今日のブログは、MIKA DECO Paris発表会パーティー

 

フィナーレを書かせてくださいね!

 

 

本当にたくさんの方にお越しいただき、

 

今回のドレスコードはアートな装いだったので、

 

皆さん、とても工夫を凝らしてこられました!

 

最後は、ベストドレッサー賞の発表。

 

数名の方が選ばれました!

 

 

 

今回、良くご質問にあったのが、

 

『アートな装いとはどういう感じですか??』

 

確かに、頭悩ますドレスコードですよね!笑

 

 

でもアートな装いだからこそ、皆様、

 

本当にユニークで個性的な格好で来られたので、

 

見るのがとてもワクワクしましたね〜。

 

 

 

 

今回、パーティーの企画、演出をつとめてくれた姉妹ですが、

 

妹のYさんの本職は、実はアクセサリーのアーティストなんです。

 

 

両端2人の姉妹のお帽子のアクセサリー。

 

 

 

私のブルーの羽飾りもそうです!

 

ブルーの色が美しくて一目惚れだったのですが、

 

その羽の中に、斑点がついてるものもあり、

 

すべて、素材はパリから仕入れていらっしゃいます。

 

 

会場のなかにも素敵なお帽子や羽飾り、イヤリングなど、

 

彼女が作ったものをつけていらっしゃる方がたくさんいらっしゃいましたよ!

 

 

 

 

パリに4年間住んで、自分のアクセサリーをアピールする為に、

 

アトリエを一軒一軒回ってセールスし、

 

パリで個展も開いたりして、最終的には認められて、

 

オートクチュールのアトリエで担当を持ったそうです。

 

この行動力がすごいなぁ。。

 

 

だから材料は、すべてパリから、

 

それも彼女の勤めていたアトリエでしか手に入らない貴重な材料も使って、

 

作られたオリジナルアクセサリーです。

 

ブログに、その素敵なアクセサリーのことがたくさん書かれてありますので、

 

ご興味のある方はこちらです⇨ル・ブーケ

 

 

 

トータルエレガンスコースの生徒さんですが、

 

Bさんダウンのヘアアクセサリー、イヤリングもYさんの作品。

 

本当に素敵ですね!

 

そして、Bさんのこの日のトータルコーディネートも素敵すぎて、

 

ベストドレッサー賞を獲得されました!

 

とてもエレガントな装いです。学校の先生でいらっしゃいますよ!

 

『感性の教育』にとても共感してただき、

 

センスアップコースにご入学されることになりました!

 

 

<ご感想>

パーティー、すごく良かったです。

今でも、パーティーのことを思い出すと、ワクワクしてきます。

主人も感激していました。

 

賞もいただき、本当にありがとうございました。

なんか、自信がつきました。

 

 

 

 

 

センスアッププトコースの方達のご挨拶です。

 

ご挨拶の彼女は、ご自分のモネの庭のテーブルコーディネートにあわせて

 

ブルーの装いです。

 

 

 

ブラック&ホワイトのシックな装いを、

 

とても上手く着こなしてる彼女もベストドレッサー賞を獲得!ダウン

 

ロスに8年間住まれていました。

 

ロサンゼルスで開催した3日間講座でお越しになれず、

 

帰国後、トータルエレガンスコースにご入会されました。

 

<ご感想>

刺激を受けて人生観変わった日〜先週土曜日センスが光るテーブルコーディネート、

国際的なマナー、おもてなしホームパーテイーを学べるMIKA DEKO ParisのParty にご招待いただきました。

👗ドレスコードのあるパーテイーはロス以来〜なんとドレッサー賞いただいた✌️


パーテイーの素晴らしは勿論、実花先生はじめ、

会場にはコーディネートに負けないくらいキラキラ人がいっぱい💖

センスと人生は磨けば光るを学んだ日でした!

 

 

 

 

先生のレッスンでは、いつも感動がいっぱいで、

そこには、テーブルコーディネートの感動だけではなく、出会いの感動もあり、

それを集大成したのが、この間のパーテイだったような気がします。

世界に発信される企画もあり、ますます目がはなせません。。。

 

彼女もセンスアッププロコースに進まれます!

