こんにちは

くらげです宇宙人

いつもありがとうございます。



昨日この記事を書いた時は


もうね


めちゃくちゃワクワクしてたんですよふんわりウイングふんわりウイングふんわりウイング


あ〜〜ついにこの時がきたか〜〜〜よだれ

って


結論から言うよ



ピアス、あけれんかった

あ、ごめん、テンション下がりすぎて

字もこんな薄くしか書けない・・・




理由は、昔自分であけたピアスのしこりがたくさんあって

左耳の耳たぶに「あけれるところ、ありません」って言われましたネガティブ


皮膚科に行ったので

形成外科なら可能性あるけど、とのこと。


もうね

クリニックのダサいピアスつけて帰ってくるイメージ出来上がってたから

ガッカリしたのなんの。


しかも

1,500円かかりました

「あけられません」の言葉に

お金を支払ったわたしネガティブ

すこい悲しかった


落ち込むよ!!!


2ヶ月後

ピアスホールが完成したら

かわいい♡ピアスして

おしゃれして

夏の旅行も楽しむぞーとか思ってたので

ほんとうに、ガッカリしちゃって。


帰ってきてからも

やる気が出ませんでした。



と言いつつ、ガッツリ食べてる

ひるごはん↓


でもね


今わたし

朝のワークをはじめて9日目

なんですが

(これについてはまたご紹介します)


その「昨日の課題」がね


否定的な状況からの脱却法

でして


すごく簡単に言うと

ネガティブな状況になったときに

その中で感謝できることを挙げていく

というものです


このワークやってて良かったし


実際ね、昨日この課題を読んだとき


最近、ネガティブなことがなさすぎて

この課題をすることができない

と感じていて。


嫌な出来事が本当になくて

過去の出来事も全て良い出来事みたいに

思えてきちゃってたので爆笑


直後にこうゆうことが起きて

すごいグッドタイミングだったんです!!!


実際考えてたら


◉受診せずに自分でピアッサーであけてたら、大変なことになっていただろうな。(先生に、餃子みたいな耳になりますよ、って言われた)

ちゃんと診察してもらって良かったな,

(そう考えたら、1,500円めちゃくちゃ安い。もっと有り難く支払えば良かった)


◉これをきっかけに、ピアスというか、おしゃれということを考えるようになった。

皮膚科に行ったら、やっぱりシミとったりもしたいと思ったし、お洋服も、昔みたいに遊び心持ちたくなってきた^^


◉5,000円以上すると予算を組んで行ったので、お金が余っちゃった

娘が欲しがっていたカービィーのパジャマを買ってあげることができた乙女のトキメキ


などなど!


挙げようと思えば

感謝できることが こんなにたくさん出てきた!


それでね。


あのかわいいピアスは

つけられないけれど


もうひとつ、

うれしい可能性が見えてきたんですゆめみる宝石


それは・・・




\チラ/


みて〜〜〜

このかわいいポケット


ピアスホールは諦めざるを得ないけれど

それをきっかけに

かわいい服が着たいなあ

できたら、自分だけの

世界にたったひとつ、的なもの・・・

と思い始めたわたし。


もしかしたら

そんな願いが叶うかもしれない

うれしい可能性が出てきたのです。


長くなっちゃったので、

こちらにつづきます





何からどこから片付けて良いかわからない!

という方の【はじめの一歩】をいっしょにつくりますハート



[ミニマリスト くらげ]


片付けと掃除で、

体重・見栄・我慢を手放しました。

◽️産後太りXLサイズ⇨10キロ減でSサイズ

◽️眠れないほど辛い仕事⇨楽しみで起きる仕事

◽️ぎっしりクローゼット⇨スカスカ2コーデ

◽️他人と比べて自己嫌悪⇨自分を喜ばせる毎日


詳しい自己紹介は⇨⭐︎こちらです⭐︎


宇宙人フォローして頂けると嬉しいです( ◠‿◠ )
  ↓



宇宙人月・火・木・金曜日に更新予定です。
※熱い気持ちが溢れてそれ以外の曜日も更新頻度高め


 



 

\一緒に片付けはじめよう/

宇宙人くらげ公式LINE宇宙人
お友だち追加後
たった一言

プレゼント希望
のコメントで
[片付けでじぶんを変える 自己診断プチワーク]
という手描き資料をプレゼント♡
友だち追加

 


なぜ片付けが
人生を変えるほどの力を持つのかが
ザックリわかる内容になっています^^

 

 

 

   

ランキングに参加中です。

応援のクリックをいただけると嬉しいです飛び出すハート

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
 

 
↓アメトピ掲載記事はこちらです↓
 

 

○蘇った40年前の古椅子→⭐︎

 

 
○DIYチャレンジした、古く汚いトイレ→⭐︎

 


○捨てるはずのピアノが部屋の主役に→⭐︎

 


○話題の洗剤がやっぱりすごかった→⭐︎

 


○全11足になった3人家族の靴→⭐︎

 


○魔法かと思ったスカートの話→⭐︎

 


○輝くシンクにするなら、これが1番→⭐︎

 


○断捨離したら増えた3つのこと→⭐︎

 

 
○小1娘にトイレ掃除する姿見せた理由→⭐︎

 


○玄関掃除して変わった家族の行動→⭐︎

 

 

 

 

 

 
 
 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村