私の中で合点が起きて、不安がイヤなものではなくなりました。むしろ愛おしいです。 | ~戦わないでダイエット・摂食障害(過食症・拒食症)を克服する方法~

~戦わないでダイエット・摂食障害(過食症・拒食症)を克服する方法~

22年間の摂食障害を手放した摂食障害専門カウンセラー ダイエットセラピスト 小瀬木かずみ(あじゅ)です。
食欲と戦わない、自分と戦わないでダイエットや摂食障害(過食症・拒食症)を克服する方法をお伝えします。

 

 

 
*摂食障害についての私の思いはこちらです。
ぜひ、お読みいただければと思います。
 
◻︎私は摂食障害の克服や完治を目的とはしていません。
 
◻︎摂食障害を治すんじゃなくて「そのうち手放すわ〜」と思っておく
 
◻︎摂食障害の症状は、あなたの生き方違うよ〜!というメッセージ
 

 

 

 

 

 

摂食障害の専門家

~戦わないでダイエット・摂食障害克服する方法~

 

小瀬木かずみ(あじゅ)です!

 

 

 

 

 

先日、開催しました

 

 ~日々安心して生きていく方法を知る~

 不安がなくなる「紀凛法」

 

を受講してくださったH様からご感想をいただきましたので

 

掲載させていただきますラブラブ

 

あじゅさん、昨日もありがとうございました!

 

 受講したことが自分への最高の誕生日プレゼントになりました。 

不安の仕組みが分かって、どう自分と付き合えば楽になり

そして前に進めるかが分かりました。

あじゅさんと別れてから今を意識して過ごしています。

 

 

帰宅後主人に対してイライラしている自分がいたんですが、

講座のお陰で自然と自分責めはなくイライラしながらも

自分が出来る範囲で家事をし主人にも手伝いをお願いしたりしました。

頭を休ませてあげたかったので夕飯も腹8分までに済ませて

ゆっくりお風呂に浸かり早めに就寝しました。

以前ならイライラ→主人にあたる→自己嫌悪のループにはまってたと思います。

 

 

でもあじゅさんの講座で

私の中で合点が起きて、

不安がイヤなものではなくなりました。むしろ愛おしいです。

焦ってたころは前に進めずに自分責めして本当にしんどくて辛くての毎日でしたが、

少しずつですが自分の向き合い方をあじゅさんに出会って分かるようになって

生きる事も何かに挑戦する事も楽しくなってきました。 

 

 

今、息子公園にきてます。秋風がそよそよと心地良いです。

息子もベビーカーでスヤスヤ寝てます。

私も安心に包まれています。

あじゅさんがこの講座をお勧めしてくれた事に感謝❤

いつもありがとうございます!

 

 

 

 

旦那さまにイライラしてしまうときって

 

あるよね^^;

 

 

 

 

私も、もちろんあります汗

 

 

 

 

その時、そのイライラな自分を

 

あ~、今私はイライラしているんだな~

 

と客観的に見られると

 

落ち着くことができる。

 

 

 

 

イライラしている自分にイライラするってことってないですか??

 

そして、どんどんそのイライラが増していく

 

怒りに飲み込まれてしまう。

 

 

 

そうなると、もうどうしようもなくなって。。

 

 

 

爆発するか

 

拗ねるか

 

 

 

とにかく良い結果にはならないよね。。

 

 

 

 

イライラしながらも

自分が出来る範囲で家事をし主人にも手伝いをお願いしたりしました。

頭を休ませてあげたかったので夕飯も腹8分までに済ませて

ゆっくりお風呂に浸かり早めに就寝しました。

以前ならイライラ→主人にあたる→自己嫌悪のループにはまってたと思います

 

と書いてくださってますが、

 

自分を客観的に見ることが出来ると

 

イライラしているから自分のできることだけしよう~

 

とか

 

旦那さんに頼めるところだけ頼もう~

 

という他の考えができるようになるのよね^^

 

 

 

 

 

ここでとっても大事なのは

 

自分責めをしなかったってこと。

 

 

 

不安の講座で

 

不安の仕組みが分かって、どう自分と付き合えば楽になり

そして前に進めるかが分かりました。

 

 

からなんですよね。

 

 

 

はっきり言って、イライラしてしまうときはしてしまいます汗汗

 

何でだろう~というのは、その時は考えてもなかなか分かりません。

 

 

 

それを考えているときにすでに自分責めしていたりするからね。。

 

 

 

だから、そういう時はH様のように

 

頭を休ませてあげたかったので夕飯も腹8分までに済ませて

ゆっくりお風呂に浸かり早めに就寝しました。

 

自分を癒してあげるドキドキ

 

 

 

今は手放していますが、摂食障害をお持ちだったので

 

以前なら、過食という自分虐めをしていたかもしれない。

 

講座を学んで、より納得できたかと思います。

 

 

 

 

摂食障害、依存症、鬱や生きづらさを感じている方は

 

安心するだけでも、かなーり楽になれる。

 

 

 

・・・というか、安心を感じられないと

 

楽になれないとも言えるあせる

 

 

 

 

だから、ぜひ自分を安心させてあげてね。 

 

 

 

H様、お忙しいところ素敵なご感想をいただきまして

 

ありがとうございます^^

 

 

 

 

 

 

