【長野散歩】避暑地軽井沢で遅い夏休みを過ごす・白糸の滝 | 韓国語&韓国旅行 てんこ盛り日記♪

韓国語&韓国旅行 てんこ盛り日記♪

韓国と日本をひたすら散歩するブログ
韓国CMも紹介しています

 

8月下旬 遅い夏休みを取って軽井沢に出かけてきました

最初に向かったのは白糸の滝

 

駐車場に車を停めて森林浴しながら数分歩きます

 

 

 

苔までも美しい

 

 

 

牧野富太郎の気分で花々にも『こんにちは』

 

 

 

到着! 白糸の滝

 

 

 

やさしい気持ちに包まれる そんな穏やかな滝でした

いつまでも眺めていられる~

 

 

その後 駐車場脇にある売店で長野名物『おやき』を食べました♪

 

 

この日関東の最高気温は35~6度でしたが軽井沢は28度

滝周辺はもっと涼しかったと思います

まさに真夏の(暦では秋ですが…)ヒーリングタイムとなりました

 

오래전부터 가보고 싶었던 '시라이토노타키(시라이토 폭포)'에 드디오 갈 수 있었어요

 

 

 

 

長野県白糸の滝

 

 

滝紀行
吹割の滝(群馬)
華厳の滝(栃木)
秩父華厳の滝(埼玉)
濃溝の滝(千葉)
払沢の滝(東京)
古釜の滝(栃木)
黒山三滝(埼玉)
袋田の滝(茨城)
月待の滝(茨城)
上空滝(埼玉)
さざれ滝(長野)

しゃくなげの滝(群馬)

雄飛の滝(千葉)

双竜の滝(東京)

観音滝&不動滝(岐阜)

箕面大滝(大阪) 

 

 

 

 


ブログの応援ありがとうございます!

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