 

 

 

このパーティを一番盛り上げてくれたカップルラブラブダウン

 

とっても仲が良くて、娘がこんなカップルになりたい!と言ってました。

 

センスアッププロコースの生徒さんで、

 

彼女のテーブルコーディネートは、藤田嗣治。

 

レオナール藤田に扮したご主人様と、作品に出てくる女性になりきった装い。

 

横に並ぶ人はいないでしょう!笑

 

今年は新しい活動も始められました!

 

彼女のブログ⇨愛され女神起業女子に必要な『愛され体質』になれる5つの秘密♡

 

 

<ご感想>

発表会パーティー、皆さまの名に恥じぬよう今年1番のプレッシャーでした!!

もう一つは、私のテーブルのサロンに来られた方のご意見から広がった、

女性のためのweb集客講座を作ったことが、今年の二大チャレンジです!

実花先生の生徒でほんとよかったです😭😭💓💓

わたしの人生を花開かせて頂きました💕💕

もっともっと開けるように進んでいきます💓💓💓

 

 

 

足元のお洒落に注目!!❤

 

 

ポップな装いの彼女もベストドレッサー賞をゲット!!❤

 

彼女も、パーティ企画やテーブルコーディネートが大好き。

 

トータルエレガンスコースもご卒業間近なので、

 

来年からセンスアッププロコースの生徒さんになられます!

 

 

 

彼女が、ベストドレッサー賞の中で1位です!

 

トータルエレガンスコースご卒業生ですが、

 

いつもとってもお洒落だから、

 

今回は、どんなお洒落をしてこられるかと思いきや。。。

 

さすが!脱帽!笑

 

この着物の着こなし、凄すぎ!!❤

 

実は、お茶の先生でもいらっしゃるのですよ!

 

 

 

 

このほか、本当に素敵な着こなしの方達が賞を取られました。

 

 

 

 

 

今回はご協賛頂きましたおかげで、たくさんの賞を作ることができました。

 

心から厚く御礼申し上げます。感謝の気持ちでいっぱいです。

 

本当にありがとうございました。

 

<ご協賛企業のご紹介 順不同>

 

パーティにもご参加いただきました、

 

高槻のカーテンショップ・デコレーターズさん

 

私的には、彼にもベストドレッサー賞をお渡ししたいくらいお洒落です!ダウン

 

アンティーク刺繍の布で作られたクッションをご協賛くださいました。

 

 

 

私のサロンのカーテンでもお世話になりました、

 

元町のインテリアショップ リサブレアさん

 

シノワズリー柄のクッションをご協賛くださいました。

 

 

 

三田ホテル フラワーショップ クレマチスさん 

素敵なブーケをご協賛いただきました。

 

ルボヌール芦屋さん 

フランス菓子ゼリーを全員にご協賛いただきました。

 

ライフギャラリー アルカス芦屋さん

素敵なシルバーの小物入れをご協賛いただきました。

 

 

 

 

サロンファヴァール(FAVEUR)

 

佐藤愛子先生から、今回お仕事でご参加出来なかったので、

 

とっても立派なお花を頂戴いたしました。

 

会場がとても華やかになりました。

 

本当にありがとうございました!!

 

  

ご参加の皆様が

 

楽しかった!感動した!涙した!

 

と、言ってくださってパーティは終了いたしました。

 

 

 

受付を頑張ってくれたセンスアッププロコースのチーム

 

左側の女性のヘアアクセサリーもYさんが作った物

 

中央のセンスアップコースのご卒業生は、

自宅サロン主宰 『サチのおもてなしサロン』

 

 

いつも元気でパワフルなキャリアウーマン。

 

トータルエレガンスコースご卒業生ですが、

 

お、お、この日は意外な装い。

 

みんなと絶対に重ならない、意表をついたお洒落で来てくれました!

 

 

 

 

 

 

 

 

センスアッププロコースのご卒業生もお手伝いしてくれました!

 

今はアンティークディーラーとしてご活躍⇨メルシーアッシュ

 

 

 

こちらのテーブルコーディネートはダウン右から2番目のAさんの作品。

 

作品に合わせて、Black&Whiteの装いが素敵ですね!

