

 

あなたはいかがですか?

 

おそらく

「アドバイスする側」

「される側」両方の経験が

ありますよね。

 

 

 

 

「される側」からすると

 

どんなにいいアドバイスだとしても

望んでなければ、それは

「大きなお世話」になりかねません。

 

本当にアドバイスが欲しい時は

「どうしたらいいんだろう?」

「どう思う?」

っていう言葉を言うので

 

そうでないとき

欲しくないアドバイスをされると

 

「そんなに私って頼りないのかな?」

「そういうつもりじゃないんだけど・・」

「今はそういう時期じゃないんだけどな」

 

と、かえってモヤモヤが積もってしまう

ということになります。

 

 

「する側」からすると

(特に、男性や、男性性が強い人ほど)

 

「アドバイスしたい」

「助けてあげたい」

と、解決方法を言いたくなるかも

しれません。

 

それがその人なりの

愛情表現で、良いことだと

信じているからだと思います。

相手を思う気持ちは尊いです。

 

 

でも、残念ながらこれは

相手が望んだときだけ有効なのです。

 

なぜなら

一方的なアドバイスは、正しさの押し付け

なりかねないから。

 

そして、ちょっと厳しいことを言うと

もしかしたら相手のことを

「助けないといけない弱い人」という

目でみているかもしれないからです。

 

 

 

 

だからアドバイスを与える代わりに

して欲しいことがあります。

 

 

もし、あなたが本当に

相手の力になりたいと思うなら
 

「見守る」

 

というスタンスをとって欲しいんです。

 

 

「あなたの大変な気持ちわかるよ」

「何かあったらいつでも聞くよ」

「あなたなら大丈夫だよ」

 

 

そういう気持ちで見守りながら

相手が自ら「解決しよう」と思うまで

待ってほしいんです。

 

 

なぜなら、

 

愛は「信じて、待つ」

 

ものだから。

 

 

 

 

そして、あなたに意見を求めてきたら

その時はアドバイスをしてあげたらいいと

思います。

 

 

 

 

時間をおいて、見守りながら

待ってみてください。

 

相手の「自分で自分を助ける」力を

信じながら。

 

誰もが、自分で立ち上がる力を

持っています。

 

 

「助けてあげる」べき人は

本当はいないのです。

 

 

 

 

あなたが愛で生きることを

応援しています虹

 

 

*画像お借りしました

 

 

てんびん座メルマガ書いてます

こちらをクリックしてメールアドレスを入力してください。

てんびん座Facebookの友達申請、お気軽にどうぞ

 

 てんびん座お問い合わせ等は

LINEからもできます♪

(現在、お悩み相談はしていません)

またはID:@561gtdsd で検索

 

 

ガーベラfloweringセラピー®協会ブログはこちらから

 

 

 
 
 
 
 
 

長女気質を卒業して、

自由に羽ばたいて生きる♪

あなたの魂の声に繋げる

心理セラピスト

ザキエル千恵子です。

 

期待に応え続けて「誰かが望む私」

で生きてきたあなたが

「私が望む私」で生きるサポートをします。

 

てんびん座 自己紹介

 

てんびん座お客様の声

クローバー生きる喜びを感じています

クローバー長女でいつも我慢ばかりでした

クローバー今日が第2の誕生日です!

クローバー自分の人生を肯定できました!

クローバーアラフィフで理想の職場へ転職

クローバー自分に1本軸が通った感じです!

クローバー【まとめ】セッションのご感想

 

 

******************** 

 

一部のスピリチュアルな生き方や

自分でビジネスをしたり

起業したりすることのメリットとして

「好きなように自由に生きられる」

ことがよく言われます。

 

よく「スマホさえあればどこでも

仕事ができる」なんて聞きますよね。

 

この考えは今に始まったわけではなく

私が20代の時、ネットワークビジネスを

紹介された時も同じことを言われました。

 

時間の制限がなく、お金がうまく循環して

経済の心配がなく

好きな時に好きな所にいって

好きな人とだけ逢う。

 

そんな世界があるんだよ、それは

あなた次第で実現する。

 

 

そう教えている方は今もいらっしゃるし

それを実現している方も確かにいるし

それを目指している方もいる。

確かにそういう世界はあるんだと思う。

 

そこは疑わないし、否定しません。

私もそういう生き方こそが素晴らしい

と思っていたし、憧れていた時期も

ありましたからね。

 

 

 

 

でも、昨日、雪の日にふと思いました。

 

