常宿の浦安吉野屋さんは今シーズン、しつこくロリフグを狙ってるので全然行く気になれませんハッ

ロリフグには興味なし。

早くアカメ専門でやってくれーーー!!

どーも、のぞみっちですドキドキ



そんな訳で癒しのアジ釣行がこのところ頻繁です。

前回から釣り友YさんもLTアジ始めてくれて、何故か私より先に専用ロッド買ってるしガーン

今日はそのデビュー戦に行ってきました。




アングラー1~4年目のまとめ記事はコチラ



アングラー5年目(今ココ)の釣行記事はコチラ




10/23(土) 金沢八景(黒川丸) 晴れ 中潮



4:30 お迎え頂き自宅を出発車DASH!

5:40 船宿(黒川丸)さんに到着。

受付をします。

男女ペア料金 10,000円、貸しビシ 2,000円(返却すると全額返金)

今日もYさん、ありがとう笑い泣き
まだ1組しか受付されてなかったので、今日は酔わないように艫の席を取りました。


今日、なんか忘れ物してるなぁ~

って思ってたんだけど、それはタオルでした。

コマセで汚れるというのに…かなり致命的な物を忘れてしまったもやもや

ダメ元で船長さんに

タオル忘れちゃったんだけど、いらないの貸して貰えます!?

と聞くと、

ジャイアンツファン?

って聞かれて、

うん。

って言ったらコレ下矢印くれました笑い泣き
ボロボロだから使ったら捨てちゃってイイよウインク
オレ、ジャイアンツファンじゃないしニヤリ

って。

ありがたく使わせて貰ったけど、洗った手を拭いた程度なので持ち帰ってきました。

洗濯して、次に行った時に返してやろうと思ってますてへぺろ



出船前の準備の時間、船長さんと色々話していて、

私、今日はご近所さんにお裾分けしなきゃいけないから、いっぱい釣りたいの。
しかも大きいのね!

と、船長さんにプレッシャーを与えます(笑)

おお、共に頑張ろう!

って言ってもらって、もう釣る気満々!!




今日も男子トイレの隣ね(笑)
私がここに座ってしまったので、今日もこのトイレは誰にも使われませんでした。

男性陣の皆様ゴメンなさい。

次から席取りも考えなきゃいけないかなアセアセ




7:25 定刻より少しだけ早めに出船船


遠くに見えた富士山、この1週間で随分雪が積もりましたね富士山
やっぱり雪が積もってる方が好きだな~ラブ



そうそう、Yさんのニューロッド下矢印
去年発売されて、もう在庫は首都圏にはなくて、

新潟辺りから取り寄せてました(笑)

別に専用竿じゃなくてもイイのに…って買うのを止めてたのに、勝手にポチってましたもやもや

まぁいっかもぐもぐ




最初のポイントは水深30メートルラインの、ちょい深場。

大きいアジが釣りたかったので、深場歓迎~OK

そんなにアタリは多くないけど、釣れればどれも25センチUPの良型。

Yさんに至っては、37センチ!
タモで掬おうか、私が悩んでる間にYさん抜き上げてました。

バラさなくて良かったー照れ

前半の深場ではポツリ、ポツリ。

ここでは9匹しか釣れなかったけど、サイズがいいのでよく引くし、巻いてる時間も長くて楽しめました音譜




後半は浅場に行くよ~と言われて、水深20メートルラインへ。

ここは数狙いのはずだから、気合いを入れ直してコマセをエイ!ヤー!トリャー!と振りまくります。

船長のアナウンスも

イイ反応出てきてるよー!
ダブル、トリプルあがってるよー!

って盛り上がってましたが、こちら右舷の皆さんはポーン?って感じ。

左舷側はフィーバーだったみたいですガーン

あと35分くらいで終了だから頑張って~

って船長のアナウンスがあったけど、ここのポイントに来てまだ5匹しか釣れてません!!

それでも底から丁寧に棚を取り直して、コマセ振って…を繰り返したら、小さいアタリ。

アジかどうかも分からないくらい小さいけど、取り敢えず巻き巻きしてたら、

どーん!

来ました爆笑
小アジから魚が変わって、ゴンゴン叩いたので

鯛だろうなぁ~

とは思ってたけど、先週Yさんが黒鯛を釣ってたので、

黒か? 赤か?

赤か? 黒か?

海面にピンクの魚体が見えるまでドキドキでしたが、

キラキラ眩しいピンクキラキラが見えた瞬間、

天を仰ぎました(笑)

心の中でガッツポーーーーーズグッグッグッ

完璧なフッキングイカリマーク
帰宅して測ったら44センチありましたラブ

船長さんも

おー、やったー!おめでとう!

ってアナウンスしてくれました照れ

この後アジを3匹追加して、私は17匹でフィニッシュ。

Yさんは13匹だったかな??




私が朝、ご近所さんへのお裾分けの話をしてあったので、

常連さんが20匹程アジを持ってきてくださいましたびっくり!!

少しして船長さんが、

のぞみちゃん、貰った?

って言ってたので、船長さんの配慮!?私が煽り過ぎた??

今日はお裾分けできないなぁ~って思ってたので、嬉しい誤算でした。

お陰様でクーラー満タン。

無事にご近所Wさんにお裾分けも完了ウインク

アジと引き換えに、焼き鳥10本貰っちゃって、

恐縮しきりの1日でした。



ーーー今日の釣りメモーーー

朝は寒い、昼間ポカポカ晴れ

赤タン支給、アオイソメは言えば貰える

水循環なし

釣れたアジはクーラーへ直行

ダブル1回

リリースゼロ

仕掛け1セットのみ使用

外道サバフグもやもや

黒川丸で真鯛釣れたの2回目

後半は暴風

ラーメン屋さん激混み



アジの下処理、真鯛の下処理完了チュー

明日は実家のお墓参りしか予定がないので、久々の真鯛をどうやって食べようか、楽しく悩む予定です。



次回はテンタチかな!?

来月から仕事で忙しくなるので、行けるうちに釣り行きたいです!!



にほんブログ村 釣りブログ 女性アングラーへ
にほんブログ村

タケと金魚と釣り日記 - にほんブログ村