来週から息子タケちゃんが期末テストなので、リビングでテレビも見れず、私は自室でひっそり過ごしてますショック

夜中に焼きそばが食べたいと言われれば超特急で作り、モンスターが飲みたいと言われれば近くのドンキへ走り…

試験前だけは奴隷になると決めてます(笑)

どーも、のぞみっちですドキドキ




さて今日は久しぶりの平日釣行爆笑グッ

先週休まず7連勤だったので、そのご褒美?

テンヤに続いてエギでもスミイカ頑張っちゃうよウインク





アングラー1~4年目のまとめ記事はコチラ



アングラー5年目(今ココ)の釣行記事はコチラ





11/30(火) 根岸(根岸丸) 晴れ 中潮



6:09 根岸駅に到着

本日ご一緒してくださる、び~こさん と合流ウインク


根岸駅から船宿さんまで車に乗せてもらっちゃいましたチュー

船宿に着いてまずは外にあるテーブルで乗船名簿に記入します下矢印
び~こさんのお尻てへぺろ

スミイカのお客さ~ん

っておかみさんに言われたら、1人ずつ宿の中に入って受付です。

女性料金5,000円(男性のほぼ半額)

今回はレンタルタックルもお願いしました(500円)



船に乗る前に、び~こさんから簡単に釣りの説明を受けました。

なんの予習もしてこなかったので??な事ばかりでしたが、話を聞いてイメージだけはできました。

イメージ通りに出来ないのが辛いところなんだけどね。




6:50 ようやく乗船

船長さんが荷物を乗船順に席まで運んでくれますびっくり

で、奥の席の人から順番に乗り込むシステムのようですね。
私達は左舷1番2番だったので最後に乗り込みました。

と言っても今日の乗船者は5名です。

右舷2名、左舷3名。

私は左舷胴の間、船長さんに1番近い特等席でした。




これが噂の高級レンタルタックル!!!!!!
極鋭湾フグとキャタリナですラブ

今日はこの竿のインプレも書きますよ。湾フグじゃないけど(笑)




はい、お待たせしました。

皆さんお待ちかね、び~こさんです笑い泣き
ウサちゃんやん(笑)

(これは納竿後に撮った写真だけど)1日お世話になりまーすウインク



乗船してすぐ朝ごはん
ちょっとブリッコして小さいカツサンドだけにしちゃったよ(後悔)

中錘もエギも船長セレクトで一式お借りしました。
なので私は何も準備なく、とっても楽チン。

竿受けも歯ブラシもお借りして、私が今日使ったのはハサミだけ。

間違いなく手ぶら釣行できますよ。




7:20 出船船

最初は浅場で少しやりましたが、スミイカのご機嫌が悪かったみたいで移動DASH!DASH!DASH!

私のすぐ後ろに船長さんが居たので、しゃくり方~底の取り方まで、ガンガン指示が飛んできます。

船室の窓が開く音が聞こえて振り返ると、その度に何かしらアドバイスをもらってました。




そして中ノ瀬のポイントへ

9:28
あら、私にしては上出来!!

おやつの前に1杯目が釣れましたおねがい

ギリギリ足1本にカンナが引っ掛かってたので、船長さんがバケツもろとも取り込んでくれました。

移動中のび~こさん。サービスショットだぞチュー
逆光だからこのくらいの写真ならイイかな??



ちょっと(私だけ)釣れない時間がありまして。

およ?

と感じて合わせたら、早すぎた~笑い泣き

エギを回収したら、鼻水みたいなイカの皮膚が付いてました。

かなり落胆チーン

ちょっと早かったね

って、船長、私の一挙手一投足を見逃しません
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル




11:45 やっとの2杯目~チョキ
船長さんに

写真いい?

って聞かれて、写真を撮ってもらい、(船長さんが)バケツにスミイカを入れようとしたら、

墨 爆 弾爆弾

私はギリギリセーフだったけど、船長さんの顔が墨だらけ笑い泣き笑い泣き笑い泣き

これは聖水です!

と言いきった船長、カッコ良かったです(笑)

ちょっと落ち着いたのでおやつタイム。
ポリポリ食べてたら船長さんが降りてきて、操船しながらもお手本を見せてくれました。


13:00 お腹が空いたのでおにぎりおにぎりを食べてると、船長さんに

余裕だね~

なんて言われる始末。

さっさと食べて竿出さないとアセアセと思って急いで食べました(笑)

潮も止まってマッタリタイムの予定だったのに、

5人しか乗ってない


初心者は私1人

って状況なので、常に船長さんの目が光ってました(笑)





そんな時でも船長さんは私のエギを変えてくれたり、ハリスの太さを変えてくれたり、色々手を尽くしてくれてました。

び~こさんのエギのトライアル役できたのになぁ~




13:20
3杯目も即合わせがバッチリ決まって気持ちイイ~ラブ

そしてまさかの船長墨爆弾2発目笑い泣き笑い泣き

私のイカがスミマセンお願い

って言うと、

有り難いです、聖水ですから(笑)

って。

なんせ取り込みを全部船長さんがやってくれるので、

私は悲鳴をあげるだけ(笑)

今シーズン8回目の墨爆弾だったそうですが、この内2回も私が原因ですからねタラー

本当に申し訳なかったです…




そろそろ終わりかな!?と思って時計を見て、それでも集中して待ち続けてたら

ぐんっ

14:35 4杯目
目標1杯だったけど、面倒見のイイ船長さんのお陰で4杯で終わることができました照れ音譜

中錘の釣りなんて私に出来るかな!?と心配だったけど、スミイカが大きくなっていたので乗りも分かりやすかったし、今日1日で学ぶことが多かったです。



帰港後、バケツごとイカを船長に渡すと綺麗に洗ってもらえます。
ピカピカになった私のスミイカラブ
頭の突起は、び~こさんがハサミで切ってくれました。



帰りも根岸駅までび~こさんに送って頂き、電車内では爆睡ぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ

ヨダレをすすりながら帰宅となりました(笑)



本日お世話になったび~こさん。

熱い船長のお陰でなかなか釣り中に話せなかったけど、吉野屋で会ってトラフグを頂いた時以来、お会いできただけで嬉しかったです。

これからシロギス、来シーズンのエギスミ、また一緒に行きましょうねニコニコ

今日1日楽しく釣りできました!ありがとうございました!!

び~こさんの釣果はご本人のブログをお楽しみに音譜

下矢印下矢印下矢印今日の根岸丸ブログ下矢印下矢印下矢印


船長さんも大変お世話になりました!

また伺いますウインク



ーーー今日の釣りメモーーー

エギ買うぞ!

1日中イイ天気

船長おもしろ&熱い!

ほぼマンツーマン

しゃくりが弱い、トロい

タオル、歯ブラシ、竿受けあり

レンタルタックル豪華すぎ

スカリいらない

ずっと見られてるプレッシャー

1チップ、1バラシ、4ゲット

サメも釣った

また行きたい

320~444グラム
3杯が400グラムUP




帰宅して上着を脱いだら下矢印こんな事になってたのでガーン
今から洗濯頑張ります。聖水ですから。



にほんブログ村 釣りブログ 女性アングラーへ
にほんブログ村

タケと金魚と釣り日記 - にほんブログ村