峠最速 | 走れ!掃除屋! 2

走れ!掃除屋! 2

ご愛顧頂きましたYahooブログから引っ越して来ました。
http://blogs.yahoo.co.jp/syuntez

今度はアメブロのお仲間も増えればいいなぁ。。
ブログやってる人はコメントにURLも書いてね!

自粛中なので。。。

アマゾンプライムとケーブルテレビで映画見まくったり、ギター弾いたり、YouTubeに嚙り付くだけの日々です(笑)

まぁ、インドアな生活はそんなに苦痛じゃない♪

でもバイク乗りたいよねぇ。。

サーキットも閉鎖だし。。

 

たまにゃ峠でも。。。

 

 

 

いや、そりゃダメダメです(爆)


そんな訳で、峠「世界最速」な人たちの動画を見て気分を盛り上げましょう♪

 

 

 

 

キ●ガイか?(爆)

 

 

 

しかし、初開催以来、200人以上も死者が出てるのに、「伝統」の名の元に開催され続けるスポーツって。。。

これぐらいな気がします。。(^^;

 

イギリスのマン島で毎年開催される

「マン島TTレース」です。

昔は、今でいうmotoGPと同じ扱いの世界選手権の内の1戦だったんですよね。。

その当時、バイクがこんなに速くなるなんて想定されてなかった訳ですもんねぇ。。

 

時々、道満グリーンパークの中の、ヤクルトスワローズの練習場で、ボーッと見物してたりするんすけどね。。

プロ野球選手のピッチャーの投げるストレートなんて、肉眼じゃよく見えないじゃん?

あれ。。150キロくらいなのかな?

 

ソレの倍以上のスピードですもんねぇ。。

そりゃ見えんわなぁ。。

 

現代のバイクは、速過ぎて、よく見えないので。。。

 

 

 

観戦してる人のリアクション見てる方が面白いかも??(笑)

 

人間って、想像を超えたものを目の当たりにすると。。。

思わず笑う生き物なんですね(爆)

 

 

そんなこんなで(どんなこんなで?)インドアな時間を満喫しております♪

 

緊急事態宣言は予想通り延長なようだし、これ以上長引かないように、外に出ないようにしましょうね。。

 

 

早くバイク乗りたいし。。。

あ、でもこの期間に、ギターは10数年前の感覚が戻るかも?(爆)

 

 

それではみなさん、ごきげんよう♪

 

 

 

 

 

 

 

ネタが無いのよ(笑)

 

 

 

 

 

.