2011年01月のブログ|今 言論・表現の自由があぶない! プロジェクトピース9 日本国憲法9条を守りぬき9条を世界の憲法にして地球の平和を築くプロジェクト -2ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
今 言論・表現の自由があぶない! プロジェクトピース9 日本国憲法9条を守りぬき9条を世界の憲法にして地球の平和を築くプロジェクト
国際NGO:国連 経済社会理事会特別協議資格 NGO (非政府組織)
言論・表現の自由を守る会
げんろん・ひょうげん の じゆうをまもるかい
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2011
1月(118)
2月(103)
3月(260)
4月(267)
5月(238)
6月(215)
7月(174)
8月(201)
9月(160)
10月(160)
11月(166)
12月(147)
2011年1月の記事(118件)
緊急シンポジウム「すべての子どもへの良質な成育環境を保障し、子どもを大切にする社会のために~『子
シンポジウム「『非行少年』に、もっと弁護士を! ~全面的国選付添人制度の実現をめざして~」
シンポジウム「高齢者の孤立と貧困~『無縁社会』からの脱却をめざして~」1月28日
教育界に自由な討論をよびかける札幌集会開催 ◇300人の会場に教師と市民の熱気があふれる!
学校に自由を求めて ~子どものために~講演会 主催:逗子・葉山あかね色の空の会
視聴者コミュニティ、小丸NHK経営委員長の解任を要求(1/24)
2011年「2・6総決起集会」へ(6) No2 ■違法性が問われる北海道教育委員会の2010年
2011年「2・6総決起集会」へ(6)
笹川訴訟:Postel-Vinay勝利 ---- Complete victory for Po
2011年「2・6総決起集会」へ(5)
28日「杉並近現代史講座『韓国強制併合100年』を考える」のご案内
タイガーマスクで注目「児童養護施設」
予防訴訟・高裁判決(1月28日)迫る!
自由権規約第19条:言論・表現の自由に関する 54項目のジェネラルコメント(一般的見解)を規定
自由権規約第19条:言論・表現の自由に関する 54項目のジェネラルコメント(一般的見解)を規定
板橋高校卒業式事件・顛末記<29>
大逆(幸徳)事件とドレフュス事件:日仏春秋講座 1月30日
シリーズ「解雇理由」の2010年11月分
「就職内定者座談会(下)」
明日の1・23愛知集会にご参加ください! 「新自由主義と公教育~何が起きたか、必要なことは何か~
1
2
3
4
5
…
ブログトップ
記事一覧
画像一覧