 

 

センスアッププロコースの阿部るいこさん(左端)も

 

お手伝いしてくれました!人気サロネーゼの彼女は、

 

2019年1月16日〜1月29日まで

 

阪急7階のコトコトステージでイベントも担当されるそうですよ!

 

いつも素敵なテーブルコーディネートを作られるので

 

是非見に行ってみてくださいね!

 

 

右端のスノーホワイトのような可愛らしい女性も、

 

トータルエレガンスコースご卒業間近か。

 

ご自分のセンスの殻を破るために

 

センスアップコースに挑戦されることになりました!

 

ご卒業の時は、どんな作品を作られるのか、、

 

私もとっても楽しみです!!❤

 

 

司会をつとめて下さった8ストーリーアカデミーの

 

八尾ちなみさん!最高の司会進行でした!

 

MIKA DECO Parisの外部講師でもあり、

 

めっちゃくちゃ面白い方ですが、指導も素晴らしいです。

 

本当にありがとうございました!

 

 

センスアッププロコースの生徒さん達と一緒に。。

 

みんな頑張ってくれました!

 

 

 

 

 

アートにちなんで、センスアッププロコースの生徒さんが

 

フレームを作ってくれました!

 

貸し出しOKだったので、個人用写真も撮られていましたよ!笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お越しいただいた皆様、本当にありがとうございました!

 

会場のラブセントラルの支配人を始め、スタッフの皆様ありがとうございました。

 

 

私は、テーブルコーディネートをアートだと思っています。

 

それぞれの生徒さん達がご自分の世界観を形にし、

 

テーブルというキャンパスに描いたアートは、人に感動を与えました。

 

この感動をこれからもつなげていきたいと思っています。

 

 

 

ご参加者からのご感想

先日のパーティーの夢のような素晴らしい時間がまだ残っています。

これまで 様々な大小のパーティーに出かけたことがある中で、

こんなにも皆さんが華やかなオーラを放しつつ 且つ 

皆がハッピーなオーラを出している 

そんな未だかつてないパーティーは経験したことが

なかったので 私自身も非常に良い刺激になりました。

 

また、ブログではよく拝見しておりましたが、

石原ファミリーの皆様、絵に描いたような

ご家族皆様に直接お会いできて嬉しかったです。

 

みか先生、幹事の皆様を始め、ゲスト一人ひとりが

良いパーティーを作りたい、みんなが盛り上げる温かい心がひしひしと

伝わるパーティーでした。

 

こんな素晴らしい世界を

体験させていただきありがとうございました。

 

 

 

先日のパーティー、お疲れ様でした!

 

参加をさせていただいて、

本当に素敵なパーティーだったーーーっ

楽しかったーーー

美味しかったーーー(笑)

 

皆さん、本当に素敵な方ばかりで、

なんだろう、こんな穏やかで華やかな場所ってあるだろうか?と思いました(*^^*)

 

美しくて素敵な時間をありがとうございます(*^▽^*)

 

 

 

 

 

今日もお読みいただきありがとうございました!

 

2018年MIKA DECO Paris発表会パーティー

MIKA DECO ParisパーティーNo1.   【感動ストーリー!!】発表会パーティー

MIKA DECO ParisパーティーNo2.     発表会パーティーの舞台裏

MIKA DECO ParisパーティーNo3.     感動の教育と人生の目的

MIKA DECO Parisパーティー最終回   ドレスコード<アートな装い>

 

愛を込めて💕

ミカ・クレール

 

 

 

■現在募集中のレッスンなど

 

チャーミングな女性のABC講座日程決まりました!

2018年12月27日(木)13時から4時間

*今回はフランス人も特別参加の予定です!

詳細はこちら>>>

 

①世界に通用するフランス料理のテーブルマナー講座

2018年12月1日(土)年内最後です!満席になりました!

