2011年06月のブログ|今 言論・表現の自由があぶない! プロジェクトピース9 日本国憲法9条を守りぬき9条を世界の憲法にして地球の平和を築くプロジェクト
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
今 言論・表現の自由があぶない! プロジェクトピース9 日本国憲法9条を守りぬき9条を世界の憲法にして地球の平和を築くプロジェクト
国際NGO:国連 経済社会理事会特別協議資格 NGO (非政府組織)
言論・表現の自由を守る会
げんろん・ひょうげん の じゆうをまもるかい
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2011
1月(118)
2月(103)
3月(260)
4月(267)
5月(238)
6月(215)
7月(174)
8月(201)
9月(160)
10月(160)
11月(166)
12月(147)
2011年6月の記事(215件)
米国で「東電には経営責任がある」株主代表訴訟も
やがて国内外から「株主代表訴訟」の嵐に見舞われる東電 ●ロングラン怒号総会
原発労働者の「放射線健康診断結果報告書」の実質的な不開示問題
3・11の津波で行方不明となったかつての女川原発差し止め訴訟原告たち
今国会において、人権鎖国の重い扉を開ける鍵=個人通報制度(自由権規約第一選択議定書)を即時批准せ
育鵬社教科書問題をフジ株主総会で追及
学校に言論の自由を!」裁判!7月7日結審
正当な権力作用の外観を有する精神的自由の侵害 ◆東京「君が代」裁判第3次訴訟 第5回口頭弁論要旨
東電株主総会記
10・23通達は国際人権法に違反している!「雇用を得る権利の行使を制限する」ことによる強制も許さ
「危険ない」に不信感 処理施設設置で住民説明会 毒ガス弾問題
全労協が反原発特別委員会を設置 ◆ 地震と原発事故情報 その106 「玄海原発の天井は薄いから、
6/30都庁前ビラ(教育委員はおいしい仕事)ご紹介
臓器売買:「うちなら移植すぐ」全国から患者 徳洲会病院
大連立 地獄の道の にぎやかさ : 「原発震災川柳」
水に流せ、ではすまぬ
玄海原発はもっとも危険な原発・爆発の心配:老朽化 ◆ 地震と原発事故情報 その105
今こそ個人通報制度の実現を!
板橋高校君が代弾圧事件: 「判決宣告期日取り消し及び口頭弁論再開申立書」
“自治”の精神が満ちあふれている学校 ◆≪再雇用拒否撤回第2次訴訟第8回口頭弁論(2011/6/
1
2
3
4
5
…
ブログトップ
記事一覧
画像一覧