こんにちは。
物と心の片付けコーチくらげです
いつもご覧いただいてる皆さま、
見つけてくださった皆さま、
ありがとうございます
昨日はこのように
お客様とのセッションがありまして〜
これまでコツコツ進めてきたことをまとめて
再確認しつつ、ご提案したんですよね〜〜〜
そしたらば!
とーーんでもねぇ成果出してきたよ!
↓
わたしのお客様って、
潜在パワーみたいなの高くないですかー?
ていつも思うんですけど笑
これまで片付けられない!!!って言ってたのが
ホント、嘘みたいに
腑に落ちてからの行動スピードが
はんぱないです
こちらのお客様は
小学生のお子さんもいて、お仕事もしながら
片付けに取り組むことを決めたんですよ〜
何よりうれしいのは
片付けが楽しい♡って
言ってくださることです!
もうね、ゾーン入っちゃってて
やればやるほど楽しいみたいな領域ですね。
でも、伴走が始まるまでは
全然違ったんですよ〜
まるで過去のわたし?って感じで
昔わたしが抱えてたモヤモヤを
同じように抱えられてて・・・
わたしの人生のモヤモヤは
こちらをみてください
でも、今日こんなメッセージいただいたんですね
また1人、
お片付け革命を
起こしてしまった・・・
人の内面(思考)が現実を創っているのだけど
そうだとしても
「あーハイわかりました
じゃあ思考変えますわ〜」って
できないでしょー?
だから、
心の方からアプローチしても
うまくいかないこと多いんですねー。
だから
物からアプローチして
確実な変化をまず感じる。
その変化を起こしたのは自分だと知る。
↓
いろんなことが「カンタンかも?」って思える
↓
ますます動ける
↓
自信につながる
こんな感じのロジックです
これができるようになるサポートを
させていただいてます
やっぱりですね、
こうしてお客様の思考が変化していって
自分で現実を変える力を手に入れてくれる瞬間が
たまらなく嬉しいんです
だいたいどのお客様もそうなのだけど
2ヶ月目くらいになると
わたしのアドバイスが追いつかないのです
どうゆうことかと言うと
自分で「こうしようと思うんです!」って
アイディアどんどんわいてくるようになるみたいで
1ヶ月目でいっしょに色々試行錯誤するので
それが身についちゃうんでしょうねぇ。
今回、
ワークデスクのビフォーアフターを
ご紹介させて頂いたんですけど
わたしたちがやっているのは
●現状確認
●生活パターンの再確認
●要不要判断、分類
●「まわる」仕組みづくり
ですね
これが、なかなか1人ではできないし
普段の生活ではとっかかりがないんですよねー。
で、で、で、
片付けることを、しまうことだと思ってる方が
これが結構多くてですねー、
わたしがめーーっちゃ気をつけているのは
回るかどうかってところなんですね。
だから、一時的に書類がごっそりなくなっても
その後またデスクの上に置かれるのでは意味がなくってですね、
「どうやったら溜まらないか」
「どうやったら、簡単か」
ってところを、
ハゲるほど考えてますね
なので今回ももちろん
現状溜まっているものの分析とか
それをどういう行動パターンで仕分けすることができるかな?ってところを
お客様と相談していきました。
と、こんな感じで
なんか今日もめちゃくちゃ幸せな気分です!
わたしの仕事って、まじで最高です。
お客様といっしょに幸せ感じられるって
こんなやさしい世界あるんだなーって。
しかも今日は
さらに特別なことあったんで!
また書かせてください!
くらげの伴走気になる〜って方は
今なら無料で相談お話会やってますから
おしゃべりしにきてください!
無料とは言っても、
わたしの方は有料サービス提供する気持ちでいるんで
ガッツリ考えちゃいますが
こちらからどうぞー
↓
それではまた〜
くらげと一緒にお片付けしたら
楽しく人生好転させていけそうだな〜〜〜という方へ。
ご提供中のメニューはこちらになります
↓
関連記事
