2024年02月のブログ|神出鬼没トラベラー、ホームグラウンドは新宿と四国
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
神出鬼没トラベラー、ホームグラウンドは新宿と四国
四国移住を目指すアラフィフ男子です。
東京在住の今は、食レポは四国だけではないので、参考にしていただけたら幸いです。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2024
1月(44)
2月(41)
3月(44)
4月(49)
5月(49)
6月(51)
7月(45)
8月(48)
9月(50)
10月(49)
11月(38)
12月(45)
2024年2月の記事(41件)
手軽に銘店の味。セブンイレブンの定番麺となりました。
東京で降雪の中の旅立ち。久々にJRバスで成田空港まで。
連休中に嬉しい栄養満点なお昼ご飯。ランチ弁当2日分ご紹介します。
海のない県なのにお刺身も美味しい。石和温泉におじゃましました。
高知から東京へ飛行機で飛び、帰ってから高知の銘酒に出会うキセキ。
自家製麺のゆで太郎の新業態のお店です。本格的な上州名物に舌鼓を打ちます。
湘南から新宿へ。バスだけで乗り継いでいく旅を実践してみました。
九州ご当地パンのドーナツを味わう。そのアメリカナイズされたスタイルに驚き。
ローソンの盛りすぎチャレンジ再び。またも食べ方注意のサンドイッチからご紹介。
東京湾岸エリアと新橋を結ぶ新たな足。東京BRTの現状はいかに。
ファミチキ新商品を実食。タルタルソースinファミチキ完成度高い味わい。
久々にお見かけしました。哀愁漂うキャラを演じておられた、林家正蔵師匠。
おふくろの味を堪能。ランチ弁当を2日分ご紹介です。
塩ラーメンに珍しいダブルスープの味わい。如水監修コンビニ麺。
今年なんと第100回の記念大会でした。遅ればせながら乾杯の一缶を味わいます。
ビジネスホテルで出会う御当地メニュー。コンフォートホテル豊橋
物価上昇が続く世の中ですが、消費マインドはどうか。
肉類のジューシーさを堪能する2日間となりました。ランチ弁当のご紹介です。
酸味が際立つうまさは普遍。ボリュームはアラフィフ世代にはシンドいかも。
美味しさ堪能!!宿フェス・旅博覧会に参加してきました。
1
2
3
ブログトップ
記事一覧
画像一覧