私の家の斜め前では

今家を建築中なのですが

雪の中でも作業されている方が

何人もいたのです。

 

雪はまあまあ降っていましたが

工期を優先して作業するんだなあ・・

寒い中大変だなあ・・と思いました。

 

 

「好きな時に好きなことができる」のは

「好きな時に好きなことができない」人が

いてくれるからなんだよね。

 

全ての人が「好きな時間に好きなことをする」

社会なら、家はいつまで経っても建たないでしょう。

 

「決められた時間に決められたことをする」

人がいるから電車だって、飛行機だって

時間通りに動いてくれる。だから

好きな時に行きたいところへ行ける。

 

「スマホがあれば、どこでも自由に

仕事ができる」のは

 

どこへも自由に行けない

トイレの時間も決められている工場で

働いてくれている人がいるからです。

 

スマホがあなたの手に渡るためには

何100工程という作業があり

それをするための機械やあり

その機械を作る人達がいます。

出来たスマホを、船やトラックに載せて

決まった時間に届けて

決まった時間にお店に並べる人がいます。

 

1台のスマホの裏には

気が遠くなるほど多くの人達の

「自由にならない時間」と尽力が

あるのです。

 

それなしには、

「スマホがあれば、どこでも自由に

仕事ができる」は成り立たないのです。

 

未来は分かりませんが、少なくとも

今の世界ではそうです。

 

仕事や時間の自由を享受できるのは

誰かの不自由のおかげ。

 

それを忘れないようにしたいです。

 

 

 

そして本当の本当の自由とは?

と考えた時

 

けっして仕事や時間、環境などの

「制約がないこと」とは違うな、と

思いました。

 

 

本当の自由とは

 

心の自由、自分からの自由

 

です。

 

どんなに自由に遊ぶ時間を持てても

「こんなことしていていいのかな?」

「お金は大丈夫かしら?」

「○○から怒られるかな?」

 

と、頭の声が騒いでいたら

やっぱり自由は無いんです。

 

 

制約があってもなくても

余計な頭の声に振り回されることなく

穏やかに心の平和を保っていること

 

つまり

今この瞬間を生きること。

 

どんなに時間や仕事の制約があっても

あなたが「今この瞬間を生きること」は

誰も邪魔することはできません。

 

 

本当の自由は

今この瞬間にだけあるのです。

 

 

 

あなたが愛で生きることを

応援しています虹

 

 

*画像お借りしました

 

 

てんびん座メルマガ書いてます

こちらをクリックしてメールアドレスを入力してください。

てんびん座Facebookの友達申請、お気軽にどうぞ

 

 てんびん座お問い合わせ等は

LINEからもできます♪

(現在、お悩み相談はしていません)

またはID:@561gtdsd で検索

 

 

ガーベラfloweringセラピー®協会ブログはこちらから

 

 

 
 
 
 
 
 

長女気質を卒業して、

自由に羽ばたいて生きる♪

あなたの魂の声に繋げる

心理セラピスト

ザキエル千恵子です。

 

期待に応え続けて「誰かが望む私」

で生きてきたあなたが

「私が望む私」で生きるサポートをします。

 

てんびん座 自己紹介

 

てんびん座お客様の声

クローバー生きる喜びを感じています

クローバー長女でいつも我慢ばかりでした

クローバー今日が第2の誕生日です!

クローバー自分の人生を肯定できました!

クローバーアラフィフで理想の職場へ転職

クローバー自分に1本軸が通った感じです!

クローバー【まとめ】セッションのご感想

 

 

******************** 

 

先日NHKの「プロフェッショナル」で

YOSHIKIさんの特集をしていたのを

録画しました。

 

YOSHIKIとは、もちろん

X japanのYOSHIKIです。

私はそれほどファンという訳では

ないのですが

 

20代の頃Xのコンサートを

東京ドームに観に行ったり

数年前に、映画「We are X」を観たあと

サントラを買ってしまう位は

関心を持っています。

特にYOSHKIさんの生き方は

ずっと気になっていました。

(ちなみに私の母も好きだといってます笑

 

 

今回もYOSHIKIさんの生き様を

テレビで観ていたら、映画の時と同様に

その深い孤独と悲しみが伝わってきて

いつの間にか涙が溢れてきました。

 

彼の人生の中には

「大切な人を失う」ことがあまりにも

多いのです。

 

 

映画「We are X」で詳しく語られていましたが

彼の悲しみの元は

幼い頃にお父様が自死したことに

始まっています。

 