詳細はこちら>>>

 

エグゼクティブから選ばれるための自分磨き

トータルエレガンスコース体験レッスン

詳細はこちら>>>

 

 

 

 

【トータルエレガンスコースご卒業生のご感想】

 

フランス   授業のレッスンは、とても楽しく分かりやすく、教養に重点を置いたレッスンは、他のプロトコールマナー教室とは、違って奥が深く、私には最高のレッスンでした。

 

フランス あの時勇気をだして申し込んで良かった!おかげさまで変わりました。自信もついたのか世界がとてもひろがりました。

 

フランス レッスンを通して、雑誌の切り抜きを真似するだけでなく、歴史を知っているからこそ表現できるコーディネートもあるし、知っているからこそ、どの世代とも、教養のある方ともお話できたり、自分の意見(表現)にも自信を持てるのだとも学びました。

 

フランス 毎回のレッスンは知的で優雅でありながら、ユーモアあふれる楽しいものでした。まだまだあると思っていたレッスンが残り少なくなると、とても寂しくなり、つい今日が最後となりました。

 

フランス 毎回こちらに通うことで女性性があがりました。私が教養を深めて国際的な女性になり、娘や家族を幸せにしたい!と強く思うようになりました。

 

フランス 毎月のレッスンの季節に合わせた素敵なテーブルコーディネートとともに、講義くださる内容に毎回ときめいていました。

 

フランス こんな素敵な世界があるのだと感激。それからの毎回新鮮な同じ感激、そして感動を与えてくれました。

 

フランス サロンで学んだことがすべてが有意義な時間となり、私のかけがえのない財産となりました。

 

フランス このサロンで自分の意識が変わり、知識が増えたことで視野や人との交流も広がり、人生もより楽しくなりました。着実に自分の目標もでき、どんどんアウトプットして、より心豊かにたくさんの経験を楽しみたいと思います。

 

フランス 毎回のレクチャーにはテーマがあり、建築、美術、食器、美食。。私の知らなかった世界を教えていただきました。食から広がるコミュニケーションをおしえていただけたのは、私の中での宝物です!

 

フランス "なんて楽しいんだろう!"毎回毎回、知らないことを学べるレッスンが新鮮で楽しく、本を買ってみたりいろんなお店をのぞいてみたりどんどん興味が広がっていきました。

 

フランス その時代背景をレクチャー形式で学びながら、実際にサロンでおもてなしパーティーを開いたり、ホテルや料亭でテブールマナーの機会を設けて下さったり、実践的な内容も、実花先生のサロンの魅力の一つでした。

 

フランス 来年は絶対に佳い年にしよう!と心に決めて昨年の12月に意気込んで飛び込んだ実花先生の講座でした。お会いできる日が、時には月に数回のこともあり、毎回楽しくて嬉しくて、あっという間の一年が過ぎてしまいました。

 

フランス 講座の内容は勿論、お話の面白さや実花先生の魅力、そして何と言っても美しいテーブルコーディネートに使われる素晴らしい食器の数々に触れる事で、私のなかに眠っていた美意識細胞が、一気に活性化されました。

 

フランス なぜ続けて受けようと思ったか。。一番の理由は、もう実花先生でしたね。また会いたいという。。先生のお人柄、美しさ、その考え方、楽しい会話、生き方、全てが魅力的で。。。

 

フランス 以前はステキな女性でありたいと思いつつ、なかなか変化の見えない私でしたが、レッスンに通い、実花先生のような「ずば抜けて素敵!と思える女性と実際にお話し、近くに観ることで、少しずつ変わっていく自分を感じました。

 

フランス 人生が変わり始めました。実花先生が人生をバラ色にしてくださったと言っても過言ではありません!

 

 

その他のご卒業生の声は、こちらへ>>>

 

 

 

 

世界に通用するマナーと魅力溢れる女性になるために

MIKA DECO Paris

ミカ デコ パリ

 

30代後半からの自分磨き

エグゼクティブから選べれる女性になるための講座

 

公式ホームページ

Instagram右矢印@mikadecoparis

 

 

 

テーブルコーディネート&インテリア

 

 

 

《東京住宅展示場ダイニングテーブルのコーディネート例》

 

BEFORE

 

AFTER

食器協賛:ベルナルド