【大人のおでかけ】神々が宿る長野・戸隠神社へ 前編 | 韓国語&韓国旅行 てんこ盛り日記♪

韓国語&韓国旅行 てんこ盛り日記♪

ぶらぶら街歩きが好きな韓国旅&お出かけ備忘録
「CMで韓国語」は100%正しいとは限りません


長野県まで一人ドライブ旅してきました!

先ずは戸隠(とがくし)神社へ
神々と共に2000年以上の歴史がある神社です

元々は寺でしたが明治時代の神仏分離によって現在の五つの神社の形となりました
今回はその全てを回ってみます


最初は宝光社(ほうこうしゃ)  






現在の社殿は五社の中で最も古く1861年に建てられたもの
特に女性と子供の守り神として信仰されてきました





ここから神道(かんみち)を歩くこと10分



火之御子社(ひのみこしゃ) 
舞楽芸能上達の力を頂けるそうです



樹齢約500年の夫婦杉



鳥のさえずりを聴き 花を愛でながら神道を戻りました



次は車を走らせること数分 中社(ちゅうしゃ)



学業成就 商売繁盛 開運の守り神

社殿には命の源である水を司る龍の天井絵があります


それと関連しているのでしょうか 裏には『さざれ滝』がありました





ここからちょっと寄り道することにしました
車で10分ほどだったでしょうか 鏡池


その名前の通り水面に景色が映る様はまるで絵画のよう!



来てよかった!!


さぁ、お昼の時間
名物の戸隠蕎麦をいただきました

コシがあって美味しい~
お店の感染対策もしっかりされていましたよ


そばソフトも♪


お腹を満たし 戸隠神社五社巡りも残すはあと二社
いよいよ奥社に向かいます  

2000여 년의 역사를 갖고 있는 토가구시 산사






韓国旅行 韓国語ブログがたくさんあります!

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