元片付けられない人間

おたかsunです爆  笑


愛知県名古屋市で

・普通の家 

・センスの無さ

・捨てられない

・つい買ってしまう

と日々格闘し、


インスタ映え

おうちに憧れて頑張ってます!


たまに

保育園調理パートと

HSPと

ACの話を書いてます鉛筆



お越しいただきまして

ありがとうございますキラキラ








ただ今、
ミニマリストへの道・第5週
一週間毎日更新中ですルンルン



第5週1日目↓【計画】

2日目↓【ストック】

3日目↓【あまり使わない文房具】


4日目↓【薬】








5日目の今日は、

片付けの最後に待っている
実は一番面倒な…

ラベリング!





面倒なラベリングですがアセアセ

ラベリングをしておかないと

家族も自分も
何が入っているか分からなくなって
捜し物が結局減りませんもやもや


やるしかないアセアセ筋肉





さて
この玄関収納、

分かりやすいように
手書きのイラストを付けてました。

チビがまだ小さくて
文字が読めなかったから。





分かりやすかったから
今回もイラストがまた欲しい。

でも
字も絵も下手なおたかsunなので
また描くか迷って…





見つけました!
キャンドゥ
デザインラベル 110円






本当の使い方は
電気のスイッチに貼るラベルです。

この中で、
・洗濯機
・おふろ
・オモチャ
・トイレットペーパー
の4つだけ使うために買ってみましたデレデレ






【After】
あれ?




色薄っ!


台紙から剥がして
引き出しに貼ったら
めっちゃ薄くて見えづらかったです笑い泣き







試しに
残ったシールを
間違えやすいスイッチに貼ってみましたパー


透明の引き出しよりは
キレイに色が出ましたが、

我が家のスイッチは
線が入っているからビミョー滝汗









【ラベリングAfter】
1階






2階


これでやっと
家族も分かるようになり、

片付けが完了しましたー!爆笑拍手キラキラ







明日は
Before&After全体像をお届けします爆笑


【Before&After】↓





第5週
1日目↓【計画】

2日目↓【ストック】

3日目↓【あまり使わない文房具】

4日目↓【薬】





最後まで

お読みいただきまして

ありがとうございましたキラキラ


いつも『いいね』ありがとうございます。

とっても励みになります!



☆シンプルな暮らしのアトリエ☆

筋肉おたかsun筋肉










☆おたかブログのアメトピ掲載記事☆









☆おたかブログの人気記事☆

1位



2位


3位


4位








☆おたかsunのプロフィール☆







my楽天ROOM

よかったら覗いてみてください(^^)





フォローしていただけると

とっても嬉しいです♪