その後、「1番沢山話をした」という

唯一無二の親友、HIDEさんの突然の死。

これが、未だに堪えているようで

 

YOSHIKIさんいわく

「今もずっと心が血を流している」。

 

 

さらに加えると、Xのメンバーだった

(途中で脱退)TAIJIさんも10年位前に

亡くなっています。この方が作った曲の中で

とても好きなものがありました。

 

 

番組では3年間密着取材を続けていて

その間のお母様もお亡くなりに

なっていました。

 

また、番組にはなかったけど

去年、彼が立ちあげたプロジェクトで

発掘した19歳のボーカリストも

11月に事故で亡くなっています。

 

お母様については

辛かったり後悔があっても

年齢的にまだ仕方ないと

思えるかもしれないですが

19歳の方の件は、どんなにか

ショックだったろうと思います。

 

私はこのニュースを知った時

YOSHIKIはまた、自分を責めて

辛くなるんだろうな・・と思い

胸が苦しくなりました。

 

映画か雑誌のインタビューか

忘れましたが

「自分は人を不幸にしてしまう人間だ」

というようなことを言っていたので。

 

 

また、音楽に関しても

「自分の理想を人に押し付け過ぎて

しまったと反省している」

と語っていました。

 

より良いものを求めすぎるあまり

自分にも他人にも厳し過ぎて

周りの人が潰れてしまうことも

ありました。

ボーカルのToshiさん然り・・・

 

 

(それでも、辛さを乗り越えて年末の紅白に出ていた姿に少し

安心しましたが・・)

 

The Last Rockstars音譜

 

 

 

セラピー的に言うと

 

「自分の中に深い痛みがあると

(それを癒すために)それがあるよ、と

気付かされるような出来事が起こる」

 

という法則があります。

 

つまり

「あなたの中にはこんな痛みが

あるから、早く癒しなさいね」という

お知らせとして、過去と同じような

ことが起きてしまう、という

ことです。

 

 

YOSHIKIさんという人間の

器が大き過ぎるからなのか・・

痛みの元も、そのお知らせも

あまりに強烈で大きすぎて

観ている方が辛くなってしまうあまり

「神様、もうお知らせは

しなくてもいいよ」と

思わずにいられませんでした。

 

 

(凄く優しい人だった・・と亡くなってから報道で知りました)

 

 

YOSHIKIは

「HIDEが亡くなってから

僕の音楽には悲しみが必ず入っている。

悲しみが増すたびに音楽が深くなる」

と言っていました。

 

 

ピアノに向かっている時だけが

本当の自分だという。

 

音楽と向き合っている時だけが

自分の感情と向き合える

癒しの時間なんでしょうね。

 

音楽が彼を支えて音楽があるから

彼は生きていられるんじゃなかと

思いました。

 

 

そして

世界中に何百万、何千万人もの

ファンや彼を愛する人がいても

どんなに有名になったとしても

 

自分で自分を心から

癒すことが出来なければ

悲しみと孤独からは

逃れられないんだなあと

 

改めて思いました。

 

 

番組の最後は、赤いジャケットを着て

取材スタッフに向かって「X」の

ポーズをしながら優しく微笑むYOSHIKI。

 

 

(カップヌードルが上手く食べられない!というお茶目なシーンも照れ

 

 

そんなYOSHIKIが本当に

笑顔になる日が来ますように、と

心の中で祈りました。

 

 

 

 

あなたが愛で生きることを

応援しています虹

 

 

*画像お借りしました

 

 

てんびん座メルマガ簡単登録

愛や安心の中で自分らしく生きることをお伝えしています。

こちらをクリックしてメールアドレスを入力してください。

 

 

********************

 

てんびん座FM栃木(Redio Berry)に出演しました♪

 

12月の人気記事TOP5クローバー「私は嫌われている」妄想についてクローバー今、感謝ができなくてもいいクローバー「一人でできるもん」女子の憂鬱クローバーやる気が続かない、たった一つの理由クローバー「好きを仕事にする」時の勘違い

 

繰り返し読まれている記事

クローバー飲み会が苦痛なその訳は・・

クローバーいつも2番手なのはなぜ?