不安の講座は、

スカイプやメッセンジャー、LINEでの個人指導は募集しています。

こちらはお日にち決まっていませんので、ご希望の日をお知らせください。

不安の講座の詳細はこちら

https://ameblo.jp/sr-ajyu/entry-12339870828.html

 

 

連続講座でしっかりじっくりと自分に安心するには

10/14始まり  紀凛教室~安心クラス~

詳細はこちら

https://ameblo.jp/sr-ajyu/entry-12242156097.html

 

 

摂食障害の方でお話ししてみたい。

どうしたら良いのか知りたい方は

9/30開催   摂食障害の方が泣いて笑って自由に話せるお茶会

詳細はこちら

https://ameblo.jp/sr-ajyu/entry-12238189529.html 

 

 

ピンっときた方は、何も考えず(笑)お申込みくださいね^^

 

ホント参加して良かった~ってなるよ~ドキドキ

 

 

 

 

 

 

好きなものが増えました〜ビックリマーク

これ、めちゃくちゃ好みです(*´▽`*)

H様ごちそうさまでしたラブラブ

 

 

 

音譜インスタやFBでもあじゅ飯のメニュー投稿してますビックリマーク

よろしければフォローしてもらえると嬉しいです❤️

 FB  https://www.facebook.com/ajyu1022

インスタグラム happy_ajyu

 

 

現在募集中です

ドキドキ10/14始まりビックリマーク 第4期 紀凛教室 

半年間で、 「ダメ」 だという思いから解放されて、
「自分はだいじょうぶ」という安心感を、育てていく講座です

 「紀凛教室」~安心クラス(基礎)~全6回   

 http://ameblo.jp/sr-ajyu/entry-12242156097.html

 

ドキドキ9/9開催ビックリマーク日々安心して生きていく方法を知る~不安がなくなる「紀凛法」ドキドキ

9/9開催です!!

~日々安心して生きていく方法を知る~不安がなくなる「紀凛法」

https://ameblo.jp/sr-ajyu/entry-12339870828.html

 

ドキドキ9/30開催ビックリマーク摂食障害の方アウトプットして楽になるお茶会ドキドキ

【募集終了】摂食障害の方が泣いて笑って自由に話せるお茶会

http://ameblo.jp/sr-ajyu/entry-12238189529.html

 

ドキドキ摂食障害にお悩みの方はただ今カウンセリング初回特別料金ですドキドキ

摂食障害の方が楽になって本当の自分を楽しめるようになるカウンセリングセッション

http://ameblo.jp/sr-ajyu/entry-12264467986.html

 

ご好評いただいてます!!

ドキドキ摂食障害(過食症・拒食症)の方が根本から

楽になって、本当の自分を楽しめるようになるドキドキ

『6か月間メメッセージフリー カウンセリングセッション6回コース』

【募集開始】摂食障害 6か月間メッセージフリー カウンセリングセッション6回コース

http://ameblo.jp/sr-ajyu/entry-12281439965.html

 

開催未定です 

*摂食障害の方のためのシェア会(開催未定)

【募集延期】摂食障害を手放すには

 ~摂食障害(過食症・拒食症)の方のためのシェア会~

https://ameblo.jp/sr-ajyu/entry-12341093485.html

 

 

お茶会のご感想はこちら

【ご感想】「私、ダメじゃないんだ。私、いいんだ。」と思える幸せ。

http://ameblo.jp/sr-ajyu/entry-12254278448.html

 

image

image

image

 

*摂食障害のお子様を持つママのためのお話し会

【募集未定】泣いて笑って楽しんで

『摂食障害のお子さんを持つママが自由に話せるお茶会』

http://ameblo.jp/sr-ajyu/entry-12263174320.html

 

*カウンセリングセッションはこちら

http://ameblo.jp/sr-ajyu/entry-12216449504.html

 

*パートナーシップにお悩み方はこちらの講座がおススメ。

紀凛法1 ~大好きな人と恋愛・結婚したい人へ~

 http://ameblo.jp/sr-ajyu/entry-12224197838.html

 紀凛法1は彼がほしい方や今の彼と結婚したい方におススメです。

 

紀凛法2 ~夫や彼とラブラブ生活に戻りたいひとへ~

 http://ameblo.jp/sr-ajyu/entry-12226348169.html

 紀凛法2は結婚している方や彼とお付き合いの長い方おススメです。

 

 

 

 

摂食障害の関連記事はこちらです


 □摂食障害の人は食欲をコントロールできない人ではなくて、  全てをコントロールしてしまう人

 

摂食障害の症状を治したいのに治りたくない

 

摂食障害で悩んでいる人は“なんとなく”という自分の勘を信じてみよう

 

あなたはそんなもんじゃないよ~!!

 

摂食障害の人のエネルギーはすごい!!

 

わたしが摂食障害を手放せたときの話し。そしてアルコール依存も手放した。

 

摂食障害の人は本当の自分を分かってほしいのに本当の自分がバレたくない。

 

摂食障害の人は、頑張っている自分にもっと頑張れとムチ打って(S)

何も言わず我慢してる(M)の人

 

 *お寄せいただいたご質問・ご感想・メッセージ・コメント等は

  許可なく紹介させていただくことがあります。

 

 

 

 

 

 

『相手に知らせて』で  
読者登録していただけると嬉しいです^^
 

 
読者登録してね  
 
 
 
 

 
 
にほんブログ村  
 
 
にほんブログ村  
 
 
にほんブログ村  
 
ポチっと、ありがとうございます^^