年末に子持ち昆布を買いすぎて、まだ子持ち昆布を毎食食べてます照れ

お餅と子持ち昆布があれば毎日が幸せラブ

どーも、のぞみっちですドキドキ



さて今日は年始第2戦。

11月以来のカワハギ釣りです音譜

準備してる時間がなくて、昨夜慌ててノットを組んだり、仕掛けも2個だけ作りました。





アングラー1~4年目のまとめ記事はコチラ



アングラー5年目(今ココ)の釣行記事はコチラ




1/9(日) 久比里(山下丸) 晴れ 小潮



4:30 Yさんにお迎え頂き自宅を出発車DASH!

5:55 船宿(山下丸)さんに到着

既に駐車場はほぼ満車🈵

ギリギリ停めることができましたが、あと数台遅かったらアウトでしたアセアセ

受付をして(女性料金エサなし 6,500円)

サービス券を1枚もらいました。

6:30 乗船して準備をします。
いつも出船前にTwitterに『行ってきます!』のツイートをするんですが、

そこでお互いにフォローしあってる@YAMATOさんが山下丸に来てることを知り、

私、32号船に乗ってます!

とコメントしたら、私を見つけに来てくださいましたラブ

釣りものが結構かぶっているので、いつかお会いできたらなぁ~と思っていたので、とっても嬉しかったですルンルン


ルンルン気分で  

7:25 定刻より少しだけ早めに出船船

皆さんは下矢印このポーズご存知!?

ハートの中に入ったよ♡ポーズ
今流行りらしい…高2の息子に教えてもらったので、初披露です(苦笑)

お隣の常連さんにも朝ご挨拶をしまして、ポイントの竹岡沖へ向かいます。



ポイントに着いてフィッシングスタート!!
かなり大きなウネリがあって、竿先見てたら100%酔いますゲロー

Yさんとヤバイね…

と言いながらもお互い休むことなく誘い始め、

結構早めに1枚目をGETできました。

10時半までに3枚まで釣れましたが、
そこから3時間ノーアンサー泣

すっかりお昼ご飯も食べた後、なんとか2枚追加爆笑
これでやっと今日の目標数は釣れましたおねがい



今日はいつになくYさんが好調(笑)

一荷だったり、大物釣ったり…
惜しくも30センチに届かず!!
Yさんが29.5センチのカワハギなんか釣っちゃうから、

私の釣った26センチのカワハギが小さく見えたよ笑い泣き

まぁ、たまにはイイけど。
13:30を過ぎた頃にチビちゃんを1枚追加チョキ

そして残り30分を切ったところで私は3連チャン爆笑

1枚写真撮り忘れたけど、これで9枚。

この3連チャン後もアタリが続いたけど掛けられないガーン

あたってる!掛からない!餌ツルテン餌付け再投入あたってる!

と、負のスパイラルに突入~うずまき

残り5分のアナウンスがあって、

掛けた!と思ったらトラギスムキー

残り2分、

掛けた!と言って、リールを巻きながら艫の常連さんに

これ(トラギスorカワハギ)どっち!?

と聞くと、

カワハギ!!

と返事があったので、

やったー!ツ抜けー!

と思った瞬間のバラシゲッソリゲッソリゲッソリ

ぬか喜びに終わってしまいました悲しい

14:30 納竿

それでも9枚釣れれば上出来。

私だけ蚊帳の外状態だったけど、最後は両隣のお二人に迫る勢いで楽しすぎました。

Yさん11枚、常連さん14枚

大艫の常連さん、この方がとても優しくてイイ方だったので、1日穏やかに楽しく釣りができました!!感謝!!

私のツ抜けは今後のお楽しみ。



もう身体が冷え冷えだったので、來來亭で旨辛麺を。
辛さはにしました。

それでも結構辛くて、すぐに身体はポカポカ炎

それからローソンでイチゴスイーツ&肉まん買いまして。
渋滞の高速も楽しく帰ってこれました。
(このとろ生わらび餅めちゃウマですよ!!)





ーーー今日の釣りメモーーー

アサリは二人で1袋でも余った

一日中波高い

釣り教室で教えてもらった持ち方を貫いた

手首が楽

外道はトラギス1匹のみ

仕掛け&錘ロストなし

シンプルな仕掛けに限る!

4枚リリース、3枚Yさんへ、持ち帰り2枚

今も陸酔いでフラフラ



来週末はYさんが釣りをお休みするので、朝起きれたら

1人で湾フグか?カワハギか?シロギスか?アジか?

吉野屋さんにでも行こうかな!?って思ってます。

再来週はまたYさんとどこかに釣りに出かけますウインク



にほんブログ村 釣りブログ 女性アングラーへ
にほんブログ村

タケと金魚と釣り日記 - にほんブログ村