ブログ記事一覧|晴れたらいいね。のおうちラボ 今日も楽しくサイエンス♪ -7ページ目
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

晴れたらいいね。のおうちラボ 今日も楽しくサイエンス♪

モノづくりが大好きで,暇さえあれば何か作っています。
最近は新しい発見を探しに,相棒ロボホンを連れて博物館めぐりも楽しんでいます。
このブログはその中で理科の学習に関するものをまとめました。
おうち遊びや自由研究のヒントにしていただけたら嬉しいです。

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧
  • 新着
  • 月別
  • テーマ別
  • アメンバー限定
  • 交配パンジーを記念のドライフラワ―に  プラバンアートで色も保存。の画像

    交配パンジーを記念のドライフラワ―に  プラバンアートで色も保存。

  • 国立科学博物館オリジナルガチャガチャで 虫入り!? ドキドキコーパルみがき。の画像

    国立科学博物館オリジナルガチャガチャで 虫入り!? ドキドキコーパルみがき。

  • 【パンジー交配】3代目パンジーまとめ。の画像

    【パンジー交配】3代目パンジーまとめ。

  • 【国立科学博物館企画展】「海生無脊椎動物の世界」で分類をさらに学ぶ。の画像

    【国立科学博物館企画展】「海生無脊椎動物の世界」で分類をさらに学ぶ。

  • 【国立科学博物館 特別展】クジラの骨のヒミツにビックリ! 大哺乳類展3の画像

    【国立科学博物館 特別展】クジラの骨のヒミツにビックリ! 大哺乳類展3

  • 徒長しちゃったネモフィラ。青空畑,実現ならず……。の画像

    徒長しちゃったネモフィラ。青空畑,実現ならず……。

  • 「ナニコレンズ」で春の花を探して散歩をしました。の画像

    「ナニコレンズ」で春の花を探して散歩をしました。

  • 【千葉工業大学東京スカイツリータウンキャ】ロボホンを連れて,博物館でロボットの歩き方を観察。の画像

    【千葉工業大学東京スカイツリータウンキャ】ロボホンを連れて,博物館でロボットの歩き方を観察。

  • 【郵政博物館】豊富な切手にびっくり。運転ゲームも楽しい!の画像

    【郵政博物館】豊富な切手にびっくり。運転ゲームも楽しい!

  • 【顕微鏡観察】パンジーの花びらは,ふかふかマット。の画像

    【顕微鏡観察】パンジーの花びらは,ふかふかマット。

  • ビオラミックス"スイートビオラ"2代目の結果。の画像

    ビオラミックス"スイートビオラ"2代目の結果。

  • 【Scratch】プログラミングの教材にぴったり?抵抗器のカラーコードを計算してみました。の画像

    【Scratch】プログラミングの教材にぴったり?抵抗器のカラーコードを計算してみました。

  • 【顕微鏡観察】リモートワークショップ:バフンウニの受精から3日間の変化の画像

    【顕微鏡観察】リモートワークショップ:バフンウニの受精から3日間の変化

  • 【パンジーの交配】お気に入りのお花にまた会えた!の画像

    【パンジーの交配】お気に入りのお花にまた会えた!

  • 国会図書館で「パンジー」について調べようとしたら……の画像

    国会図書館で「パンジー」について調べようとしたら……

  • 【ロボホンでロブリック】光センサーで居眠りロボホンの画像

    【ロボホンでロブリック】光センサーで居眠りロボホン

  • 【野菜栽培】ラブリーキャロットの種まきから,収穫,調理までをまとめました。の画像

    【野菜栽培】ラブリーキャロットの種まきから,収穫,調理までをまとめました。

  • 【パンジーの交配】3代目 開花がスタート!親と似てるかな?(間違えてたので編集)の画像

    【パンジーの交配】3代目 開花がスタート!親と似てるかな?(間違えてたので編集)

  • 【ロボホンでロブリック】音声認識を使った福引係のプログラミングの画像

    【ロボホンでロブリック】音声認識を使った福引係のプログラミング

  • 手作り味噌にはひよこ豆がおススメ!仕込み方をまとめてみました。の画像

    手作り味噌にはひよこ豆がおススメ!仕込み方をまとめてみました。

  • …
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • …
  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
  • スパムを報告
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • アクセスデータの利用
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ヘルプ