2011年01月のブログ|今 言論・表現の自由があぶない! プロジェクトピース9 日本国憲法9条を守りぬき9条を世界の憲法にして地球の平和を築くプロジェクト -3ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
今 言論・表現の自由があぶない! プロジェクトピース9 日本国憲法9条を守りぬき9条を世界の憲法にして地球の平和を築くプロジェクト
国際NGO:国連 経済社会理事会特別協議資格 NGO (非政府組織)
言論・表現の自由を守る会
げんろん・ひょうげん の じゆうをまもるかい
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2011
1月(118)
2月(103)
3月(260)
4月(267)
5月(238)
6月(215)
7月(174)
8月(201)
9月(160)
10月(160)
11月(166)
12月(147)
2011年1月の記事(118件)
2010、11、11千葉県教育委員会との交渉記録 (3)■「業績評価」導入通知を受けての緊急交渉
2010、11、11千葉県教育委員会との交渉記録 (2)■「業績評価」導入通知を受けての緊急交渉
2010、11、11千葉県教育委員会との交渉記録 (1)■「業績評価」導入通知を受けての緊急交渉
千葉県教委に対する「人事評価制度への意見書」 ■ 無責任な小役人ばかり 11/26文科省交渉報
就職内定者座談会(上)
「指が動かなくても痴漢という不思議」
「社会主義への挑戦 1945ー1971」 久保亨 著
法律的には抹殺された 冬の谷中村 渡良瀬遊水地
自由権規約第19条:言論・表現の自由に関する 54項目のジェネラルコメント(一般的見解)を規定
府教委、2月府議会に提案するため評価システム給与反映改悪案を昨日公表~闘いの山場です~(1/15
先生欠員埋まらない
「死刑のない社会へ」ひとくちアピール
死刑のない社会へ ▲ フォーラム'90の「死刑廃止のカウントダウンにむけて」
power to the people パワー・トゥ・ザ・ピープル ☆ 60万アクセス おめでと
卒・入学式対策本部・ホットラインを開設しました
消費税 大悪税論<5>◆ 仕分けより不公平税制是正 財源はいくらもある
大阪府教育委員会に対する公開質問書を提出 ≪新勤評はいらない!全国交流会≫
処分撤回を求めて(166) 東京「君が代」裁判一次訴訟の高裁判決日決まる!
「君が代・強制」解雇裁判通信=新年特集=
都立で文武両道は無理? 進学高、部活制限広がる ◆日比谷、西、国立、八王子東、戸山、青山、立川
1
2
3
4
5
…
ブログトップ
記事一覧
画像一覧