不登校 自分責めに苦しんでいませんか? | 頑張ってるのに満たされない・このまま自分の人生諦めたくない40代50代女性へ~後悔のないフルネスライフ実現!~悩み根本解消セッション

頑張ってるのに満たされない・このまま自分の人生諦めたくない40代50代女性へ~後悔のないフルネスライフ実現!~悩み根本解消セッション

不登校・ひきこもりの子どもに一喜一憂、不満だらけの夫婦関係…もう「変わりたいけど変われない」を卒業して楽ちんに幸せになりましょう!感情エネルギー変換×潜在意識×世界観変容を起こすセッションで、悩みの本当の原因から解決します。

こんにちわ。みわです。

 

自己紹介はこちらブルー音符

 

 

 

 

現在カウンセリングは満席です。
(リピーター様は個別にお問い合わせください!)

 

次回個別相談、カウンセリング募集は

メルマガにて先行してお知らせいたしますので、

メール講座にご登録がまだの方は、ご登録くださいね。

(新規ご登録者さまにはプレゼントがつきます♪)

 

 

 

今月、新規LINE登録でメッセージをくださった方へは、

私からの一言アドバイスと秘密のプレゼントプレゼントをお渡しいたします飛び出すハート

​     下矢印

友だち追加

 

不登校に悩むお母さんは

 

 

いろんな感情に日々揺れていますよね。

 

 

その気持ちの中でも、よくあるのが

 

 

【自分責め】です。

 

 

「自分の育て方が悪かったせいでこうなった?」

 

 

「もっと出来る事があったはず?」

 

 

そんな後悔や自分の無力さを感じては

 

 

ついやってしまう【自分責め】。

 

 

この【自分責め】は、当然あなた自身を傷つけ、

 

 

消耗させるばかりです。

 

 

そして、受け入れたくないかもしれないけれど、

 

 

その自分責めの根底にある前提は

 

 

「こんな子にしてしまった汗」という自責の念、

 

 

それってつまり、

 

 

”今、目の前の我が子への否定”なのですよね…。

 

 

 

つまり、自分を苦しめながら、同時に

 

 

お子さんに否定のエネルギーを浴びせている

 

 

ってことにもなるのです。

 

 

それって、あなたにも、お子さんにも

 

 

どちらにとっても

 

 

何もいいことないですよね?

 

 

 

 

もちろん、自分を振り返って反省すべきことは

 

 

真摯に受け入れ、そこに向きあうことは大事です。

 

 

むしろ、これは不登校に限らずですが

 

 

人が【悩み、苦しむような出来事】というのは、

 

 

向き合うべき課題に気付かせるためのサインですから、

 

 

過去、自分に向き合うことは、とっても大事です。

 

 

 

でも、過去を振り返り、

 

 

これまでの自分に反省点を見いだすのは、

 

 

その過去から今まで、残してきた課題を

 

 

今、ここから乗り越えるためです。

 

 

 

過去に原因を突き止めて

 

 

後悔して、悔やんで、戻れない過去を嘆き、

 

 

自分を責めて痛めつけるためではないのです。

 

 

 

大事なのは、そして変えられるのは、

 

 

今の自分だけ。その先にある未来です。

 

 

 

 

とはいえ、

 

 

自分をどうしても責めたい時は

 

 

責めたいだけ責めるのもありです。

 

 

でも、その時は、

 

 

「あ。私いま、自分を責めたくて責めているんだわ。」

 

 

って、ちゃんと気付いたうえで責めましょ。

 

 

責めたくて責めていると自覚すれば

 

 

それは自分を消耗させているとしても

 

 

それ以上の何かしらのメリットを得ているはず、

 

 

ということも認められます。

 

 

そのメリットをあえて選択したい時は

 

 

それもありです。

 

 

 

でも、そうでなくて、苦しくてたまらないのに

 

 

なぜか自分責めを

 

 

無意識に繰り返している時には

 

 

「その自分責めで何も得られるものはないよ。」

 

 

と、【今ここ】に意識を戻して

 

 

気持ちと思考を切り替えて

 

 

自分責めからスッと離れましょう。

 

 

だって、たとえ何か間違えてきたことが

あったのだとしても

 

 

その時はそれがベストだと信じて

 

 

自分なりに一生懸命子育てしてきたはずですもの。

 

 

他の誰でもないあなたが、

 

 

その頑張りは認めてあげないとね。

 

 

ご登録まだの方は
5月限定LINE相談を是非ご利用くださいね~。
↓↓↓

只今公式LINEお友達追加で

みわからのヒントメッセージとスペシャル特典を

お渡ししていますよ~飛び出すハート

 

​     下矢印

友だち追加
 

@849wzvv

 

みわの情報はメルマガからメインで発信していきます。

募集のご案内などもメルマガからいたします。

 

【7日間無料メール講座】へのご登録で、メルマガ登録も同時登録となりますので、

是非ご登録しておいてくださいませ。

↓↓↓

メール講座・メルマガに登録する

Gmailなどでのご登録が確実です。宜しくお願いします!! 

7日間メール講座の内容はコチラよりチェック!
ご登録と同時に無料動画プレゼント進呈飛び出すハート

さらに7日目にも特典プレゼントがありますプレゼント

↓↓↓

 

~~~~~~~~~~~~~

 

身体から心とつながる♪楽になる情報については

こちらの公式LINEからお届けします!!

お友達追加で、【新常識セルフケア方法】を

動画プレゼントしていますハート

下矢印

友だち追加

@845rmtrq

 

体験メニュー

 ◆ブロック解消カウンセリング◆

【不登校】のお悩みを根本から解消する
3回コース・単発コース 
☟詳細はこちらをクリック!

デビューほやほや
YouTubeのご紹介( *´艸`)



私、カウンセラーみわ と、

チャネラーのしなさん、

2人で、それぞれの視点から

子育てに頑張りつかれてしまったお母さんや

生きづらさを感じているママたちに

 

自分自身の人生を取り戻して

楽ちんに幸せに生きるためのヒントを

 

ゆる~く、時にあつ~くお届けします♪

 

良かったら見てみてね~

↓↓↓

しなみわチャンネル - YouTub

■人気記事
NEW不登校 どうして私だけ?比べてしまう苦しさ、理不尽さに納得いかない時 

NEW不登校 見守り続けていいの?と悩むお母さんへ 

NEW不登校 どんな様子の子でも、心
は葛藤しているとしたら…母としてすべきこと 


NEW不登校 不登校ママに多いタイプ、で感じたこと 

NEW不登校 久々の息子との険悪ムードから気付いたこと 

NEW不登校 親が子どものありのままを受け入れられないのは…P先生への私の答え。 

不登校 行きたいけど行けないんです…ってそれ本当? 

不登校 「学校、行かなくていいよ」の声掛けに潜むもの 

 不登校 【今】を生きていますか? 

不登校 子どもの抱える生きづらさを受け止める 

不登校 大丈夫、の定義ってなんだろう 

不登校 進路の決断のその後… 

不登校 ゲーム依存症って・・私の思う事 

不登校 超えられなかったスクーリングと私の思い 

不登校 子どもの価値観を受け入れるには・・

不登校 「良かれと思って」は相手との境界線を越えること 

不登校 この世では逃げていいと伝えていきたい

不登校 ママ友との関係が変わったことで気づいたこと