笑って100歳!

あなたと家族のシニアライフに

寄り添うパートナー

 

 

和田 なおみです

ご訪問ありがとうございます

 

 

*自己紹介ページはこちら

 

 

 

 

目の疲れをとる方法をお友達に伝えた結果

 

 

 

 

 

私たちお年頃になり

スマホやパソコンを見る時間が増えると

目に疲労感を感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

 

 

先日のお話です
 
 
久しぶりあった友人
バリバリ仕事をこなすビジネスウーマン
 
 
毎日毎日パソコンに向い
目を酷使しているのだそうです

 

 

目の下はたるむし

目の奥にずっと痛みを感じている

 

 

それほど

慢性的な目の疲労感を感じているそう

 

 

早速、私が続けている

目の疲れをとる方法をお伝えしましたよ

 

 

このブログにも

何度も目の疲れに関しては記事を書いていますね

 

 

 

 

 

 

 

 
私の経験上、目が疲れたからと
目だけをケアしても、なかなか疲労感がとれません
 
 
目の疲労は、目のみならず、
首の後ろ、側頭部をはじめ、頭部にも影響してきます
 
 
目を酷使している方は
 
 
おそらく
首の後ろも凝っているでしょうし
頭皮や額、こめかみなど
 
頭部全体に凝りを感じるのではないでしょうか?
 
 

首や目を温めて、血流を促したり

頭皮や首などもほぐす必要があると思います

 
 
 
私が続けている方法を
その友人に伝えてみたんですよね
 
 
その友人行動力があり
すぐに勧めた本や
目を温めるグッズ、ブラシなどを購入して
 
 
 
すぐに実践してみたそうです
 
 
 

送られてきた写真がこちら

 

 

 

 

慢性的に感じていた

目の奥の痛みがとれたそうです

 

 

とても喜んでもらって

わたしもうれしいです

 

 

目の疲労は

なるべく毎日少しずつケアをして

疲労をため込まないことも重要ですし

 

 

違和感を感じたら

眼科などの受診も大切ですね

 

 

このお友達ともお話しましたが

 

 

私たちのようなお年頃になると

やはり、心身のケア(顔ダンスも含め)

 

 

コツコツと自分のケアをする

 

 

この視点が、とっても大事かなあって思うんですよね

 

 

これらのケアをしたうえで

顔ダンスも毎日続けると、

イキイキをした目もとにもなれると思いますピンクハート

 

 

 

私のハッピースマイルレッスンでは、

私の体験談などもお伝えしています

右下矢印

 

 

ぜひお問合せ下さいね

 

 

 

最後までお読み下さり、ありがとうございました!

 

 

 

 

右矢印私のレッスンでは、無理のない具体的な目標を立ててもらっています。それに向けて伴走いたします

 

 

 

 

 

 

 

いつでもチャットでお待ちしてます音譜

↓ご登録はこちらポチッ↓

 

 

「更新情報はコチラから受け取れます」

↓ ↓ ↓

フォローしてね…

 

 

■ 募集中のメニュー
【あなたの気持ちに寄り添います】  
★ 介護・福祉オンライン相談は 

↓クリック

 

 

【未来のあなたも最高の笑顔へ】
★ 思いに添った顔ダンスレッスン常時開催中 

↓クリック

 

 

【ここでしか話さないこと】 

★ 公式ラインアカウント 

介護福祉で実務経験約20年 私独自の視点で、健康・顔ダンスも発信

未来のあなたへも最高の笑顔を!チャットで一言「なちょりん」で喜びますしっぽフリフリ

友だち追加


【感謝のお言葉】

★ お客様のご感想 
こちら
 

いつもリクエストやメッセージありがとうございます ラブラブ

 

                                                                      

 

《人気記事》ダイヤモンド勝手に解説!おきゃんママ動画のどれを観ればいいの?
ダイヤモンド知らなきゃ損の鉄則!良い顔をつくる一番近道とは?
ダイヤモンド【必読】女性医師がとらえた顔ダンス!自力で美しさを得る方法
ダイヤモンド判明!私の頭痛がなくなった4つのわけ
ダイヤモンド【顔ダンス】まずは整えて!次に額を鍛えるわけ
ダイヤモンド意外と簡単!顔ダンス・3年以上毎日続けるゴールデンタイム
ダイヤモンド顔ダンスファン続出♡始める前に知っておくべきこと
ダイヤモンド【重要】自分をいたわり“土台”をコツコツ作ること
ダイヤモンドいつまでも活字を楽しむために!目のお休み時間を
ダイヤモンド溜まったお肉を今日も握りつぶす!!

 

About  Me