クローバー気持ちに寄り添えず申し訳ないです

クローバー重い女から卒業するには?~あるあるチェック付き

 

 

てんびん座Facebookの友達申請、お気軽にどうぞ

 

 てんびん座質問、お問い合わせ等は

LINEからもできます♪

(現在、お悩み相談はしていません)

またはID:@561gtdsd で検索

 

 

ガーベラfloweringセラピー®協会ブログはこちらから

 

 

 
 
 
 
 
 

長女気質を卒業して、

自由に羽ばたいて生きる♪

あなたの魂の声に繋げる

心理セラピスト

ザキエル千恵子です。

 

期待に応え続けて「誰かが望む私」

で生きてきたあなたが

「私が望む私」で生きるサポートをします。

 

てんびん座 自己紹介

 

てんびん座お客様の声

クローバー生きる喜びを感じています

クローバー長女でいつも我慢ばかりでした

クローバー今日が第2の誕生日です!

クローバー自分の人生を肯定できました!

クローバーアラフィフで理想の職場へ転職

クローバー自分に1本軸が通った感じです!

クローバー【まとめ】セッションのご感想

 

 

 

******************** 

 

あなたは、こんな言葉を聞いたことは

ないですか?

 

「自分がしてほしいことを

他の人にしてあげる」

 

聖書をベースにした言葉です。

黄金律(ゴールデンルール)と言ったりします。

 

またコーチング等では

「返報の法則」とも言われてます。

 

 

〇〇をしてほしければ

まず自分からしましょう、ということ。

 

 

優しくされたければ、まずは自分から人に

優しくしましょう。

 

愛されたかったら、まずは自分から人を

愛しましょう。

 

褒められたかったら、まずは自分から人を

褒めましょう。

 

 

 

 

たとえ、優しくした人が優しくしてくれなくれも

あなたが差し出した優しさは

いつか循環して他のところから返ってくる。

 

そんな素敵な流れが作れるといいですよね音符

 

 

 

 

でも、この法則には勘違いしやすい

ある落とし穴があります。

 

 

それは

「○○したのだから○○してほしい」という

取引に陥りやすい、ということ。

 

 

例えば

「あなたに優しくしたのだから

私にも優しくしてほしい」

(なのに、なんで優しくしてくれないの?)

 

こんな不満を感じたなら、もしかしたら

相手に優しくされることを期待して

優しくしている可能性があります。

 

なぜなら、期待があるところに不満は

生まれるからです。

 

何も期待をしない、無償の優しさは

不満を持ちません。

 

 

 

 

期待が隠れていると

 

私は優しくしてほしい ⇒ だから彼にやさしくする

(自分がして欲しいことだから) ⇒ でも優しくされない

 

ということが起こり、不満・怒り・悲しさが

やってくることになるのです。

 

 

それでは、あなたが差し出す優しさが

勿体なくないですか?

 

 

そうであれば

「自分がしてほしいことを他の人に

してあげる」前に

 

自分がしてほしいことは

自分にしてあげてしまえばいいんです。

 

 

優しくしてほしかったら

自分で自分に優しくする

 

愛してほしかったら

自分で自分を愛する

 

褒められたかったら

自分で自分を褒めてあげる

 

 

誰かから「してもらう」のを

待たなくても

全部、今この場で自分を

満たしてあげましょう。

 

自分で自分を満たしたあなたで

「自分がしてほしいことを

他の人にもしてあげる」と

 

素敵で大きな愛の循環が生ます。

 

 

まず、スタートは自分からです。

 

この順番を忘れないでくださいね!

 

 

 

あなたが愛で生きることを

応援しています虹

 

 

 

 

てんびん座メルマガ簡単登録

愛や安心の中で自分らしく生きることをお伝えしています。

こちらをクリックしてメールアドレスを入力してください。

 

 

 

********************

 

てんびん座FM栃木(Redio Berry)に出演しました♪

 

12月の人気記事TOP5クローバー「私は嫌われている」妄想についてクローバー今、感謝ができなくてもいいクローバー「一人でできるもん」女子の憂鬱クローバーやる気が続かない、たった一つの理由クローバー「好きを仕事にする」時の勘違い

 

繰り返し読まれている記事

クローバー飲み会が苦痛なその訳は・・

クローバーいつも2番手なのはなぜ?

クローバー気持ちに寄り添えず申し訳ないです

クローバー重い女から卒業するには?~あるあるチェック付き

 

 

てんびん座Facebookの友達申請、お気軽にどうぞ

 

 てんびん座質問、お問い合わせ等は

LINEからもできます♪

(現在、お悩み相談はしていません)

またはID:@561gtdsd で検索

 

 

ガーベラfloweringセラピー®協会ブログはこちらから