不登校 信じて待つっていつまで?問題について | 頑張ってるのに満たされない・このまま自分の人生諦めたくない40代50代女性へ~後悔のないフルネスライフ実現!~悩み根本解消セッション

頑張ってるのに満たされない・このまま自分の人生諦めたくない40代50代女性へ~後悔のないフルネスライフ実現!~悩み根本解消セッション

不登校・ひきこもりの子どもに一喜一憂、不満だらけの夫婦関係…もう「変わりたいけど変われない」を卒業して楽ちんに幸せになりましょう!感情エネルギー変換×潜在意識×世界観変容を起こすセッションで、悩みの本当の原因から解決します。

おはようございます。みわです。

 

自己紹介はこちらブルー音符

 

 

「子どもが動き出すのを待ちましょう」

 

って言われても、いつまで待てばいいのでしょうか?

 

どうしてもそう思ってしまい、イライラしたり、焦ったり、

 

不安になってしまいます。

 



 

不登校や引きこもりのお子さんを持つ親が、

 

 

必ず一度は、と言うよりは、何度も通る道かもしれませんね。

 

 

私も以前は何度も思いましたよ・・・

 

 

「待つのは分かりましたけど・・・その終わりはいつ来るの?」

 

 

「あと数カ月?数年?それとも、もっと先???」

 

 

あと〇日後に必ずゴールがあると分かっていたら

 

 

そりゃもう、待ちましょう、待てますよ!

 

 

でも、本当に、そのゴールがあるのか、誰にもわからない。

 

 

でも、「待とう。」 「待たなきゃいけない。」

 

 

そう思うのって、けっこう難しいですよね・・・。

 

 

 

なのでね、私はカウンセリングで、

 

 

「とにかく待つしかないですよ。待ちましょう。」みたいなこと、

 

 

言ったことは、ほぼないと思います。

(流れの中でそういうフレーズが出たことはあるかもしれないですが)
 

 

実際には、「本人が動き出すまで待つ」ことになるにしても、

 

 

私はね、なんとなく、この「待ちましょう。」のフレーズが

 

 

自分でもしっくりこないのですよね~。

 

 

 

もちろん、親が子どもを動かす、コントロールすることは出来ないし

 

 

何かしらの方法でそれが出来たとしても

 

 

根本的には何の解決にもなりません。

 

 

その先の幸せへは通じないのは確か、だと思っています。

 

 

 

だから、結果的には親は待つ形にはなるにしてもね、

 

 

でも、じゃぁ、子どもが動き出すのを

 

 

積極的に「待つ。」って言うのはね・・・

 

 

なんか違う気がしてしまうのですよね。

 

 

だって、子どもの方の身になってみたら、

 

 

自分が何かするのを、今か今かとずっと待たれるのって

 

 

ちょっと嫌じゃない??

 

 

何も言われなくても、なんか急かされる気持ちになったり、

 

 

「待たせてすみません・・・」みたいな気持ちになりません?

 

 

待たれてるオーラって何か感じると思うんですよね。

 

 

 

もちろん、何か強制されるより、全然マシだとしてもね、

 

 

積極的に「待つ」行為って、

 

 

結局なんかしらの「期待」が乗っかってしまうような気がします。

 

 

つまりそれって、やっぱりコントロールの意識だったりするわけです。

 

 

 

なんとなく、伝わりますでしょうか・・・

 

 

 

だからね、私、先日もクライアント様に

 

 

「待つしかないんですよね・・・待たなくちゃですよね!」

 

 

って言われて、

 

 

「いや、積極的に待つ、は要らないと思いますよ~

 

 

待たなくていいです全然。

 

 

だって、終わりが見えないまま待つの、実際つらいのでしょう?」

 

 

ってお伝えしました(^.^)

 

 

”今”を否定して、”理想の未来”を【待つ】のではなくて、

 

 

その意識ごと変えちゃう方が断然ラクだし早い!



待つより先に、お母さんの人生変えちゃった方が早い!

 

 

って、思うのですよ。

 

 

 

実際には今のままがずっと続くわけじゃないと思うけれど、

 

 

今の状況を受け入れられないなら、まずは

 

 

今の何をどう感じるから不安なのか、

 

 

今、何を自分は否定しているのか、

 

 

そこに自分がしっかり向き合っていけばいいのです。

 

 

「待とう」って意識でいるよりも、

 

 

今、ありのままを、

 

 

ただ「今、こういう状態なんだな」と受け止めて、

 

 

今、目の前のお子さんに寄り添って、

 

 

今をどんな親子で過ごしたいか?

 

 

今、どんな幸せが既にあるか?
 

 

今ここの自分の幸せ、

子どもの幸せを感じていたら、

 

 

気付いたら色んなものを手放して

 

 

色んなことが違って見えて

 

 

「自分の悩みがなんだったっけ?」って意識になった時に

 

 

「あれ?気付けば子どもが変わってきた?」

 

 

って場所まで、ちゃんと辿り着くはずだからピンク音符

 

 

 

「信じて待つ」それは王道の正解かもしれないけれど

 

 

「待つ」がどうしても辛い!!って感じて苦しい方は、

 

 

心の持ちようとして、良かったら参考にしてみてくださいね♪

 

 

 

みわの情報はメルマガからメインで発信していきます。

募集のご案内などもメルマガ内先行となります。

 

【7日間無料メール講座】へのご登録で、メルマガ登録も同時登録となりますので、是非ご登録しておいてくださいませ。

↓↓↓

メール講座・メルマガに登録する

Gmailなどでのご登録が確実です。宜しくお願いします!! 

7日間メール講座の内容はコチラよりチェック!

7日目に特典プレゼントがありますプレゼント

↓↓↓

 

お問い合わせには、LINE登録をお願いします。
LINE限定のお知らせなども配信しております。

良かったらお友達登録お願いします。

下矢印

@849wzvv

 

体験メニュー

 

 ◆ブロック解消カウンセリング◆

【不登校】のお悩みを根本から解消する
3回コース・単発コース 
☟詳細はこちらをクリック!

 

 

 

 

■人気記事
NEW不登校 どうして私だけ?比べてしまう苦しさ、理不尽さに納得いかない時 

NEW不登校 見守り続けていいの?と悩むお母さんへ 

NEW不登校 どんな様子の子でも、心
は葛藤しているとしたら…母としてすべきこと 


NEW不登校 不登校ママに多いタイプ、で感じたこと 

NEW不登校 久々の息子との険悪ムードから気付いたこと 

NEW不登校 親が子どものありのままを受け入れられないのは…P先生への私の答え。 

不登校 行きたいけど行けないんです…ってそれ本当? 

不登校 「学校、行かなくていいよ」の声掛けに潜むもの 

 不登校 【今】を生きていますか? 

不登校 子どもの抱える生きづらさを受け止める 

不登校 大丈夫、の定義ってなんだろう 

不登校 進路の決断のその後… 

不登校 ゲーム依存症って・・私の思う事 

不登校 超えられなかったスクーリングと私の思い 

不登校 子どもの価値観を受け入れるには・・

不登校 「良かれと思って」は相手との境界線を越えること 

不登校 この世では逃げていいと伝えていきたい

不登校 ママ友との関係が変わったことで気づいたこと 
 

LINE限定のお知らせなども配信しております。

LINEお友達登録どうぞ。

下矢印

@849wzvv

 

読んでいただき、ありがとうございましたしっぽフリフリ

 

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村