2024年06月のブログ|神出鬼没トラベラー、ホームグラウンドは新宿と四国 -2ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
神出鬼没トラベラー、ホームグラウンドは新宿と四国
四国移住を目指すアラフィフ男子です。
東京在住の今は、食レポは四国だけではないので、参考にしていただけたら幸いです。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2024
1月(44)
2月(41)
3月(44)
4月(49)
5月(49)
6月(51)
7月(45)
8月(48)
9月(49)
10月(49)
11月(38)
12月(45)
2024年6月の記事(51件)
最近ランチの定番となっていたフィレオフィッシュフライを、マクドナルドで味わってみる。
新メニューが続々登場。ランチ弁当を2日分ご紹介します。
徳島の空港連絡バスはある設備で圧倒。その驚きの徹底ぶりとは。
味は100%納得の味わい。ローソンの肉厚ハンバーグを堪能します。
新たなる町を結ぶ。JRバスの新規開拓路線に乗車してみました。
セブンイレブンから新発売のサンドイッチ。シーザーサラダサンドをいただきました。
関西からの高速バスの穴場ルートを活用。乗り継ぎバスで東京までリーズナブルに移動。
ジューシーな揚げ物に舌鼓を打つ2日間。恒例のランチ弁当をご紹介します。
フライドポテトとベーコンのかき揚げ。その味は絶品でした。
見事な色合いが朝焼けにぴったりでした。徳島駅にて
昔ながらの立ち食いそばもたまに食べたくなります。赤羽駅にて。
いつも四国からの帰りに眺めている山陽バス。初めて乗車してみました。
500円とは思えぬラインナップが居並ぶ、充実のランチ弁当をご紹介します。
お店のレベルを越えたうまさ。日清どん兵衛最強シリーズかき揚げそばを試してみます。
羽田空港から西へ。久々のワイドボディ機搭乗は、日本航空のクラスJで快適フライトです。
味わいがさらに進化した晩杯屋新宿東口店。愛媛産ぶり刺がうまし。
日本の電車の良いところ。世界と比べて考えてみる。
おかずが小さくなっても、旨みは凝縮。職場のデリバリー弁当のご紹介です。
2023年新規オープンの晩杯屋に初訪店。刺身などの海鮮もののレベルの高さを感じます。
2023年最後の旅路は、気になっていた高速バスを乗りつぶしていきます。
1
2
3
ブログトップ
記事一覧
画像一覧