緊急事態宣言も2週間延長されちゃって、20日に予定してた清水には行けなくなってしまいました~

せっかくサゴシジグ2つも買ったのに

どーも、のぞみっちです

さて今日は、ひっさしぶりのタイラバ巻き巻き

キャプテン操船のボートも久しぶりです

アングラー1~3年目のまとめ記事は

アングラー4年目(今ココ)の釣行記事は

3/6(土) 沼津静浦(駿河湾) 曇り 小潮
5時半過ぎ 品川某所を出発



7時 沼津で朝マック
7時半 釣具屋
8時 富士ボーディング到着
準備を済ませて早めに出船できました

朝は曇天

見えるはずの富士山も雲に覆われて残念

今日はお天気が目まぐるしくかわりました。
午前中は雨もぱらついたり、夏のような日差しもあり、
その後は冷たい風も出てきたと思ったら、
沖上がり頃は生暖かい風。
お天気も慌ただしかったけど、今日釣れたのは
ほぼサバだけです

朝から魚群探知機のアラームが鳴り響き、
ジグでもタイラバでも何でも…
落としたら勝手にサバが喰ってきます。
いけす一杯目


群れは大きくないので、あっという間にサバは消えていきます。
最初の1匹はなかなか型も良くて嬉しかったけど、
それがどのポイントに行っても入れ掛かりなので、魚群探知機のアラームが耳障りに感じ始めます

そして午後も引き続き…
サバの缶詰めが大好きな彼は、タイラバサビキを付けて…

サバのトリプル~

いくらサバが好きでももういらない
ってリリースしてました。

チビはどんどんリリースしても
こんなに



これ、いけす2杯目(途中)です。
のんびりタイラバ巻き巻きして真鯛でも釣りたいなぁ~なんて思ってたけど、
魚群探知機のアラームが鳴って、サバが喰わないところには片口鰯。
またアラームが鳴ってサバ

バタバタして落ち着きのない釣行になってしまいました。
サバどっか行ってくれ~

疲れていてもお腹はすきます。
帰りに久々のさわやかでハンバーグ
食べました~

今日は混んでなくて15分待ち


200グラムのハンバーグと、鉄鍋ビビンバをペロリと頂き大満足

今日の釣行は、4月から札幌に転勤が決まったSさんとの、お別れ釣行でした

私が釣りを始めた4年前から、ずーーーっと一緒だったので、本当に寂しくて寂しくて…
今までいっぱいいっぱい、ありがとう。
冨久屋のロールケーキ


ちょうど今、新宿高島屋に期間限定で出店されてるんだけど、
先日行った時には売り切れで買えなかったやつ

明日、一人でかぶりつくからね

ーーー今日の釣りメモーーー
朝からバトル
とっても疲れた
サバもうお腹いっぱい
真鯛釣りたい
頭痛
行きたいポイントで釣りさせてくれない
顔面日焼け
タイラバロストなし
持ち帰りなし
最近釣れないスパイラル
久しぶりのボート釣行、ちょっと疲れちゃいました。
皆さんのブログには明日ゆっくりお邪魔しますね。
で、来週末は真鯛釣り。
その前に湾フグ行けたら行ってきまーす


にほんブログ村